鱸………以外は調子いいのよ(^_^)v

  • ジャンル:釣行記
少しずつ………少しずつ
ホームも雰囲気がでてきた。
朝マズメに久々のボイル
超興奮状態に
焦るな、奴はいる。
何で喰ってくるかだ。
カタクチがはいってない
トウゴロなんでサイズが小さい
ルアーのサイズをなるべく小さくし、トップから中層、ボトムと。
しかし………コンタクトはない(-_-)
居るのか?おぃ。
ここから独り言…

続きを読む

三浦の青物、秋本番♪~

10月中旬になるとさすがに気温も下がり肌寒くなりましたね~
富士山も初冠雪!
fimoの皆さんは、シーバスをあげて………そのログをみてウズウズ('-'*)
例年なら、ホームもボチボチはいってきても良さそうですが………(・_・?)
なかなか釣れません。
そんな日が続いてるため(-_-)
子供も皮肉タップリ♪(^∧^)
俺 只今~
子供

続きを読む

秋の気配………マゴチよ(^∧^)

  • ジャンル:釣行記
ここ最近、年数回の残業で3日前は0時、一昨日は、
1時(+_+)
で、一昨日の話
ご飯食べて寝たのは2時(>_゜)))彡
でもかなりのサイズだ。
よく引いたカマスは38㎝
まずまずだ。朝食のオカズget
先端のアングラ-もルアーなんで
ちょっとだけ鼻高々(笑)
後からきて、すぐあげた。
たまにはいいでしょう(^-^)/
よし、ボトム攻め…

続きを読む

シーバスが釣りたい………

あ~~
シーバスが釣りたい
今月はまだあげれず
先月は8月11日、先々月は7月6日
今年前半戦の勢いは何処に?
それでも、釣りバカなんで
出勤前の朝マズメは通います。
ホゲ………ホゲ
それでも、鯖ちゃんやイナダと
釣れるは釣れるんです。
でも、野球でいったら2割位です。
(もっと低いか?)
なにせ、打数が多くて………
100エ…

続きを読む

三浦の磯、青物復活か?

朝晩、だいぶ日が短くなりましたね~(^∧^)
ほぼ毎日行ってるんで感じるんです。(笑)
四季を………
青物が今一、シーバスも今一
シーバスはやっぱり夜やらんとあがらんなぁ~
それでも、徐々に海は秋の海に変わりつつあります。
ソル友さんから、釣果情報を聞き
相模湾か?
いや、南部も徐々に………
昨日の夕マズメ
南西風がやや…

続きを読む

まさかっ( ̄▽ ̄;)の連続~

最近は…… 釣れたログ書いてないな(-_-;)
またまた昨年の話に(笑)
9月はイナダがなぁワンサカ
今年は海水温のせいか?
8月になるとベイトが寄らず………
釣果も散々です(+_+)
それでも、朝練は欠かさず行ってますよ♪(^∧^)
んで、今朝面白いことが………
3時半に起きて洗面所に行くと
('_'?)眠い目を擦りながら一番チビがいた。(…

続きを読む

三浦の磯、釣れない~(´Д`)

  • ジャンル:日記/一般
  • (青物)
おはようございます。
タイトルが愚痴っぽいですが………
最近、青物がなかなか回ってこなくて(+_+)
台風接岸と重なり、磯に行ってもウネリウネリで釣りどこじゃありません。
自然界あいてなんで、仕方ないですが………
昨年の今頃は、
この時期は、イナダが爆釣だったな~(´Д`)
今年は黒潮の影響か?
5月6月が良すぎて(;^_^A
8…

続きを読む

三浦のゴミ事情(--;)

  • ジャンル:日記/一般
夏休みも終盤戦♪
どこもかしこも、人、人、で
普段空いてる釣り場も混雑気味
仕方ないですね(^^;)
この時期いつも思うことがあるんです。
GWや夏休みもキャンパーやBBQでどこの磯もいっぱいです。
でも………
マナーの悪すぎる人多すぎ(-_-)
特にゴミの後始末
毎回いく場所があるんですが、
(・_・?)
誰だ?こんなところにゴ…

続きを読む

8月のシーバスに感無量(T_T)

昨日同様、青物狙いで4時にエントリー
昨日は暗いうちから鯖が食ってきた。
今日も暗いうちから早速なげてみる。
………………
コンタクトはない。(+_+)
日も徐々に遅くなってきた。
人が確認できる明るさは4時半頃かな?
潮はいい感じで効いていて、右からの左に強く
かと思うと左から右にかわる。
いつも通り上から徐々にレン…

続きを読む

三浦の青物………一休み?

熱い夏を吹き飛ばしたく
野球観戦~
欲求解消(^-^)/~
さて………
三浦の青物が………
特にシイラはだいぶ落ち着いた感があるような………
(; ̄Д ̄)?
ワラサ級の回遊も聞かないし、あがらないし………
今年前半戦が良すぎて('_'?)
こんなもんでしょうか?
またまた台風が接近し、ウネリが
2.5mって( ̄▽ ̄;)
ヤバイから(笑)
一応、磯…

続きを読む