プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:50402
QRコード
02/28 ショボカマスとアジ
- ジャンル:釣行記
単独
夕飯後
杉田常夜灯
ウネリでゴミだらけ
魚が居ない
カマス港
デカカマスエリア
居ない
奥手前常夜灯の右
色々試して表層をノーアクション1回転3秒のデッドスローたまーーーーーーにあたる
落とすと全く当たらない
常夜灯のとこには表層にチラホラと少し下の層に数百群れが見える
移動しようにも金曜夜で場所が無く諦…
夕飯後
杉田常夜灯
ウネリでゴミだらけ
魚が居ない
カマス港
デカカマスエリア
居ない
奥手前常夜灯の右
色々試して表層をノーアクション1回転3秒のデッドスローたまーーーーーーにあたる
落とすと全く当たらない
常夜灯のとこには表層にチラホラと少し下の層に数百群れが見える
移動しようにも金曜夜で場所が無く諦…
- 2020年2月28日
- コメント(0)
好き勝手にジグヘッドをレビューする
- ジャンル:釣り具インプレ
※リーダーとは直接結ばずアジスナップを付けてます
オッズ
レンジクロスヘッド
刺さり最強、初めて使った時は感動した
スローなフォール主体のアジングにはベスト
重さの割に引き抵抗が無くてジグヘッドの存在感がやや分かりにくい
リトリーブするとすぐに浮いて来るのは状況により良し悪し
カマスやセイゴフッコにも使う…
オッズ
レンジクロスヘッド
刺さり最強、初めて使った時は感動した
スローなフォール主体のアジングにはベスト
重さの割に引き抵抗が無くてジグヘッドの存在感がやや分かりにくい
リトリーブするとすぐに浮いて来るのは状況により良し悪し
カマスやセイゴフッコにも使う…
- 2020年2月27日
- コメント(0)
02/25 カマス港夕マヅメボチボチ
- ジャンル:釣行記
同行者1名
15時頃着
マヅメに船帰ってくるであろう場所だけ空いてたのでとりあえずそこにin
少しすると餌の方にアジがヒット
全然続かず
カマス探して港中心までかっ飛ばしてみたりフワーっと漂わせてみたりしてもノーバイト
16時半頃やっとカマス回ってきてボチボチ
全然フィーバーせずボチボチ
レンジもバラバラで食いも…
15時頃着
マヅメに船帰ってくるであろう場所だけ空いてたのでとりあえずそこにin
少しすると餌の方にアジがヒット
全然続かず
カマス探して港中心までかっ飛ばしてみたりフワーっと漂わせてみたりしてもノーバイト
16時半頃やっとカマス回ってきてボチボチ
全然フィーバーせずボチボチ
レンジもバラバラで食いも…
- 2020年2月25日
- コメント(0)
02/19,20 カマス港夜〜朝マヅメボチボチ
- ジャンル:釣行記
単独釣行
週頭にカマス復活したと聞いたがまた嵐通ったので少し日を開けていつも通りに夕飯後に出発
前回青雲港でヒラセイゴフッコライズに遭遇したので去年みたいにヒラフッコ祭始まったかなーと最初にチェック
誰も居ない
魚もまるで居ない
ベイトもフグも常夜灯下にすら何も居ない
カマス港へ移動
手前常夜灯は埋まって…
週頭にカマス復活したと聞いたがまた嵐通ったので少し日を開けていつも通りに夕飯後に出発
前回青雲港でヒラセイゴフッコライズに遭遇したので去年みたいにヒラフッコ祭始まったかなーと最初にチェック
誰も居ない
魚もまるで居ない
ベイトもフグも常夜灯下にすら何も居ない
カマス港へ移動
手前常夜灯は埋まって…
- 2020年2月20日
- コメント(0)
02/09 カマスが消えた?
- ジャンル:釣行記
単独
夕飯後
カマス港
デカカマスエリア
居ない
いつもの方
誰も居ない
中央
居ない
手前常夜灯
小さいのが数匹泳いでるけどどこ投げても全然あたらない
右手前で1回あたって乗らず
奥の常夜灯
場所取りだらけ
足元セイゴ居るけど食わせきれない
左から右に斜めに投げてそこの方でモワっと当たって乗ったけど途中バレ
その…
夕飯後
カマス港
デカカマスエリア
居ない
いつもの方
誰も居ない
中央
居ない
手前常夜灯
小さいのが数匹泳いでるけどどこ投げても全然あたらない
右手前で1回あたって乗らず
奥の常夜灯
場所取りだらけ
足元セイゴ居るけど食わせきれない
左から右に斜めに投げてそこの方でモワっと当たって乗ったけど途中バレ
その…
- 2020年2月9日
- コメント(0)
02/02 あいもかわらずカマス
- ジャンル:釣行記
単独
夕飯後
カマス港
デカカマスエリア
無
いつもの中央人が居たからその右隣で開始
数匹釣ったら常夜灯のとこが空いたので移動
23〜27cm位のなんとも言えないサイズがボチボチ釣れる
そのまま延々とボチボチ釣り続ける
中央が空いたっぽいけど釣れてる常夜灯を離れるのもなあとそのまま延々とボチボチ釣り続ける
常夜灯…
夕飯後
カマス港
デカカマスエリア
無
いつもの中央人が居たからその右隣で開始
数匹釣ったら常夜灯のとこが空いたので移動
23〜27cm位のなんとも言えないサイズがボチボチ釣れる
そのまま延々とボチボチ釣り続ける
中央が空いたっぽいけど釣れてる常夜灯を離れるのもなあとそのまま延々とボチボチ釣り続ける
常夜灯…
- 2020年2月2日
- コメント(0)
最新のコメント