プロフィール

たーぼ

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:499779

QRコード

ゴミと思いきや……

  • ジャンル:釣行記
今夜も行って来ました~♪
さすがに今日は早く帰らないと帰る家が無くなり
そうなのでバタバタと投げ、昨夜の雨のせいか
キャスト毎に草が引っ掛かり、最初の数回は
マジ合わせ!?
そして「またや……」と、ロッドが重くなったのに
合わせずにいるとまさかの向こう合わせ!
「居た居た~!」と引き寄せると、アフターだろうけ…

続きを読む

懲りないオヤジ

  • ジャンル:釣行記
昨夜は早々に切り上げ久しぶりに朝マズメ御ヒラ様を狙おうと、
県南の地磯に移動して仮眠!
今朝は暖かかった事もありうっすら明るくなる頃にちゃんと起床!
しか~し、寝る前には誰も居なかった地磯に二人ほど入ってました(;o;)
今日は波も穏やかだし朝マズメを打てなかったら終わりやな……
ここでサーフと言う選択肢もあ…

続きを読む

不人気ポイント?

  • ジャンル:釣行記
今夜はホーム以外の河川に!
しかしお気に入りのポイントは何処も満員御礼!
河川から河口までウロウロする事1時間半、空いてたのは
何故か橋の明暗部(^_^;)
これは「神様からのプレゼント♪」が待ってるかも(*^-^*)
と、キャストする事1時間…
パンチラを流し込んだらやはりソフトに食って来ました!
雨が本降りになったの…

続きを読む

そう言う事ね……

  • ジャンル:釣行記
本日はホームに入水!
仕事が遅くなったけど入るには丁度良い潮位になってました(^-^)v
しか~し、流れはあるけどなかなかあたらない(^_^;)
「また連敗スタートかな?」と思ってると久しぶりに使った
アダージョにバイト!
やはり「ガツン!」ではなく「クン!」くらいのソフトな感じで、
まぁいつもの50くらいかな~と思…

続きを読む

やっぱりな・・・

  • ジャンル:釣行記
昨日一昨日と出れなかったので、今日は昼間っから
携帯のタイドグラフを見て、「今日はアソコに行けば
出るでしょう♪」と、ルアーの種類からそのルアーを
流して「バシュッ!!!」とバイトする瞬間までイメージ出来、
仕事も順調に終えホームのポイントには見向きもせず、
一路お目当てのポイントへGO!
そしてお目当てのポ…

続きを読む

3連続にて修了~

  • ジャンル:釣行記
昨夜は1時間半程投げ、やはりホゲ(^o^;)
そして今夜穴をふさいでまだ湿っているウェーダーを
履きホームに出撃!
しかし爆風!
風の影響の少なそうな他の河川に移動しようかとも考えたのですが、
今夜はトラ○アルで犬のエサを買って帰るおつかいもあるんで、
やはり近いホームに入水しました(^_^;)
キャストを始めると流れ…

続きを読む

玉砕上等! のはずが……

  • ジャンル:釣行記
昨夜も仕事終わりから3時間頑張りました~!
まぁホームは厳しいだろうと気楽に構え、中流域に入水!
潮位が低くあたりもないので河川内を1時間以上かけて
歩き回り地形調査!
いつも打つ所以外はかなり底の地形が変わっていてビックリ(^o^;)
その間1本捕るもリーダーを掴んだ所でフックアウト!?
まぁ50cmくらいでした…

続きを読む

ホーム玉砕!

  • ジャンル:釣行記
ここ最近とにかく「釣る!」に的を絞り県南の河口や波止に
時々出向いていましたが、昨夜は条件などは考えず
「ここで釣りたい!」に変更し、ホーム河川で3時間振りました(^o^)
やはりホーム河川だと何だかほっとすると言うか、
はなから「絶対今夜は釣れない!」と言う自信もあったので、
変なプレッシャーも無く振れて…

続きを読む

プチ遠征♪

  • ジャンル:釣行記
早目に仕事が終わったのでプチ遠征して来ました♪
時間があまりないと言う事で最初の2ヶ所は30分ずつ投げ
釣れたのは
3ヶ所目は回遊待ちのポイントなんですが何とか一匹
2時間程の遠征でしたがまぁ釣れたのでOKとします(*^^*)

続きを読む

デイのはずが夕マズメ

  • ジャンル:釣行記
昼からポイントに向かったんですが、着くなり仮眠(^_^;)
そして4時くらいから先ずはトップからキャスト開始!
バイト無し…
結局日が沈んでから「ゴン!」とあたるも乗らず(ToT)
しかし直後にまたもや「ゴン!」とバイトがあり
今度はフッキング!
やはりバルバロッサ125
70はあるだろうと思ったんだけど…
どう図っても69cm…

続きを読む