プロフィール

なおっきゃん

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:107834

QRコード

小座布団ヒラメ

今回は、青物狙いです。
 
 
 
 
 
このポイントでは、ヒラメもたまに混じりますが、
本命はあくまで青物です。
 
 
 
 
 
いい流れが出ていたので、
期待してキャストを続けるものの、
何の当たりもなし。
 
 
 
 
 
 
明るくなるまで魚の気配がないので、
ベイトも入っておらず、期待薄。
 
 
 
 

続きを読む

河川のシーバス

今回は河口部でのシーバス狙いです。
ほとんど海に近いので、落鮎パターンとかではなく、
テトラ帯での釣りです。
ここのポイントは久し振りで、いつもは沖の流れにつくシーバスを狙っているのですが、今日は珍しくベイトが入っていました。
ルアーを引くと、パシャパシャと逃げ惑うベイトがいたので、その付近を通すと、…

続きを読む

ゴロタ場のヒラメ

今日は、ゴロタ場に出動です。
最近、あまりいい釣りができていませんが、
行かないと釣れないので、
時間を見つけて通っています。
狙いは青物ですが、この場所は久しぶりなので、
回遊してきているかどうかはわかりませんが。
暗いうちからスタートし、
朝マズメを迎える頃、見える範囲で釣ってる方が、
何か魚を掛けま…

続きを読む

今シーズン最後のキビレ

今シーズン最後のキビレ。
今回も短時間の釣行。
少し潮位が高いので、
あまり時間がないため、
本命ポイントから。
潮が動かないので、
ネチネチやっていると
ようやくヒット。
前回より小さい32cm。
もう少し粘りましたが、
随分潮位が上がってきて
戻れなくなりそうだったので、
これで終了。
なかなか釣れない釣行が続…

続きを読む

短時間でのキビレ

なかなか時間が取れないので、
潮位を見て近場で短時間の釣行。
あまり潮が動かない時間帯ですが、
仕方がないので、粘り強く狙っていくと、
たまにバイトあり。
ようやく喰わせてキャッチ。
続いて、何とか喰わせてキャッチ。
2匹ともよく肥えた40cmオーバー。
その後、乗らない当たりが何度かありましたが、
潮位が限界…

続きを読む

久し振りの真鯛

  • ジャンル:釣行記
  • (真鯛)
今回は、磯場への釣行です。
暗いうちに潮が動くので、早めに現場到着。
真鯛狙いなので、ゆっくりと沖を狙い。
しばらく誘っていると。
47cm。
何とか釣れました。
その後、明るくなってからは何もなし。
なかなか厳しい釣行が続いていますが、
そのうち爆釣できることを願って、
釣りに行きたいです。
次は、どこに行こ…

続きを読む

管理釣り場

  • ジャンル:釣行記
久し振りの釣行です。
今回は、県外のとある管理釣り場です。
他の目的で県外に行きましたが、
時間を作って、午前中だけ行ってきました。
山間部なので、涼しく気持ちよかったのですが、
魚はスレており、なかなかルアーに反応せず。
管理釣り場用のルアーをほとんど持っていないので、
有り合わせのスプーンで釣りました…

続きを読む

サーフでクロダイ

今回は、青物を求めてサーフに出動です。
最近は、朝マズメだけの釣行で、
日が昇ると終了です。
暗いうちにエントリーして、
青物が回ってくるまでは、フラット狙いです。
何も当たりがない時間が過ぎて、
もうそろそろ終了かなというところで、
手前のかけ上がり付近でヒット。
青物にしては、引きが弱いと思っていたら…

続きを読む

またまた荒れた日のパターン

今回は少し風あり、波ありのパターンでした。
暗いうちから、当たりがあり、
ようやく乗りました。
40cmほどのヒラセイゴ。
その後、スズキを2バラシ。
沖では、真鯛をバラシ。
朝マズメになって、ようやくキャッチできたのは
45cmほどのヒラメ(写真なし)。
今日は、魚が小さいのか、針がかりが悪いのか、
久々にバラし…

続きを読む

サーフでマゴチ

  • ジャンル:釣行記
今回は、久し振りの青物狙いです。
ちょっと遠出して、大型の青物が回ってきて
いないか、サーフに行ってきました。
暗いうちにエントリーして、
まだ青物の地合いには早いので、
フラット狙いで、ワームをキャストしていたら、
結構手前でヒット。
引きが弱いので、マゴチかなと思っていたら、
予想通りでした。
52cmのマ…

続きを読む