プロフィール

のんスタイル

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:225987

QRコード

シリーズ『廃盤の名作なのだ~』その6

あ・・・
めんどくさくなってきましたが、頑張りますw
ネタが尽きるまであと少し
さすがに自分が実績出してないルアーに関して、どこがイィとか、悪いとかは言えないんで・・・
もう少しで終わります。
今夜は
ザウルス(スポーツザウルス)
ヴィブラ
の小さい方。
ば~か!
復活してんよ~
知らんのか~ww
って
ご指摘あり…

続きを読む

シリーズ『廃盤?の名作なのだ~』その5

こんばんは~w
思ったよりも評判が良いのか?
自虐的な事を書いたから、皆様気を使って下さっているのか分かりませんが・・・
元々、自己満足で書いてるだけですので(汗)誰がなんと言おうと続けます。
飽きるまでw
でも、
その前にネタが尽きそうです
昨晩までがトップウォータールアー。
でした。
実釣と同じく、レンジを…

続きを読む

シリーズ『廃盤の名作なのだ~』その4

さぁ、
いよいよめんどくせ~くなってきましたよ。
シリーズ化の悪いところは
ログあげてる側もめんどくさいし
いつもコメントいれてくださるソル友さんもダルなるって(汗)。
恐縮ですっ
そしてありがとうございます。
それぞれ気を使って微妙な空気の中、今夜も強引に参ります!
ガンクラフト
エスケイパー
って、新しい…

続きを読む

シリーズ『廃盤の名作なのだ~』その3

こんばんは!
釣りログでシリーズ化したネタを挙げたことのある方ならわかると思いますが・・・
2回目で大概、飽きます(笑)
そんな言い訳を先に言ってから書く第3回
シークレットとして使ってる人もいる(?)
タイドミノーSSR

タイドミノースリムSSR
写真手前左からタイドミノーSSRの140、120、90。
写真奥左からタイ…

続きを読む

シリーズ『廃盤の名作なのだ~』その2

真冬の独り言。
今夜もボソッと、廃盤ルアーの紹介でもしましょうか・・・
別に誰も得はしないんですが(汗)。
これから紹介するプラグはベテランアングラーのボックスには、もしかしたら入っているかもしれませんので、たまには使ってあげてみるのも面白いかと思います。
まだまだイィ仕事しますよ。
ということで、『ザ・…

続きを読む

シリーズ『廃盤の名作なのだ~』その1

庄内名物ホワイトアウトなオフシーズン。
そんな時はやはり、物ネタが定番ですね~
のんスタ。
廃盤ルアーや、あんまり売ってないようなルアーが好物でして、ヘヘッ・・・
といっても、今やタックルベリ●さんを始め、中古ルアー市場が整っているので少し探せばいくらでも手に入る物もあるかと思います。
そんな中、ちょっ…

続きを読む

準備中

天気ヨシッ!
なので
ミナボー先端まで
散歩っ!
あくまでも散歩!!!
午後からは天気崩れ
サクラマスの準備。
カンジキ購入です(☆∀☆)

続きを読む

ディア小塚拓哉

久しぶりだ・・・
こんなにワクワクさせてくれた釣竿に出会ったのは・・・
そもそも新品の釣竿に金を出したのは一体いつぶりなのだろうか?
monsterkiss社
dear monster
びんたーん運輸が届けてくれたその竿を手に、まず最初にやったこと・・・
スピニングモードではなく。
dear monster が2本無いとできない・・・
グリ…

続きを読む

●●詣で

今年の正月は今までとは違い、めでたさゼロですので、ほぼ家。
で仕事してました。
気分転換にと少しばかり外出。
ベリー詣りと
石塚詣りです。
今年、初のサクラマスライセンスを手にしたのですが(昨年は雑魚)・・・
腕章なんですね(汗)。
ちょっぴりアレですね・・・
あと、購入の際『年券ですか?』って聞かれましたが…

続きを読む

THE ご挨拶

アルティメット~
ハイパ~
ギャラクティカ~
今年も宜しくお願いします
デラックス~
2013
以上!
 

続きを読む