プロフィール
naorinnta
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:95453
QRコード
体調不良・・・でも釣り
- ジャンル:日記/一般
- (岩内方面)
最近、風邪と思われる(病院では、風邪と診断されました)症状で、熱が続いております。
そんな中、休日も仕事が入ったりと海も見ることができず、体調はよくなりません。
なんとか、4・5日は休みが取れ実家に行き短時間の釣りをしてきました。
3日から実家に向かい、夜中にふと目が覚め外を見ると雨が止んでいたので、車…
そんな中、休日も仕事が入ったりと海も見ることができず、体調はよくなりません。
なんとか、4・5日は休みが取れ実家に行き短時間の釣りをしてきました。
3日から実家に向かい、夜中にふと目が覚め外を見ると雨が止んでいたので、車…
- 2014年10月6日
- コメント(0)
ナイトロック!
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
最近、ゆっくりナイトロックをやっていなかったので、14日の夜からやってきました!
場所は、神恵内方面!
ワクワクしながら向かい、神恵内ではいつものポイントへ!
風が結構ある・・・なんとか風裏へ・・・
風は強いがベタ凪状態( ̄▽ ̄)
気温は、13度ほどで少し寒い・・・
14gジグヘッド+パルス白で探りはじめること数投…
場所は、神恵内方面!
ワクワクしながら向かい、神恵内ではいつものポイントへ!
風が結構ある・・・なんとか風裏へ・・・
風は強いがベタ凪状態( ̄▽ ̄)
気温は、13度ほどで少し寒い・・・
14gジグヘッド+パルス白で探りはじめること数投…
- 2014年9月18日
- コメント(0)
噴火湾に短時間勝負
- ジャンル:日記/一般
- (噴火湾)
9月6日
噴火湾方面に行ってきました!
某漁港に向かい実釣時間は3時間ほどできればいいかと思い、昼から向かいました!
到着したのは15時・・・
18時には他の用事が入っていたため、2時間半くらいしかできない・・・
準備を整えいざポイントへ・・・・
風強い・・・
一投目は軽めの7gから・・・見事に飛ばず、ラインは風に…
噴火湾方面に行ってきました!
某漁港に向かい実釣時間は3時間ほどできればいいかと思い、昼から向かいました!
到着したのは15時・・・
18時には他の用事が入っていたため、2時間半くらいしかできない・・・
準備を整えいざポイントへ・・・・
風強い・・・
一投目は軽めの7gから・・・見事に飛ばず、ラインは風に…
- 2014年9月9日
- コメント(0)
調査と釣り
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
今週は日曜日に仕事が入ったため、金曜の夜と日曜の夜に釣りをしてきました!
金曜の夜は、たまに行く小さな漁港で少しやりました。
いつもは、内側でやるのですが、気になっていた外側でやろうとてくてく歩いてやってきました。
雰囲気はとてもいい感じでしたが、ものすごく浅い・・・
5gのジグヘッドで即根掛り・・・
1.…
金曜の夜は、たまに行く小さな漁港で少しやりました。
いつもは、内側でやるのですが、気になっていた外側でやろうとてくてく歩いてやってきました。
雰囲気はとてもいい感じでしたが、ものすごく浅い・・・
5gのジグヘッドで即根掛り・・・
1.…
- 2014年9月1日
- コメント(0)
また鯖サビキ!
- ジャンル:日記/一般
- (岩内方面)
今回も岩内にて、鯖を狙いにサビキやってきました。
風が強くやりにくい状態でした。
まわりをみても全く釣れていなさそう・・・
撒き餌を打ち込み、30分ほどで群れ到着!
角でやっていた方も近づいてきて、やってましたがそっちは釣れず自分のとこだけポツポツ上がってきます。
前回もそうでしたが、鯖が結構上を泳いでい…
風が強くやりにくい状態でした。
まわりをみても全く釣れていなさそう・・・
撒き餌を打ち込み、30分ほどで群れ到着!
角でやっていた方も近づいてきて、やってましたがそっちは釣れず自分のとこだけポツポツ上がってきます。
前回もそうでしたが、鯖が結構上を泳いでい…
- 2014年8月25日
- コメント(0)
お盆休み最終日!
- ジャンル:日記/一般
- (岩内方面)
8/17に釣りに行ってきました!
