プロフィール

千代田 哲

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:10115

QRコード

限られた時間の中で

  • ジャンル:日記/一般
お久しぶりです☆

前回の釣りログ以降、仕事で配置転換となり多忙となり、かつ較的近距離への出勤となったため、通勤電車内で文章を考えて書き込む時間が少なくなってしまいました(T_T)

そんな中でも、休日の夜中にちょいちょい出撃していまして、今年はこの間に運良くシーバス、アジ、メバル、ナマズに出会うことが出来ました(*^o^*)中でも35ヒット25キャッチという日(セイゴですが)もあり、運を一年分使ってしまった気さえします。それら釣行記はまた後日、機があればゆっくりと書くとします。

今日書き込みしようと思ったのは、いわゆる「タモ」についてです。これまで僕は身軽さばかりを意識し、どんなサイズの魚でも可能な限り、ハンドランディング(フッシュグリップ、振り上げ含む)に拘ってました。しかし、よくよく考えてみると、ランディングミスでバラすってことが今まで多々あったわけです(^_^;)これって、勿体無いですよね。やりとりの最中のバラしは仕方ないとしても、目の前でのバラしは後を引いてしまいます(ρ_;)


限られた釣行回数の中で、キャッチ数を増やすためにはランディングツールの選定は大切だなと思ったわけです(今更ではありますが(^_^;))。というわけで最近は「タモ」を常備して、振り上げられそうな魚にでもタモを使っていますというお話でした。長々とスミマセンm(_ _)m

また、時間見つけて登場しますのでヨロシクです☆☆

コメントを見る