プロフィール

楢原 晃平

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/1 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:53043

QRコード

アヒルの鰭、大当たり

吹雪、大風、大時化の中メバリング。
いつも使うリグでは、思うようにコースを通せないので
普段あまり使わないTG2.0gで。
ワームは最近デカメバルを狙うときに使用する
アピール力抜群の月下美人 ダックフィンビーム。
月が出ている為、カラーは虜クリア。
ボトムに狙いを絞り丹念に攻めると
気持ち良い1匹♪
この1匹を…

続きを読む

nada. ビーグル

  • ジャンル:釣り具インプレ
今、何かと話題のnada. ビーグル。
愛用のジップベイツ リッジより安かったので思わずバイト。
見た目的には、リッジと変わりは無いですが
リッジには重心移動システムが採用されており
どうやらビーグルは固定重心の様です。
リップもあまり変わりはありませんが、ボディがリッジに比べ
ややファットな印象を受けます。

続きを読む

手が震えた1本

最近、思うような釣果が無く日々悶々としていた中
勝負をかけた釣行へ。
流れが悪いと釣れないと言われているポイントへエントリー。
ここは、下げ潮のしかも沖に向かって真っ直ぐに潮が流れないと釣れないと話を聞くポイントで
僕自身もその流れが出たときの実績がある。
しかも、その流れがいつ出るかはわからない。
辛…

続きを読む

爆風は難しい

爆風の中のメバリング。
1級ポイントへエントリーするも爆風でラインが煽られ
釣りづらい状況。
風裏のポイントへエントリーし直し、なんとか1本。
シャローエリアに差してきている個体なので食いがすこぶる良い。
そして、1本出した所で1級ポイントへ戻り再開。
相変わらずの爆風ですが、なるべくラインが煽られない…

続きを読む

アウェイの洗礼、ホームの確信

昨夜、高校の釣り友を呼んでメバリングへ。
潮、時間共に最高のタイミングでの釣行。
釣り友に、釣らせてあげたく僕なりの攻略を伝えていたのですが
なかなかアジャスト出来ていなく
結果釣り友はチビメバル2つで終了。
僕は、ホームなのでいつもやっているジグ単で爆釣モードへ。
写真を撮る暇がなかったぐらい
どこへ行…

続きを読む

デカメバル

先日、20前後のメバルをパターン攻略し
連チャンで釣り
まだ余韻が残る中、意気揚々と前回と同じポイントにメバリングへ。
前回よりも潮も良く動きデカメバルが狙える状況。
の、予定でしたが…潮も良い感じで流れているはずでしたが。
何が悪いのか食いが悪く活性も激下がり。
表層付近ではライズも起こっており
魚はいる…

続きを読む

パターンフィッシング

巷でプラグパターンがハマっている中
流れがあり水深のある漁港の波止でのメバリング。
まずは、TGシンカー1.5g+ジグヘッドTG0.5gのスプリットリグで。
このサイズではレンジがまだ浅いと判断し
ジグ単1.5gへ変更。
10カウントからのスローリトリーブで
連チャン♪
まさに、一投一匹の爆釣(^^)
レンジを見極め狙って獲りま…

続きを読む

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
今年も、行ける限り釣りには行き
いろんな魚と戯れて、凄腕にも参加して行きたいと思います。
よろしくお願いします♪
年末に、地元の釣具店のセールも重なり
格安で
中古で
春イカ待っとれよ!!!
今年の初釣りはというと…。
昨日、朝から昼間にかけて船でのカワハギ釣り。
朝8時出…

続きを読む