プロフィール
平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:300778
50upの小さな大物
時間は遡って6月の頭。
今期は関門海峡と下関旧市内のデータ取りの為、ポイントに向かった。
先ずは関門海峡の下関側。
同じ関門海峡の門司側では、ボチボチ結果は出せたが、下関側ではまだ。
今回はここ
シーバスやイカ、その他の魚も狙えるエリア「海峡館」の裏。
観光地で有る為、勿論護岸整備もされており、狙う…
今期は関門海峡と下関旧市内のデータ取りの為、ポイントに向かった。
先ずは関門海峡の下関側。
同じ関門海峡の門司側では、ボチボチ結果は出せたが、下関側ではまだ。
今回はここ
シーバスやイカ、その他の魚も狙えるエリア「海峡館」の裏。
観光地で有る為、勿論護岸整備もされており、狙う…
- 2018年6月27日
- コメント(2)
ロックフィッシュ番外編
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, アルカジックジャパン, タックル, 今日の出来事)
今回はロックフィッシュ釣行の番外編。
番外編と言っても、しっかりロックフィッシュ釣行なんですが……(笑)
先日、25~27日にアルカジックジャパン仲間で鹿児島へロックフィッシュの遠征に行って来ました。
噴火する桜島に……
道路の脇に降り積もった火山灰。
地べたに座ろうものなら、お尻は真っ黒確定です。(笑)
何…
番外編と言っても、しっかりロックフィッシュ釣行なんですが……(笑)
先日、25~27日にアルカジックジャパン仲間で鹿児島へロックフィッシュの遠征に行って来ました。
噴火する桜島に……
道路の脇に降り積もった火山灰。
地べたに座ろうものなら、お尻は真っ黒確定です。(笑)
何…
- 2018年5月28日
- コメント(2)
下関ロックフィッシュ調査
- ジャンル:釣行記
- (タックル, 釣行記, アルカジックジャパン)
今回のロックフィッシュ調査は下関側を選択。
前回と同じ関門海峡沿いですが、どちらかと言うと岸撃ちランガンといったスタイルでの釣り。
リグはアルカジックジャパンのRe:バレットナツメ 18gにAr.フック ロッキンロー#1を使用したテキサスリグ。
これで、基本的には流れに乗せながら波止、それに準ずる物の基礎部分…
前回と同じ関門海峡沿いですが、どちらかと言うと岸撃ちランガンといったスタイルでの釣り。
リグはアルカジックジャパンのRe:バレットナツメ 18gにAr.フック ロッキンロー#1を使用したテキサスリグ。
これで、基本的には流れに乗せながら波止、それに準ずる物の基礎部分…
- 2018年5月24日
- コメント(0)
関門海峡ロックフィッシュ
- ジャンル:釣行記
- (アルカジックジャパン, タックル, 釣行記)
昨日は朝から地元、関門海峡へロックフィッシュの調査へ。
ボチボチと出た話しは聞いてましたが、私には中々出てくませんでした。
釣れたとしても……
こんな感じ……f(^_^;
しかも、前回は目の前でお師さんに釣られてしまう始末……汗
今回も気合いを入れポイントにIN。
リグはアルカジックジャパンのRe:Bullet ナツメ21g…
ボチボチと出た話しは聞いてましたが、私には中々出てくませんでした。
釣れたとしても……
こんな感じ……f(^_^;
しかも、前回は目の前でお師さんに釣られてしまう始末……汗
今回も気合いを入れポイントにIN。
リグはアルカジックジャパンのRe:Bullet ナツメ21g…
- 2018年5月18日
- コメント(2)
「Rearth」リアス ニューリーフブーツ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
最近、ロックショアを始めて悩んでた事を少し…
ロックショアデビューに向け、今までで使用してた
「長靴タイプの履き物」
に疑問が湧きだした。。。
全然、駄目だと言うわけでも無いのですが、少々動き辛いのかな?と…
足場の悪い磯ですから勿論、動き易い方が良いでしょうし、道中考えても長靴?的な履き物ではシ…
ロックショアデビューに向け、今までで使用してた
「長靴タイプの履き物」
に疑問が湧きだした。。。
全然、駄目だと言うわけでも無いのですが、少々動き辛いのかな?と…
足場の悪い磯ですから勿論、動き易い方が良いでしょうし、道中考えても長靴?的な履き物ではシ…
