プロフィール
ぺっぺ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:103453
QRコード
EON3601PRO実釣
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
結論から言うと・・・
「釣りにならず!゚(゚´Д`゚)゚」
向かい風で条件悪かったというものの・・・
ブレーキが効いたり、全く効かなかったり(汗
なんどバックラ食らったことか…
重めのバイブなんかならば使えるけど
プラグ用にもう一タックルなんてめんどくさい。
発売時で問題児のレッテルわかる
こりゃ真面目に手をうたな…
「釣りにならず!゚(゚´Д`゚)゚」
向かい風で条件悪かったというものの・・・
ブレーキが効いたり、全く効かなかったり(汗
なんどバックラ食らったことか…
重めのバイブなんかならば使えるけど
プラグ用にもう一タックルなんてめんどくさい。
発売時で問題児のレッテルわかる
こりゃ真面目に手をうたな…
- 2012年4月14日
- コメント(3)
EON3601PRO
EON3601pro
「ジャンクだけどどうですか?
興味あるでしょう?」
「はい(´▽`)p
頑張って修理してみます」
くっ・・最近あの友人に操られているような気がする…
コソコソイジイジしてみたが…
いかんせん元々良い評判聞かないってか
グーグルさんに聞いてみても愚痴ばかりみたいだ。
ブレーキシステムが不完全
ベアリング焼…
「ジャンクだけどどうですか?
興味あるでしょう?」
「はい(´▽`)p
頑張って修理してみます」
くっ・・最近あの友人に操られているような気がする…
コソコソイジイジしてみたが…
いかんせん元々良い評判聞かないってか
グーグルさんに聞いてみても愚痴ばかりみたいだ。
ブレーキシステムが不完全
ベアリング焼…
- 2012年4月13日
- コメント(6)
ガハハ普通じゃねーよ。
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
巨ザメ専用にして良いんじゃね(笑
cx1
友人のタックルをお借りしてパシャリ。
私5連投でギブアップ(汗
製作者は二度と作りたくないと言っているとか
(´▽`)
最近僕自身のタックルは
「渓流用ですか?」
と言われます・・・
150gのルアーなら平気なタックルなんですけど・・・
ブリ80cm抜けるんですけ…
cx1
友人のタックルをお借りしてパシャリ。
私5連投でギブアップ(汗
製作者は二度と作りたくないと言っているとか
(´▽`)
最近僕自身のタックルは
「渓流用ですか?」
と言われます・・・
150gのルアーなら平気なタックルなんですけど・・・
ブリ80cm抜けるんですけ…
- 2012年3月22日
- コメント(13)
abuBG7000iHSN&1601cIRA
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
最近うちにきた子達
abu 7000iHSN
GF1+MD50mm/F1.7
以前からK君が使っているのを見て
いいな~と思っていた。
手にもった感じ剛性高そう
僕の手持ちのabuのハイギア系は青物とのやりとりでボディーが歪むのかギア精度の為か巻き取りができなくなる。
しかし右巻ハンドルしかなかったので(私左巻人間・つむじは忘れた)…
abu 7000iHSN
GF1+MD50mm/F1.7
以前からK君が使っているのを見て
いいな~と思っていた。
手にもった感じ剛性高そう
僕の手持ちのabuのハイギア系は青物とのやりとりでボディーが歪むのかギア精度の為か巻き取りができなくなる。
しかし右巻ハンドルしかなかったので(私左巻人間・つむじは忘れた)…
- 2012年2月25日
- コメント(3)
BOUZ Production NEW ロッド!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
私がお世話になっているBOUZプロダクションからNEWロッドの完成報告がありました。
超汎用性をコンセプトに置いたロッドシリーズ。
shore8-1/2Bというロッドを私は使っておりますけど
今回はそのシリーズに「shore11」が追加。
磯のヒラスズキや青物を想定しているロッドです。
発売は3月下旬から4月頭みたいですね。
残…
超汎用性をコンセプトに置いたロッドシリーズ。
shore8-1/2Bというロッドを私は使っておりますけど
今回はそのシリーズに「shore11」が追加。
磯のヒラスズキや青物を想定しているロッドです。
発売は3月下旬から4月頭みたいですね。
残…
- 2012年2月22日
- コメント(6)
投げて弄って悩んで迷って。
MC106XXにソルティガ6000番でショアジギる男(エム)が
いきなりスピニング投げ捨ててベイトリールに挑戦始めた
SALD40HSとmuthos duro 96HHH
取り敢えず雷魚タックルで先に青物と遊んでいる
僕がベイトリールのキャスティング指導係?
