プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:220
- 昨日のアクセス:346
- 総アクセス数:1066290
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
Rapala&上州屋イベント
- ジャンル:ニュース
- (シーバス, Rapala , NORTH CRAFT, STORM)
来たる3/5(日) 13:00〜18:00
上州屋 池袋店にてラパラジャパン&上州屋さんのイベントが決定しました。
フィールドスタッフ佐藤宏憲氏が、1日店舗スタッフ就任イベントを開催致します。
トークショーもあり、フィッシングショーのトークイベントでも解説した『塩水クサビ理論』や、これから3月〜4月の河川の攻略等、必見…
上州屋 池袋店にてラパラジャパン&上州屋さんのイベントが決定しました。
フィールドスタッフ佐藤宏憲氏が、1日店舗スタッフ就任イベントを開催致します。
トークショーもあり、フィッシングショーのトークイベントでも解説した『塩水クサビ理論』や、これから3月〜4月の河川の攻略等、必見…
- 2017年2月28日
- コメント(0)
ニコ生 釣り実況 後記
fimo釣りチャンネル釣り実況、3時間と長い時間でしたがご視聴いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今年は風の強い日が多くバチがしっかり抜ける日が少なくて魚の入りが悪く苦戦するのは想像でき、仕事上、プラクティスができずぶっつけ本番というスケジュール。
今回で3度目ということもあり緊張もなく、風…
今年は風の強い日が多くバチがしっかり抜ける日が少なくて魚の入りが悪く苦戦するのは想像でき、仕事上、プラクティスができずぶっつけ本番というスケジュール。
今回で3度目ということもあり緊張もなく、風…
- 2017年2月16日
- コメント(0)
バチ調査からの70アップ
- ジャンル:釣行記
- (STORM, シーバス, Rapala , 釣行記, NORTH CRAFT)
いつもバチの釣りをしているエリアがどうも芳しくないのでエリアを変えてバチの抜け具合の調査に行ってきました。
潮もいくらか緩いのでどうかと思ったが潮が効き、少し時間が経過すると少量ですがバチは確認でき多少のモジリは見られたので次の潮回りは楽しみ
2時間ほど経過しバイトは得られなかったので移動し、底バチパ…
潮もいくらか緩いのでどうかと思ったが潮が効き、少し時間が経過すると少量ですがバチは確認でき多少のモジリは見られたので次の潮回りは楽しみ
2時間ほど経過しバイトは得られなかったので移動し、底バチパ…
- 2017年2月7日
- コメント(0)
今年の初ランカー
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, STORM, Rapala , NORTH CRAFT, 釣行記)
この潮回りから本格的ならバチ抜けを期待して釣行してましたが、予測していたよりバチの数が少なく数えるほどしか確認できず魚の気配もない。
移動を繰り返しモジリの出ているポイントを発見するも無風でモジリも遠くバイトは拾えず納竿。
2日後に再度、釣行、かなりポイント選択に悩みましたが前回のモジリが多かった…
移動を繰り返しモジリの出ているポイントを発見するも無風でモジリも遠くバイトは拾えず納竿。
2日後に再度、釣行、かなりポイント選択に悩みましたが前回のモジリが多かった…
- 2017年2月2日
- コメント(1)
1月の釣り
- ジャンル:釣行記
- (STORM, シーバス, 釣行記, Rapala , NORTH CRAFT)
釣りの方も1月に入り、ぼちぼち再開、始めの潮回りに2回ほど様子を見て来ましたが、12月が暖かかったせいか魚の戻りが遅く、二潮目からがスタートかなと思ってました。
人が居なそうな深夜の下げで底バチパターンを実践してきました。
ポイントに到着すると水鳥の数が多く待機しており期待できそうな感じ。
ほど良く吹いて…
