KKH先生から教わった鯰ポイントへ行ってきました。
それっぽいタックルが無いのでエギングロッド使用。
ima Q-BUGを適当にキャスト、岸と平行にトレース。
バフッ!
簡単ですね。
ヌメヌメしてます。
喰い損ねると何度も追い食いしてくる始末。
多分10匹釣ったので終了しました。
鯰も最高に楽しいですね。
<Rod>
Emeralda…

続きを読む

癒し

GW以降アオリイカ狙いで釣行。
休日は勿論、仕事帰りも3時間ほどしゃくる日々。
結果は全敗。昨年は簡単に釣れたのに.....
よって、気分転換にメバリングをしてきました。
前回釣行でメバリングは終了。とタックルはしまっていたのに我慢できませんでした。
と言うのも、イカの合間にシーバス狙ってた際に、メバルが釣れま…

続きを読む

シーバス始動

最近メバルばっかりだったので、金土日とシーバス釣りに行ってきました。
金土はホームの小磯を様子見。
初夏から晩秋までいつでも魚が入ってる場所。
サイズは出ないが数が釣れる。
当日は渋く、40cm弱2匹とバラシ3回。
日曜は新たなフィールドを開拓しようと、下見した時にシーバスが付くと予想していた岩礁帯サー…

続きを読む

充実メバリング

Guchiyasu氏がどうしてもと言うので行ってきました。
少し波立つ地磯。
月明かりを背負いメバル弾丸1g+ベビサチャートでスタート。
早々にHIT!
22cm~24cm位がコンスタントに釣れる。
(プラグに出るかも.....)
月下美人夜霧4S投入。
ジ.ジ..ジ...ジ----------------------!
本日最長寸27cmちょうど。楽しすぎる。
そこか…

続きを読む

満月メバリング

満月で無風で凪という事で以前から目を付けていたポイントに。
道中林を抜けるし、外灯一切無しなので満月の援護が欲しかった。
到着すると予定通りの明るさ。プラグから投げてみるも反応無し。
よって、最強セット投入。
20UPがこんばんは。
しかし、その後が酷かった。
釣れんしバックラッシュの嵐。
先週ダム湖にメバル…

続きを読む

メバリング

毎週末釣行するものの...
手のひらサイズばかり。
毎週毎週天気悪いし。
しかし、昨日は風も無く波も穏やか。
ならばアソコに行くしかない! と 行って参りました。
とある地磯、先ずはプラグを投げ倒すが全く反応が無い。
早々にワーム登場。 1gメバル弾丸 + ベビサチャートの最強セット。
その一投目にコツン!
25cm…

続きを読む