プロフィール

rescue

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:7785

QRコード

8月17日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
家で海猿のDVDを見ていたらいつの間にか、時間は1時半。
完全にのり遅れた感じだが、この時間帯はどうなんだろう?
ということでチャリで荒川に。
いつものホームは先行者あり。
1つ下流側の明暗部に。
あんまり流れも効いてないだろうと、明暗に程近い位置に立ち打つ。
ルアーはマリブ。
おっ!思った以上に下げが強…

続きを読む

8月15日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
少し前の釣行の記事になります。
この日もホームへリベンジを図りに。
ベイト上々、風はほぼない。
下げも十分に効いている。
ボイルは本当に時折だが、やる気のありそうな捕食の仕方。
ここ最近ボウズが続いているが、どの釣行も風を攻略し切れなかった感があるので、今日の無風はありがたい。
早速マリブから。
う~ん。…

続きを読む

8月14日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
この日は完全に完敗!
詳細はというと・・・
前回の釣行でベイトチェックをしていたため、他のPに浮気することなく、ホームPへ直行。
現場は下げが効き始めたと、というタイミング。
風は向かい風だが、若干上流側から吹いているため、下げの勢いは増す感じ。
ベイトもちゃんといる。
まずはサルディナ127を投げる。

続きを読む

8月12日 綾瀬川、荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
はじめに、結果はというと…
残念ながらホゲリました。
ベイトチェック&いつもと違うルアーで釣りたかったので、ホームPを離れ、綾瀬川と荒川の1つ下流の橋で様子見。
まず綾瀬川。
綾瀬川はいつも荒川より下げが効くのが遅く、今日もそんな感じ。
色んなルアーを投げつつ潮が強くなるのを待つ。
しばらくして潮が強くな…

続きを読む

8月11日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
今日も釣りに行く前にドイト西新井に。
ニッパー、やすり、瞬間接着剤を調達。
家に一旦戻り、すぐにimaチャンネルを開き、コモスリの大野チューンの動画を見る。
コモスリ95、コモスリ130、烈波にチューニングを施しました。
その後、ラインシステムを組みなおし、届いたばかりのfimoメジャーを持って、荒川に行…

続きを読む

童心〓

  • ジャンル:日記/一般
今日、仕事場に飛んできました〓
やっぱり触ってしまい、ワクワクしちゃいました〓

続きを読む

99里にて

  • ジャンル:日記/一般
今朝は4時に起き九十九里に行ってきました。
目的は波!
でも天気はあいにく。
しかも水温もまだまだ冷たかったです。
断然シーガルじゃないと無理!
朝の干潮の時間帯はあまりよくなかったですが、上げに入るといい波でした。
干潮時の楽しみは貝です。
大潮も手伝って大量!
明日仕事場で調理だ~。
仕事明けのあさって…

続きを読む

8月8日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
徳島から帰ってきた今日、その足でドイト西新井店へ。
マサッチも使っているシリコンスプレーをゲット!
そのまま、キャスティングに。
ごっつぁん、ソバット80、ピース100を新たにルアーボックスに。
家にもどり早速シリコンスプレーを散布。
ラインと1番ガイド、それとグリップから1番グリップまでの間のロッドに…

続きを読む

帰省

  • ジャンル:日記/一般
今日まで妻の帰省に付き合い、徳島に1週間ほど行っていました。
ちょっと川の魅力にはまりそうです。
後ほど、詳しくアップします。

続きを読む

7月30日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
妻の了解をもらえたのでかなりいい時間帯に出撃できました。
夕飯を片し,速攻で風呂掃除。
子供の風呂入れをお袋にお願いし21時を少し過ぎた頃に家を出ました。
いつもの河口から14キロ程上流のポイント。
水位がまだ高いが下げがしっかり効いている。
ベイトも足元から流芯までたんまりいて,シーバスからじっと睨ま…

続きを読む