プロフィール
たーぼ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:501192
QRコード
デカイけど…
- ジャンル:釣行記
本日も干潮前で潮位の下がった河川に、ス
トレス発散のために出撃!
対岸の陸っぱりと言う選択もあったんだけ
ど、やはり浸かりたいと言う事で上流
に(≧◇≦)
予想どうり誰も居ないポイントで投げてる
と「ドン!」と当たっ後「グ
グ~~ン!!」と凄いパワー(>o
トレス発散のために出撃!
対岸の陸っぱりと言う選択もあったんだけ
ど、やはり浸かりたいと言う事で上流
に(≧◇≦)
予想どうり誰も居ないポイントで投げてる
と「ドン!」と当たっ後「グ
グ~~ン!!」と凄いパワー(>o
- 2013年2月22日
- コメント(8)
デイシーバス見つからず(^ 。^;)
- ジャンル:釣行記
「デイシーバス~!!!」と堤防をランガンするも、超~マイクハゼが引っ掛かったのみ(^^;)
その後干潮になったので、中流域の 浅瀬や流芯を確認して帰りました(*^_^*)
ウェーディングも考えていたんですが、ランガン後仮眠し過ぎてしまって(^^;)
いや~気持ちの良いお昼寝でした(≧◇≦)
その後干潮になったので、中流域の 浅瀬や流芯を確認して帰りました(*^_^*)
ウェーディングも考えていたんですが、ランガン後仮眠し過ぎてしまって(^^;)
いや~気持ちの良いお昼寝でした(≧◇≦)
- 2013年2月14日
- コメント(6)
デイウェーディング(^○^)
- ジャンル:釣行記
午後から夕方にかけてデイウェーディングに
行って見ます(^○^)
実は昼間川に入るのは初めてだったりします(≧◇≦)
まずは河口付近で投げて、潮位が下がってから中流域で入ろうかと思ってるんですが、いつもの河川だと人目が多くちょっと恥ずかしいので、今年初の河川に行って見ます(^_^)v
行って見ます(^○^)
実は昼間川に入るのは初めてだったりします(≧◇≦)
まずは河口付近で投げて、潮位が下がってから中流域で入ろうかと思ってるんですが、いつもの河川だと人目が多くちょっと恥ずかしいので、今年初の河川に行って見ます(^_^)v
- 2013年2月14日
- コメント(6)
ランカー鰻ゲット!!!
- ジャンル:釣行記
連続バラシはウグイ君でストップ出来ました!
て言うかシーバス釣れない・・・
そんなわけで河川がダメなら海!
ついでに御ヒラ様も釣りたいので、今日は友人の情報を
元に下見に行ってまいりました(^_^)
家からだと高速を使っても2時間弱掛かりましたが、そんなに
メジャーなポイントでは無いそうで、他のアングラーとバッ…
て言うかシーバス釣れない・・・
そんなわけで河川がダメなら海!
ついでに御ヒラ様も釣りたいので、今日は友人の情報を
元に下見に行ってまいりました(^_^)
家からだと高速を使っても2時間弱掛かりましたが、そんなに
メジャーなポイントでは無いそうで、他のアングラーとバッ…
- 2013年2月12日
- コメント(9)
記録更新中!
- ジャンル:釣行記
何の記録かと言うと「連続バラし記録」です(≧◇≦)
数日前から昨日まで5連続バラしてますが、一匹はグリップで挟んだものの、イザ写真を撮ろうとワイヤーをたぐり寄せた瞬間「パチンッ!」と、またもやはずれてしまいました(-.-)
どっちみち逃がすんだけど、「逃がす」のと「逃げられる」のとでは大違いですよね(;_;)
ちなみ…
数日前から昨日まで5連続バラしてますが、一匹はグリップで挟んだものの、イザ写真を撮ろうとワイヤーをたぐり寄せた瞬間「パチンッ!」と、またもやはずれてしまいました(-.-)
どっちみち逃がすんだけど、「逃がす」のと「逃げられる」のとでは大違いですよね(;_;)
ちなみ…
- 2013年2月10日
- コメント(7)
ホゲ回避(^ 。^;)
- ジャンル:釣行記
いや~今夜も2時間ほど振りましたが、可愛いいセイゴちゃんが一匹釣れただけでした(^。^;)
やっぱりまだ川には昇って来てないのだろうか…
やっぱりまだ川には昇って来てないのだろうか…
- 2013年1月24日
- コメント(7)
奇跡の再会(*^。^*)
- ジャンル:釣行記
今夜は小潮・・・
しかもド干潮前からの釣行・・・
あ~んど小雨・・・
とりあえずダメもとで、久しぶりにウェーデングしての明暗打ち!
まずは遠目からカッター115の飛距離を使い、明暗部を引き波
を立てながら探る・・・
次はミノーをドリフトさせながら明から暗部に流し込む・・・
そしてシンペンも同様に・・・
最後の…
しかもド干潮前からの釣行・・・
あ~んど小雨・・・
とりあえずダメもとで、久しぶりにウェーデングしての明暗打ち!
まずは遠目からカッター115の飛距離を使い、明暗部を引き波
を立てながら探る・・・
次はミノーをドリフトさせながら明から暗部に流し込む・・・
そしてシンペンも同様に・・・
最後の…
- 2013年1月22日
- コメント(7)
ちょいとサイズアップ(^o^)
- ジャンル:釣行記
今日の河川は見事なほどに、川の流れと満潮のバランスが良かったみたいで、ほんと湖の湖面の様な状態で「どうせ釣れないならトップ!」と、ポッキーを投げ続けると…やはりダメ(>_<)
それから昨日釣れたミノーを投げるもダメ…
大好きなシンペンを投げるもダメ…
ならばとスライスを投げるも…ロスト…
そしてドアップにTDソルト…
それから昨日釣れたミノーを投げるもダメ…
大好きなシンペンを投げるもダメ…
ならばとスライスを投げるも…ロスト…
そしてドアップにTDソルト…
- 2013年1月20日
- コメント(5)
最新のコメント