プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:184628
QRコード
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! なんとか1本
普段釣りに行く場所は人が少ない場所や少ない時間帯を狙って行く。
色々試せる事が多いし、立ち位置、キャスト方向も気にしなくていいのが理由。
この数回、DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!の最後のお題での釣果を出せていない。
釣果自体は得ていない事は無く、他のルアーに頼ってしまっていた。
前回の釣行ではバー…
色々試せる事が多いし、立ち位置、キャスト方向も気にしなくていいのが理由。
この数回、DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!の最後のお題での釣果を出せていない。
釣果自体は得ていない事は無く、他のルアーに頼ってしまっていた。
前回の釣行ではバー…
- 2015年10月13日
- コメント(1)
小継タモ・ステーⅡを再装着
- ジャンル:日記/一般
- (釣り具)
下の子が風邪をひいたので子守中~。
暇な時間はどうしようと、釣り具の整理。
写真のこのランディングシャフトにはステーが標準で付いてたけど、金属疲労か根元から折れてしまった・・・。
第一精工のシャフトホルダーってマグネットバックルを使っていたが、マグネット部分が錆びて磁力が弱っていた。
以前使っていたラ…
暇な時間はどうしようと、釣り具の整理。
写真のこのランディングシャフトにはステーが標準で付いてたけど、金属疲労か根元から折れてしまった・・・。
第一精工のシャフトホルダーってマグネットバックルを使っていたが、マグネット部分が錆びて磁力が弱っていた。
以前使っていたラ…
- 2015年10月12日
- コメント(0)
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! 焦りが・・・。
ちょっと焦りが・・・。
先日の日曜日は朝一で所用があり、その後は夕方に所用の予定であった。
マズメは外すものの、時間にして5時間ちょっと釣りが出来る!
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!のバーティスを投げ倒そうと近場の港湾部に向かった。
ポイントの状況としては水質はクリア。
ベイトは少々居るような感じ。
…
先日の日曜日は朝一で所用があり、その後は夕方に所用の予定であった。
マズメは外すものの、時間にして5時間ちょっと釣りが出来る!
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!のバーティスを投げ倒そうと近場の港湾部に向かった。
ポイントの状況としては水質はクリア。
ベイトは少々居るような感じ。
…
- 2015年10月11日
- コメント(0)
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! 近付いてる?
二夜連続で仕事帰りに大型河川からの支流に向かった。
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!のお題であるバーティス120Fの飛距離による有効性は活きない場所ではあるが、12cmのミノーには良型がでるのではと一発狙いでワクワクしていた。
いざポイントに着くとベイトっ気が少ない。
イナッコが少し見られるが、勝手気ままに…
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!のお題であるバーティス120Fの飛距離による有効性は活きない場所ではあるが、12cmのミノーには良型がでるのではと一発狙いでワクワクしていた。
いざポイントに着くとベイトっ気が少ない。
イナッコが少し見られるが、勝手気ままに…
- 2015年10月2日
- コメント(0)
モアザン ファントム銀粉を買ってみた
- ジャンル:日記/一般
- (釣り具)
モアザン ファントム銀粉が店頭に並んでたので購入。
一通り攻めきった後、届かない領域を攻めるためのルアー(ジグ)!
今までシリテンジグを使っていたけど、アピールは異なるのでお小遣いも入った事から買ってしまった~。
銀粉のマイワシ、ピンクイワシ、エメラルドアユ、キビナゴ、ゴールドレインボーがあったけど、…
一通り攻めきった後、届かない領域を攻めるためのルアー(ジグ)!
今までシリテンジグを使っていたけど、アピールは異なるのでお小遣いも入った事から買ってしまった~。
銀粉のマイワシ、ピンクイワシ、エメラルドアユ、キビナゴ、ゴールドレインボーがあったけど、…
- 2015年9月30日
- コメント(0)
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! 確認
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!の三回目に届いたバーティス120F。
取り敢えず使ってみようとデイの港湾部へ向かってみた。
ナイトゲームだと動きや飛距離も見え辛いのもある。
また港湾部も河川と違い潮流が弱いので動きや感触が掴みやすい事から、ルアーはデイ、港湾部での使用から始める事が多い。
さて港湾部に到…
取り敢えず使ってみようとデイの港湾部へ向かってみた。
ナイトゲームだと動きや飛距離も見え辛いのもある。
また港湾部も河川と違い潮流が弱いので動きや感触が掴みやすい事から、ルアーはデイ、港湾部での使用から始める事が多い。
さて港湾部に到…
- 2015年9月26日
- コメント(0)
キャスティング市原16号店釣り具イベント
昼頃釣りを休憩とし、夕マズメまでの時間潰しで上州屋市原店で物色、続いてキャスティング市原16号店へ。
キャスティングでは釣り具メーカーのフェス的なのがやっていた。
ちょっと覗いてみると、先日の実釣会で知り合えたキャスティング市原16号店のタカハシさん、パズデザインのコジマさん、マドネスのカナイさんにお会…
キャスティングでは釣り具メーカーのフェス的なのがやっていた。
ちょっと覗いてみると、先日の実釣会で知り合えたキャスティング市原16号店のタカハシさん、パズデザインのコジマさん、マドネスのカナイさんにお会…
- 2015年9月22日
- コメント(0)
港湾部で使うためのカラー
昨日は昼前から娘と二人。
お昼は娘がご飯を作り、それを食してから娘が一輪車の練習に行くとの事だが、荷物も多かったので駅まで車で送る。
一度家に帰って釣りの準備をし車に積み込んだが、何となく思い付きでキャスティング南柏店へ。
プラっと時間を潰して夕マズメを狙って短時間の釣りをする事にした。
で、店内を物…
お昼は娘がご飯を作り、それを食してから娘が一輪車の練習に行くとの事だが、荷物も多かったので駅まで車で送る。
一度家に帰って釣りの準備をし車に積み込んだが、何となく思い付きでキャスティング南柏店へ。
プラっと時間を潰して夕マズメを狙って短時間の釣りをする事にした。
で、店内を物…
- 2015年9月21日
- コメント(0)
シルバーウィーク初日の準備
もう、今日だが何とか釣りの準備が完了・・・。
普段、一人での釣りなら起きてから天気を見て行く場所を決めて、場所を踏まえたルアーなどタックルセレクトをする。
今回、場所は決まっている。
集合時間もあり、天気も予報で大凡分かる。
ロッドは一本だけにする予定。
リールはレバーブレーキのを考えたが、ラインが0.6…
普段、一人での釣りなら起きてから天気を見て行く場所を決めて、場所を踏まえたルアーなどタックルセレクトをする。
今回、場所は決まっている。
集合時間もあり、天気も予報で大凡分かる。
ロッドは一本だけにする予定。
リールはレバーブレーキのを考えたが、ラインが0.6…
- 2015年9月19日
- コメント(0)
コノシロカラー、足りないのでボラカラーも
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具)
先日の小沼さんの実釣会に参加してお話しのあったカラーパターンについて。
代表的な銀粉の他、色々なカラーについてもお話しして頂いた。
その中であったコノシロカラー。
とあるルアーで状況も限定した事だったが、以前は多用していたカラーだったなと思い過去の自身の釣果と照らし合わせてみようとした。
・・・。
最近…
代表的な銀粉の他、色々なカラーについてもお話しして頂いた。
その中であったコノシロカラー。
とあるルアーで状況も限定した事だったが、以前は多用していたカラーだったなと思い過去の自身の釣果と照らし合わせてみようとした。
・・・。
最近…
- 2015年9月18日
- コメント(0)
最新のコメント