- 2016年8月23日
- コメント(2)
FCLLABOで…
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
ただいま、ある釣りに向けての準備を進めております♪
デカイの獲りたくて…
昨年、ある場所で見た跳ねるマグロ…
釣って見たい…
ヒラマサ…
釣って食べたい(笑)
ブリでも良し♪
で、タックルを調べる…
先ずはロッドから…
ダイワ、シマノ…
ん~…
何かグッと来ない。(^^;
MC…
くまがいか…
グッと来…
デカイの獲りたくて…
昨年、ある場所で見た跳ねるマグロ…
釣って見たい…
ヒラマサ…
釣って食べたい(笑)
ブリでも良し♪
で、タックルを調べる…
先ずはロッドから…
ダイワ、シマノ…
ん~…
何かグッと来ない。(^^;
MC…
くまがいか…
グッと来…
- 2016年8月2日
- コメント(2)
16レボ ALC-BF7とヘッジホッグスタジオ
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
どうも、スイカです♪(^-^)
本日は釣りに行くつもりがチビまた熱発の為、まだ自宅待機…(*_*)
て、事で釣具ログを書いてみました。
今回はこれ
以前も紹介した
「レボ ALC-BF7」
をドレスアップ?カスタム?したのでご紹介。
このリール、ドノーマルでも全然問題なく使えます。
今はまだ合わせるロッドを入手してないのでト…
本日は釣りに行くつもりがチビまた熱発の為、まだ自宅待機…(*_*)
て、事で釣具ログを書いてみました。
今回はこれ
以前も紹介した
「レボ ALC-BF7」
をドレスアップ?カスタム?したのでご紹介。
このリール、ドノーマルでも全然問題なく使えます。
今はまだ合わせるロッドを入手してないのでト…
- 2016年7月20日
- コメント(5)
ジリオンSV ヘッジホッグカスタム
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
昨晩、アジを求めてしそわかめ氏とコラボ。
まぁ色々ありまして…
レッドペッパー マイクロ
シャローマジック
ジャックアッパー1.5g #10+ギムレット2inc
他、色々やりましたが子メバル乱舞…(>_
まぁ色々ありまして…
レッドペッパー マイクロ
シャローマジック
ジャックアッパー1.5g #10+ギムレット2inc
他、色々やりましたが子メバル乱舞…(>_
- 2016年5月13日
- コメント(5)
2500C BFC試投と今後の…
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
先日ベイトフィネスフィネス化した
ambassador 2500C IARを試しに行って来ました。
試したリグは
ジグ単 ジャックアッパー1.5g#10+ニードル
と
メバペンソリッド
ガンシップ
Dコンタクト
リッジスリム 等等
正直、プラグに関しては全く心配なく扱えるとは思ってましたが、メバペンソリッド・ガンシップは軽量だっ…
ambassador 2500C IARを試しに行って来ました。
試したリグは
ジグ単 ジャックアッパー1.5g#10+ニードル
と
メバペンソリッド
ガンシップ
Dコンタクト
リッジスリム 等等
正直、プラグに関しては全く心配なく扱えるとは思ってましたが、メバペンソリッド・ガンシップは軽量だっ…
- 2016年4月4日
- コメント(6)
更なるベイトフィネス化。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
こんばんは♪
昨日、某離島にて惨敗して来たスイカです…
爆風な上に潮もうごかず、お手上げでございました…┐('~`;)┌
そんな中帰宅するとヘッジホッグ スタジオさんより
注文していた、アンバサダー2500C用のハイギアセットとウルトラライトレベルワインダーセットが到着しておりました。
私のアブ、2500C IARは現在…
昨日、某離島にて惨敗して来たスイカです…
爆風な上に潮もうごかず、お手上げでございました…┐('~`;)┌
そんな中帰宅するとヘッジホッグ スタジオさんより
注文していた、アンバサダー2500C用のハイギアセットとウルトラライトレベルワインダーセットが到着しておりました。
私のアブ、2500C IARは現在…
- 2016年3月31日
- コメント(5)
最新のコメント