プロフィール
MMRR
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:8821
QRコード
対象魚
夏休みの自由研究 -シーバスのスレ掛かりについて-
スズキ釣りを楽しんでいると、バイブレーションの速巻きなどでしばしばスレ掛かりを経験する。
エラ洗いしないな...ってあたりで薄々勘づきつつ、実際にスレ掛かりだとがっかり。
でもこんなことを考えたことはないだろうか。
「東京湾の明暗ならともかく、魚影が薄い地方河川でそうそうシーバスが偶然スレ掛かるものなの…
エラ洗いしないな...ってあたりで薄々勘づきつつ、実際にスレ掛かりだとがっかり。
でもこんなことを考えたことはないだろうか。
「東京湾の明暗ならともかく、魚影が薄い地方河川でそうそうシーバスが偶然スレ掛かるものなの…
- 2023年8月19日
- コメント(1)
シャルダス14でゲットした貴重な1匹
世間的には評価が高くても個人的に釣れる気がしないルアーはないだろうか。
シャルダス、カゲロウ125F、ガボッツ65などが、自分にとってはそれにあたる。バイブレーション全般も以前は釣れる気がしないルアーだったのだが、今期デイゲームで大活躍し払拭された。
----------------------------
さてシャルダスである。
以…
シャルダス、カゲロウ125F、ガボッツ65などが、自分にとってはそれにあたる。バイブレーション全般も以前は釣れる気がしないルアーだったのだが、今期デイゲームで大活躍し払拭された。
----------------------------
さてシャルダスである。
以…
- 2023年8月16日
- コメント(0)
【過去釣行記】人生初ランカーをキャッチ
2023/6/23
この日は中潮。
干潮潮止まり直前の13:00すぎ、河川オープンエリアにエントリー。
前日に雨が降ったもののほとんど影響はなく、流れはトロい。
ボラが跳ねている。
ミニエント57Sからスタート。
13:35、開始からほどないタイミングで流心付近にてヒット!
豪快なエラ洗い!でも抜けたー…。
60㎝くらいか……
この日は中潮。
干潮潮止まり直前の13:00すぎ、河川オープンエリアにエントリー。
前日に雨が降ったもののほとんど影響はなく、流れはトロい。
ボラが跳ねている。
ミニエント57Sからスタート。
13:35、開始からほどないタイミングで流心付近にてヒット!
豪快なエラ洗い!でも抜けたー…。
60㎝くらいか……
- 2023年8月12日
- コメント(0)
個人的VJ/RJの使い分け
スズキ釣りをはじめて3回目の夏シーズン、デイゲームに目覚めた。
それまではナイトゲーム中心で、7月中旬以降の高水温期はオフシーズンと言って良いくらい釣れないイメージだったのだが、今年は去年までの実績がウソのように釣果を上げている。
デイゲームに目覚めたのは6月上旬。
午後半休が取れたので、せっかくだから…
それまではナイトゲーム中心で、7月中旬以降の高水温期はオフシーズンと言って良いくらい釣れないイメージだったのだが、今年は去年までの実績がウソのように釣果を上げている。
デイゲームに目覚めたのは6月上旬。
午後半休が取れたので、せっかくだから…
- 2023年8月11日
- コメント(0)
神奈川タイリクスズキ
釣りバカはこの炎天下でも釣り場に繰り出します(笑)
とはいえ暑いので、橋下に避難してシェード打ち。
先日良い型のシーバスをスレがかりさせてしまった場所なので、慎重に攻める。
RJ-16でいったん底を取って2-3回トゥイッチさせると、気持ちの良いバイトからのエラ洗い!良かった、口にかかってる~
上がってきたのは…
とはいえ暑いので、橋下に避難してシェード打ち。
先日良い型のシーバスをスレがかりさせてしまった場所なので、慎重に攻める。
RJ-16でいったん底を取って2-3回トゥイッチさせると、気持ちの良いバイトからのエラ洗い!良かった、口にかかってる~
上がってきたのは…
- 2023年8月8日
- コメント(0)
【過去釣行記】 はじめてのスズキサイズ
2021/6/17
3月にハクボイル攻略に成功したのち、引き続き悶絶しながらも、着実にセイゴをキャッチしていった。
ヒットルアーはロリベ48・ロリベ55・R-32。
しかしながら、フッコサイズ以上が釣りたいなあと思いながらも、一向にサイズが上がらない。
6月に入り、様相が変わってきた。
相変わらずセイゴばかりではあるが、…
3月にハクボイル攻略に成功したのち、引き続き悶絶しながらも、着実にセイゴをキャッチしていった。
ヒットルアーはロリベ48・ロリベ55・R-32。
しかしながら、フッコサイズ以上が釣りたいなあと思いながらも、一向にサイズが上がらない。
6月に入り、様相が変わってきた。
相変わらずセイゴばかりではあるが、…
- 2023年8月7日
- コメント(0)
シーバスとの出会い(3)
2021/3/17
年が明けてもポツポツとメッキは釣れていたが、1月後半にもなるとさすがに釣れなくなった。
そこで思い出したのがシーバス。
冬はシーバスのシーズンではないという浅い知識はあったが、一度釣りにハマってしまった以上、釣りにいかないという選択肢はない。
週末ごとに、夜、シーバス狙いでルアーを投げてみる…
年が明けてもポツポツとメッキは釣れていたが、1月後半にもなるとさすがに釣れなくなった。
そこで思い出したのがシーバス。
冬はシーバスのシーズンではないという浅い知識はあったが、一度釣りにハマってしまった以上、釣りにいかないという選択肢はない。
週末ごとに、夜、シーバス狙いでルアーを投げてみる…
- 2023年8月6日
- コメント(0)
シーバスとの出会い(2)
2020/11/21
どっぷりとメッキにはまり、週末ごとにメッキを狙いに行く日々。
もっと釣りがしたい。
夜なら時間が空いている?
ライトタックルで狙える夜のターゲット・・・、メバルだ。
夜の河口に行ってみた。
あまりメバルが釣れそうな地形には見えなかったが、釣果は上がっているらしい。
Glup!2inchをダウンにキャスト…
どっぷりとメッキにはまり、週末ごとにメッキを狙いに行く日々。
もっと釣りがしたい。
夜なら時間が空いている?
ライトタックルで狙える夜のターゲット・・・、メバルだ。
夜の河口に行ってみた。
あまりメバルが釣れそうな地形には見えなかったが、釣果は上がっているらしい。
Glup!2inchをダウンにキャスト…
- 2023年8月6日
- コメント(0)
シーバスとの出会い(1)
2020/10/4
この日、息子と近所の河口に餌釣りに出かけた。
クサフグが爆釣だったわけだが(息子はそれなりに楽しんでた)、フグに飽き飽きした自分は何気にGlup!2inchをキャストしてみた。
すると人生初のメッキがヒット。
へー、メッキってマジで釣れるんだ...。
夕方、一人でメッキを狙いに行ってみた。
するとまた釣れ…
この日、息子と近所の河口に餌釣りに出かけた。
クサフグが爆釣だったわけだが(息子はそれなりに楽しんでた)、フグに飽き飽きした自分は何気にGlup!2inchをキャストしてみた。
すると人生初のメッキがヒット。
へー、メッキってマジで釣れるんだ...。
夕方、一人でメッキを狙いに行ってみた。
するとまた釣れ…
- 2023年8月6日
- コメント(0)
最新のコメント