お手本変わりにヘビールアーかっ飛ばして見せたいけど・・・
P「ブレーキ弱っ(汗」
…
いきなりスピニング投げ捨ててベイトリールに挑戦始めた
SALD40HSとmuthos duro 96HHH
取り敢えず雷魚タックルで先に青物と遊んでいる
僕がベイトリールのキャスティング指導係?
お手本変わりにヘビールアーかっ飛ばして見せたいけど・・・
P「ブレーキ弱っ(汗」
…
- 2012年2月13日
- コメント(4)
ランディングネット。
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
北海道のフィッシャーマンでありクラフトマンの友人に
依頼していたネットが完成!
奥のネットもその友人製作で、手前が今回のNEW!
完成まで細かく連絡取り合った。
枠の形
ネットの色
悩む悩む(笑)
今回は僕の名前も入れてもらった。
魚を入れて撮影の際に入り込む
内側のY部分内側に本人のサインを入れてもらった。
…
依頼していたネットが完成!
奥のネットもその友人製作で、手前が今回のNEW!
完成まで細かく連絡取り合った。
枠の形
ネットの色
悩む悩む(笑)
今回は僕の名前も入れてもらった。
魚を入れて撮影の際に入り込む
内側のY部分内側に本人のサインを入れてもらった。
…
- 2011年9月5日
- コメント(4)
独り言 トリトメモナク 5 常備品
先日港で一人暇だったので・・・
普段の近場釣行用のルアーケース撮影しちゃってました(笑)
普段(毎日かな)このバックを車に投げ込む。
中身は
メインルアー
ミノーが必要だったりやらエギシーズンには
遊び用?
ナマズ
今の時期には欠かせない。
大体メインケースにこれらのどれかひとつを現場でチョイス。
で、腰掛…
普段の近場釣行用のルアーケース撮影しちゃってました(笑)
普段(毎日かな)このバックを車に投げ込む。
中身は
メインルアー
ミノーが必要だったりやらエギシーズンには
遊び用?
ナマズ
今の時期には欠かせない。
大体メインケースにこれらのどれかひとつを現場でチョイス。
で、腰掛…
- 2011年7月31日
- コメント(3)
独り言 トリトメモナク 4 ベイトショアジギ
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
去年からショアジギをベイトタックルに替えた。
それほど釣行的に数をこなしている訳ではないし
獲物も無い。
それでも感じる問題点がいくつか・・・
まず思いっきり投げてミスするとたまーにだけどルアーが吹っ飛んでいく(泣)
飛距離が欲しいんでブレーキ的には最小調整になってしまうのが原因でもあるけど・・・
飛距…
それほど釣行的に数をこなしている訳ではないし
獲物も無い。
それでも感じる問題点がいくつか・・・
まず思いっきり投げてミスするとたまーにだけどルアーが吹っ飛んでいく(泣)
飛距離が欲しいんでブレーキ的には最小調整になってしまうのが原因でもあるけど・・・
飛距…
- 2011年7月31日
- コメント(2)
独り言 トリトメモナク 3 タックル
こんなロッド
ティップだけでフックを貫通させることができる極限の張り
ベリーの限界からやっと入り始めるバット
軽さとバランスの完全な両立
(ここは「重さとバランスに変えるべきかな」)
キャストが大変?
いいえ使い手の技術の問題。
フッキングは1発で完璧に決めたい。
バットが入りきっては使い手は守りに入るし…
ティップだけでフックを貫通させることができる極限の張り
ベリーの限界からやっと入り始めるバット
軽さとバランスの完全な両立
(ここは「重さとバランスに変えるべきかな」)
キャストが大変?
いいえ使い手の技術の問題。
フッキングは1発で完璧に決めたい。
バットが入りきっては使い手は守りに入るし…
- 2011年7月27日
- コメント(3)
最新のコメント