プロフィール

NAOU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:320576

QRコード

伊勢湾最後の釣り旅 その1

  • ジャンル:釣行記
  • ()
名古屋でシーバス釣りを覚えて、一年くらいが経った頃。
「伊良湖~表浜のサーフでデカいシーバスが釣れるらしい」
そんな事を当時の仲間と話していました。
当時は名港でのシーバス釣りがようやく板に着いてきた頃で、そんな湾奥の釣りの一部しか知らない自分には、広大な外海のサーフでシーバスを釣るなんて、なんだかピ…

続きを読む

最後の大河川。ご報告。

  • ジャンル:釣行記
いよいよラストスパートになってきた大河川ホームエリア。
(イメージ)
少し前の話しになっちゃいますが、この日はまとまった雨の翌日。
前回75cmが釣れた蛇行する流れは、増水の影響で無くなってしまい、真っ直ぐ流れている状況。
http://www.fimosw.com/u/naou/vfiff5kxnx7sgs
(その時の記事)
それでもボトムには蛇行…

続きを読む

寒いけど温かい。

今回はがんちゃんと出撃。
ここ最近入ってるポイントのように、かなり沖まで浸かり込んでいくポイントは、もう寒い寒い。
時間が経つとブルブル震えてきて、手もかじかんでくる(年中ノーグローブ派なので(笑))。
早い段階で結果が出てほしいなぁなんて思ってたけど、そういう時程だいたい釣れないのは何故でしょう?(笑)…

続きを読む

雨の恩恵?

割りと好調だった夏の大河川ホームエリアですが、ここ最近は渇水の影響もあってか絶不調。
たま~に良くて60クラスが遊んでくれる程度で、とにかく鯰が絶好調でした(^_^;)
(ルアーはモンスターウェイク)
もはやシーバスは撮影していませんが、この鯰はデカかった(笑)
まぁ、先駆者のマル大将さんはコンスタントに70クラ…

続きを読む

だんだん秋らしく。

  • ジャンル:釣行記
子供の風邪が感染ったかなぁ、な~んか喉痛いなぁ。
仕事もなんだか最近忙しくて、それでも家には持ち帰りたくないから、飯食いながら仕事するような日が続いています。
でも・・・
キヅイタラゲンバ(笑)
秋ですからね♪
現場に着いてみると、ここ数日の増水も一段落といった雰囲気。
因みに、先週の増水時にも一度出てみました…

続きを読む

父親として出来る事。

  • ジャンル:日記/一般
しっかり働いて稼いできて・・・なんてのは当たり前の話しで。
一体自分は、君の為に何をしてあげられるんだろう。
何を残してあげられるんだろう。
そして、どこまで導いてあげられるんだろうか。
先日、風呂で娘が僕の耳を触りながら「みみ~」と。
驚いた僕は「じゃあこれは?」と聞くと「はな」、「くち」、「め~」っ…

続きを読む

定点観測。ルアーインプレ。

今回は大河川ホームエリアでの釣り。
(イメージ)
前回ログにも書いた通りで、ここ最近は魚に見離されていた大河川ホームエリアですが、今回の増水によりリセットされてないかなぁなんて淡い期待を持ちつつ(笑)
今年は、去年までのように開拓メインというより「定点観測」的に大河川では釣りをしていて。
あくまで割合と…

続きを読む

夏か秋か。

  • ジャンル:釣行記
ここ最近もポツポツと釣りには出てますが、大河川では完全に魚を見失っております(^_^;)
まぁ、大河川でも自分がホームとしているエリアは、この「同じ事の繰返しにならない」のが楽しくて、今は今で「ああでもないこうでもない」言いながら仲間と楽しくやれていますけどね♪
今年の秋は、自分がやりたい事はなるべくやって…

続きを読む

名港徘徊。

  • ジャンル:釣行記
またもや1ヶ月以上、名港に顔を出してない。
そろそろ「ホーム」の魚も見たいぞっと、今回は名港河川を撃って回る事に。
まぁ、遊びなんだから自分がやりたいと思う事をやれてればそれで良いんですが、ホームとは言えこれだけ名港の釣りから離れてしまうと、逆に通い慣れた現場でも心がウキウキしてくるものですね♪
この…

続きを読む

釣り人。

先日は久々のオフショア。
ひささんのNEW挺にいざ乗り込むと、超快適で、ひささんとバニラさんとはお会いするのも久々だし・・・てか、チクさんもいつも「大人」で毎日の様にやり取りしてるから気づかなかったけど、そういや顔合わすのは久々ですよね?(笑)
そんなメンバーで、レジャー気分たっぷりなマッタリとした釣り休…

続きを読む