傍観者1人
初心者2人
そして自分の合計4人。
岩内にて小鯖をやってきました。
いきなり1匹ゲットしたもののその後まったくあたりもなくこりゃダメだなと思っていたとき、初心者1人のサビキに掛かりました。
大きなウグイです。
その後、すぐ「キタキター!!」の声に近寄ると、タナゴだと思…
傍観者1人
初心者2人
そして自分の合計4人。
岩内にて小鯖をやってきました。
いきなり1匹ゲットしたもののその後まったくあたりもなくこりゃダメだなと思っていたとき、初心者1人のサビキに掛かりました。
大きなウグイです。
その後、すぐ「キタキター!!」の声に近寄ると、タナゴだと思…
- 2014年8月18日
- コメント(1)
8/8 久々日本海!結果は・・・
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
ボーズでした・・・
千畳敷にイカでもと思いながらも、まずは神恵内でやってみました。
約3時間なんの反応もなし・・・
移動し、なんとか魚さんからの反応がありましたが、足元でばらし・・・
小さなガヤさんでした。
その後、更に移動し岩内到着。
そろそろイワシの時期で盛り上がってるかと思いながら、旧フェリー埠頭へ…
千畳敷にイカでもと思いながらも、まずは神恵内でやってみました。
約3時間なんの反応もなし・・・
移動し、なんとか魚さんからの反応がありましたが、足元でばらし・・・
小さなガヤさんでした。
その後、更に移動し岩内到着。
そろそろイワシの時期で盛り上がってるかと思いながら、旧フェリー埠頭へ…
- 2014年8月11日
- コメント(0)
夏枯れ覚悟で!
- ジャンル:日記/一般
- (噴火湾)
土曜の夜と日曜の昼間にやってきました。
場所は、噴火湾方面です。
土曜の夜は、軽めにと思いやってきましたが、ハモ狙いの人が多くポイントに入れず、消化不良のまま終了といった感じでした。
日曜は、午前中に行き貸切でした。
夏枯れ覚悟でしたが、小型のガヤ・ソイが遊んでくれました。
1度ガツンと大きなあたりが有…
場所は、噴火湾方面です。
土曜の夜は、軽めにと思いやってきましたが、ハモ狙いの人が多くポイントに入れず、消化不良のまま終了といった感じでした。
日曜は、午前中に行き貸切でした。
夏枯れ覚悟でしたが、小型のガヤ・ソイが遊んでくれました。
1度ガツンと大きなあたりが有…
- 2014年8月4日
- コメント(0)
風強かったけどなんとかゲット!
- ジャンル:日記/一般
- (噴火湾)
今回、海の日7/21に行ってきました!
噴火湾です!
防波堤先端まで行きましたが、風強くだめだこりゃ・・・
漁港内で、追い風になるような場所に移動しどうせダメだろうとリフトアンドフォールで探り始めやはりあたりなし・・・
横に移動しながら、探るとゴンッ!!
ただ重くなっただけ・・・
引かないなぁと思っていたら…
噴火湾です!
防波堤先端まで行きましたが、風強くだめだこりゃ・・・
漁港内で、追い風になるような場所に移動しどうせダメだろうとリフトアンドフォールで探り始めやはりあたりなし・・・
横に移動しながら、探るとゴンッ!!
ただ重くなっただけ・・・
引かないなぁと思っていたら…
- 2014年7月22日
- コメント(0)
約1ヶ月ぶりの休みに!
- ジャンル:日記/一般
- (噴火湾)
仕事もなんとか落ち着きまして7月13日に噴火湾に昼ロック!
ストレスで釣りをしないと辛抱ならんと出かけてきました!
投げ釣りをしたいという相方を連れいざ港へ・・・
先客の少年に了解をもらい釣りを開始。
投げ釣りがあまり好きではないので、投げて即ロック開始・・・
ってもほぼ穴釣り・・・
釣れません。
噴火湾方…
ストレスで釣りをしないと辛抱ならんと出かけてきました!
投げ釣りをしたいという相方を連れいざ港へ・・・
先客の少年に了解をもらい釣りを開始。
投げ釣りがあまり好きではないので、投げて即ロック開始・・・
ってもほぼ穴釣り・・・
釣れません。
噴火湾方…
- 2014年7月16日
- コメント(0)
最新のコメント