人が居なそうな深夜の下げで底バチパターンを実践してきました。
ポイントに到着すると水鳥の数が多く待機しており期待できそうな感じ。
ほど良く吹いて…
- 2017年1月29日
- コメント(0)
フィッシングショー2017
- ジャンル:日記/一般
- (STORM, Rapala , NORTH CRAFT, シーバス)
大変ご無沙汰してました。
約1カ月釣りはお休みしてましたが今年も宜しくお願いいたします。
今年もフィッシングショー2017 、無事終了しました。来場者数も増えたみたいで喜ばしいことです。
私も21、22日とラパラジャパン ブースでお手伝いさせていただき、ご来場下さった皆様、ラパラジャパン ブースに足を運んでくだっ…
約1カ月釣りはお休みしてましたが今年も宜しくお願いいたします。
今年もフィッシングショー2017 、無事終了しました。来場者数も増えたみたいで喜ばしいことです。
私も21、22日とラパラジャパン ブースでお手伝いさせていただき、ご来場下さった皆様、ラパラジャパン ブースに足を運んでくだっ…
- 2017年1月26日
- コメント(1)
12月の釣行
12月に入り湾奥河川の魚も抜けてきた感じで、どれくらい残ってるのかを見ておきたくて仕事後に短時間釣行
下げ6分くらいにポイント入り、適度に風もありベイトが落ちてくるタイミング待ち
潮位が落ちてくると手前の流れが緩くなりブレイクに流速差によるヨレが入るタイミングでアドラシオン125Fのシャローチューンで60クラ…
下げ6分くらいにポイント入り、適度に風もありベイトが落ちてくるタイミング待ち
潮位が落ちてくると手前の流れが緩くなりブレイクに流速差によるヨレが入るタイミングでアドラシオン125Fのシャローチューンで60クラ…
- 2016年12月10日
- コメント(0)
居残りランカー!
行ける時はフィールドに出ていましたが、魚を掛けるまでに至らず11月最後の釣行
ランカーゲームに魅せられた仲間がすでに入っており、1バイト出るか出ないかのオープンウォーターのミノーゲーム、ベイトが廻ってくる短い時間タイミングに合わせて実釣
一番外れた所に入った自分はバイトが出せず、マックスラップロングレン…
ランカーゲームに魅せられた仲間がすでに入っており、1バイト出るか出ないかのオープンウォーターのミノーゲーム、ベイトが廻ってくる短い時間タイミングに合わせて実釣
一番外れた所に入った自分はバイトが出せず、マックスラップロングレン…
- 2016年12月6日
- コメント(1)
無風の河川攻略
今夜も飽きずにランカー狙いの釣行、風が弱い予報なのでどうなるか…
一応、この秋の最低限の目標は達成したので試したいこともあるので他のメーカーさんのルアーも少しBOXに忍ばせてきました。
ポイントに入り、早速ブローウィン140Sから試してみることに。
マックスラップロングレンジミノー12より水噛みが良くスローに流…
一応、この秋の最低限の目標は達成したので試したいこともあるので他のメーカーさんのルアーも少しBOXに忍ばせてきました。
ポイントに入り、早速ブローウィン140Sから試してみることに。
マックスラップロングレンジミノー12より水噛みが良くスローに流…
- 2016年11月21日
- コメント(1)
今秋3本目のランカー
- ジャンル:釣行記
- (STORM, シーバス, 釣行記, NORTH CRAFT, Rapala )
昨夜から降り続く雨が止む予想だったので河川の様子を見に行ってきました。
雨はマイナス要素だけど冷たい雨ではなかったのと人も少ないだろう
ポイントに到着すると北風がいい感じに吹いており雰囲気はあるがベイトは確認できず
ブレイクに流速差がクッキリと出て釣れそうな感じにだがベイトが居ないのか延々バイトがない…
雨はマイナス要素だけど冷たい雨ではなかったのと人も少ないだろう
ポイントに到着すると北風がいい感じに吹いており雰囲気はあるがベイトは確認できず
ブレイクに流速差がクッキリと出て釣れそうな感じにだがベイトが居ないのか延々バイトがない…
- 2016年11月17日
- コメント(2)