プロフィール

noppo3

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:171
  • 総アクセス数:201190

QRコード

サイトフィッシングできると

夏休みが終わる千葉に戻る当日。
まだ釣っていないターゲットを釣っておきたいと出発前の1時間。
海や汽水域まで行って戻るだけの時間は厳しい。
河川なら少し時間は取れる。
帰りの準備をしてバスを狙いに行く。
手っ取り早くクランクで探っていく。
キャストしてゆっくり歩きながらリーリング。
ふとマイクロベイトの群…

続きを読む

ウキを眺めるのんびりと

ログをUPする順番を前後してしまった・・・。
ちょっとのんびりとした釣りでもと、持って来たバス用のモバイルタックルにメバリング用の飛ばしウキを通し、真鯛用の針を付ける。
エサは食パンを適当な大きさに千切って付ける。
ちょい投げして暫く待ってるとウキが沈み込みヒットするのは野鯉♪
先日、釣具店で見掛けた鯉…

続きを読む

もつ一種のバフォもキャッチ

今回の夏休みで狙っていた魚種はシーバス、チヌ、バス、ライギョ、ナマズ、タナゴ。
鯉も狙っていた事を前回のログで書き忘れていた・・・。
取り敢えず残りキャッチしていないのはチヌ、バス、ナマズ。
ちょうど田んぼへの水を入れるため、水路は増水し雨も重なった事からか、濁りが入っていた。
ナマズがイケるのではと…

続きを読む

クランクで釣る魚は?

前日は狙っていたシーバスをバラしてしまったので気分を変え、もう一つのバスをと大規模河川の支流の小川でブラックバス狙い。
表層からと旧型のフットルースを通してみる。
何かが跳ねた音がしたので、気を取られリーリングが止まる。
これがポーズとなったのかライギョがヒット!
結構デカい!!
時間をかけて寄せキャッチ…

続きを読む

海のスモールゲームに夢中

淡水が続いたので、お次は海水へと港へ向かう。
かなり水深のある場所で千葉のホームグランドでは味わえない水深。
岸壁の際から探り続いて表層。
続いて中層。
これが幅広い。
ここは鉄板で探るが、カウントダウンの他、居酒屋ともの高谷さんに教えてもらったリトリーブスピードによるレンジの刻み方にも注意して探る。

続きを読む

ほぼ子供が楽しんだ

夏休みのライギョ、ナマズ狙いの次はスモールゲーム。
今度は息子も連れてタナゴ釣り!
竿は1本しか無いので、初めはお手本として私が何匹か釣って見せて、その後は息子にバトンタッチ。
タナゴのエサ付けはちょっと細かいので私がやってあげ、針外しは難しくなければ息子にやらせました。
テンポよくアタリが続くので息子…

続きを読む

久々のバフォッ

帰省して始めはライギョ、ナマズ狙い~♪
バス用タックルで十分狙えるポイントだったので、1ヒット目が油断していた。
1ヒットはカナダ藻に潜られ、カナダ藻から引き離した瞬間バラし・・・。
ライギョ、ナマズはバラした事が無いだけにショック!
ポイントは小場所だか広いのでラン&ガンで探っていく。
この日はポッパー…

続きを読む

COREMANの実釣会に行ってきた

COREMANの実釣会。
実釣会は全く反応無しって事が無い記録は?
今回もちゃんとヒットはさせました!
ただそのヒットの瞬間からバラしまで泉さんと高谷さんにしっかり見られました~。
泉さんにはネットの準備までしてくれるところだったのに~!
この後、もう1本バラしてます。
多分、この失態は他に見られてはないような…

続きを読む

COREMAN実釣会へ出発

さてこれからCOREMANの実釣会へ向かう。
今まで知人と一緒に行ってたが、知人には別件があり今回は一人で参加。
今日は家に帰るのが昼過ぎなので、昨日は釣りには行かず家の用事と今日の準備に時間を費やす。
ルアーはCOREMAN製品を中心に用意し、色々実釣会で話しを聞く上で分かり易いようにする。
写真はそのルアーをセ…

続きを読む

新車の釣行での初不発

土曜はカミさんと息子がラフティングに行くので、途中まで車で送って行った後、その後、その足で釣りへ!
早速、フリルドスイマーを通し、その後、来週の実釣会に向けてアルカリ、アルカリシャッド、ミニカリ、アイアンプレート、パワーブレードとプラ。
途中、エイのスレ掛かりがあったが、本命からのコンタクトは無し・…

続きを読む