プロフィール

住職(マスター)

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:66631

QRコード

つ・れ・ま・し・た

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
もしかしてだけど~♪
もしかしてだけど~♪
これって♪
おいらを♪
誘ってるんじゃないの~?♪
無風?
ムフフ( ´艸`)
行くの?
行かないの?
いつ行くの?
今でしょ!
てことで、
明日も仕事だけど、
行ってやりましたよ。
陸奥湾(`_´)ゞ
やっぱり、無風( ´艸`)
釣りしやすい~♪
まずは、ジグヘッドにワーム。
フォール。巻き巻き。
チー…

続きを読む

何とか

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
風も穏やかな日。
ジグヘッドにいつものグラスミノー。
キャストを繰り返すも、バイト無し。
作戦変更。
必殺、ダウンショット(*^^*)
釣れましたf(^_^;)
ガッチリフッキング(≧∀≦)
しかも丸飲み
ただ、それから、全くでした
トホホ(;´д`)

続きを読む

まだ居た

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
ソイ釣りに行ったら、『コンッ』ってきて、のらなかったけど、同じラインを通したら、また『コンッ』ってきて、ガッチリフッキング(≧∀≦)
小さいけど、アブラメ。
激細。
今の時期って、釣れたらデカいアブラメじゃないの(*_*)?
残念。

続きを読む

釣れない

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
気合い入れて陸奥湾へ。
行ったは良いけど釣れません。
釣れないと聞いてはいたが、ここまで釣れないとは。
西風強いから、風裏で頑張ってましたが、風表が気になるので移動。
風に負けじとアタリを伺っていると『コンッ』
バイトありΣ( ̄□ ̄)!
しかしフッキングしない。
数キャストすると、ティップがクイッと曲がる程度だがバイト有り。
引き…

続きを読む

ん~こんなもんかな

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
釣れない。
いつものポイントへ行きキャスト。
釣れない。
移動し、友人とその後輩と合流。皆さん馬鹿者ですね(*^^*)
ワンキャスで…。
釣れました。
小物ですが、良かった~
(>.<)y-~
それから、沈黙。
釣れない。
友人は2匹GET
…。
自分は釣れない。
後輩くんが黒ソイ30をGET。
釣り初心者みたいで持ち帰り♪
おめでとう
それから、
自…

続きを読む

明日

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
家族からヒンシュクをかい、明日、ナイト行きます。
黒ソイ狙いです。
沖堤行きたいな~

続きを読む

こっそり2日目

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
長々と書いた文書が一瞬で消えたので、釣果報告です。
仕事帰りにスーツの上から防寒具。ここは、昨日と同じ。
その後、ポイントまで歩く。
ここも、昨日と同じ。
ワンキャスは反応無し。
ツーキャス目にして黒ソイGET。しかもスレ。
30UPかと思ったが、30無かった。
その後、数キャストしたが、根に引っ掛けて終了。
いつも通り、こっ…

続きを読む

帰り道

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
仕事終わりに少しだけ釣りしてきました
(^-^)v
スーツの上に防寒具を纏い、レッツフィッシング
何か久々にロッドを握った。
ラインはPEだが、リーダーから切れてる状態Σ( ̄□ ̄)!
とりあえずリーダーを組んで堤防をトコトコ歩きポイントへ到着。
西風8mだったので風を背負ってぶん投げる♪
PE1号にリーダー14ポンド。
14グラムのジグヘッドにグラスミノーでフルキャ…

続きを読む

なめてた

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
21時、仕事帰りに八戸港寄ってみた。
防寒具無し。手袋のみ。
道路はズルズル。
港は雪が積もってる
当然、人も居ない。
ワンキャス目にして、寒さの限界。
ツーキャス目にして、ロリソイGET。
指先から、顔から、耳から、身体から、凍える寒さのため終了。
5分フィッシングでした(笑
防寒具の偉大さを学んだ釣行でした(*^^*)

続きを読む

堤防ロック

ほんの1時間fishing決行
近くの漁港で勝負じゃ
やっぱりテトラ側だよね~
潮があたる場所を攻めるも反応無し
とりあえず時間が無いから、移動しながらキャスト。
やや、潮がゆるい場所で、コンッとアタリ少しきいてみると、グングンと重みがかかる♪
アワセると、たいした引きじゃない
でも、テトラだし、ラインブレイクしないように、抜きあ…

続きを読む