プロフィール
naorinnta
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:95446
QRコード
今年初!ボート&沖堤ツアー!
- ジャンル:日記/一般
- (岩内方面)
7/19に岩内にてボートロック&沖堤ツアーに行ってきました。
まずは、ボートロックですがプリプリアブラコからスタートして何箇所かポイントを移動しながら楽しくやりました。
ボートでは、アブラコ・クロソイ・ホウボウ・カレイを釣りました。
写真は、船が揺れうまく撮れなかったので諦めました・・・
沖堤では、自分はマ…
まずは、ボートロックですがプリプリアブラコからスタートして何箇所かポイントを移動しながら楽しくやりました。
ボートでは、アブラコ・クロソイ・ホウボウ・カレイを釣りました。
写真は、船が揺れうまく撮れなかったので諦めました・・・
沖堤では、自分はマ…
- 2013年7月22日
- コメント(0)
2013.7.11 平日釣行
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
いつもの神恵内方面へ・・・
ヒラメ狙いたいと思ったけど
ソイに絞った・・・
最近思ったけど、いつも行く神恵内方面は10g以下だとソイ・ガヤの当たりが多く、10g以上だと当たりが減る感じがする・・・
そこでライトタックルを手に取りあること10分ほど・・・
実釣スタート・・・・
たまにガヤのあたりが・・・
なんとなく…
ヒラメ狙いたいと思ったけど
ソイに絞った・・・
最近思ったけど、いつも行く神恵内方面は10g以下だとソイ・ガヤの当たりが多く、10g以上だと当たりが減る感じがする・・・
そこでライトタックルを手に取りあること10分ほど・・・
実釣スタート・・・・
たまにガヤのあたりが・・・
なんとなく…
- 2013年7月12日
- コメント(3)
釣れる気がする!
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
タイトルのとおり、昨日はなぜかそんな気がしておりました。
仕事の合間に釣具屋に行ったからなんだと思うってたけど・・・
仕事が終わり、自宅とは違う方向に車を走らせ、高速にのり向かうはいつもの神恵内方面!
20:15ごろ到着。
平日はあまり時間がないので、いつものポイントに入るのですが、やはり釣れる気がすると…
仕事の合間に釣具屋に行ったからなんだと思うってたけど・・・
仕事が終わり、自宅とは違う方向に車を走らせ、高速にのり向かうはいつもの神恵内方面!
20:15ごろ到着。
平日はあまり時間がないので、いつものポイントに入るのですが、やはり釣れる気がすると…
- 2013年7月2日
- コメント(2)
先週末・・・
- ジャンル:日記/一般
- (噴火湾)
釣りしてきましたよ!
写真を取れるほど大きいのは釣っておりません。
土曜の夜は、神恵内へ!
ヒラメ狙いで行きましたが、アブラコさんとソイさんに遊んでもらって終了!
日曜は、友人に誘われ洞爺湖産業祭りへ!
特になんかあるわけでもありませんが、焼肉しながら飲んでメインイベントの野菜投げで一緒にいった女性陣が…
写真を取れるほど大きいのは釣っておりません。
土曜の夜は、神恵内へ!
ヒラメ狙いで行きましたが、アブラコさんとソイさんに遊んでもらって終了!
日曜は、友人に誘われ洞爺湖産業祭りへ!
特になんかあるわけでもありませんが、焼肉しながら飲んでメインイベントの野菜投げで一緒にいった女性陣が…
- 2013年7月1日
- コメント(1)
また釣り行ってきた!
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
こないだ、50cmのソイを釣ってからやたらと釣りに行ってます。
昨日も、仕事を早めに切り上げいつもの神恵内方面へ!
室蘭方面と悩みましたが、人が多いだろうと思い神恵内にしました。
到着は、20:00。
先行者2名(たぶん・・・ヘッドライトの数的に)、自分とほぼ同時に1名がきました。
自分は、いつものポイントへ!
…
昨日も、仕事を早めに切り上げいつもの神恵内方面へ!
室蘭方面と悩みましたが、人が多いだろうと思い神恵内にしました。
到着は、20:00。
先行者2名(たぶん・・・ヘッドライトの数的に)、自分とほぼ同時に1名がきました。
自分は、いつものポイントへ!
…
- 2013年6月26日
- コメント(0)
友人と釣り!
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
6月22日土曜日
釣りを始めて間もない友人とロックをメインと考え釣りに出かけました。
14:00に友人と集合し、時間も早いしまずは、岩内の状況でもと車を走らせる。
到着するとさすが週末、フェリー埠頭は人がたくさんだった。
それから積丹方面に向け走り出し、友人がヒラメを釣ってみたいということだったので、少し前に…
釣りを始めて間もない友人とロックをメインと考え釣りに出かけました。
14:00に友人と集合し、時間も早いしまずは、岩内の状況でもと車を走らせる。
到着するとさすが週末、フェリー埠頭は人がたくさんだった。
それから積丹方面に向け走り出し、友人がヒラメを釣ってみたいということだったので、少し前に…
- 2013年6月24日
- コメント(0)
平日にも釣り!
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
昨日は、新しいベイトロッドを購入した為、釣りに出てしまいました。
天気は、弱雨でしたが風は弱く波も少々でいい感じでした!
今回、購入したのは9fのベイトロッドですが、なかなかうまく投げれず悪戦苦闘。
実釣時間もそんなに長くできないので、スピニングに持ち替えキャスト~~~~~~!
5gジグヘッドで5カウント。…
天気は、弱雨でしたが風は弱く波も少々でいい感じでした!
今回、購入したのは9fのベイトロッドですが、なかなかうまく投げれず悪戦苦闘。
実釣時間もそんなに長くできないので、スピニングに持ち替えキャスト~~~~~~!
5gジグヘッドで5カウント。…
- 2013年6月19日
- コメント(1)
ついにやりました!
- ジャンル:日記/一般
- (神恵内方面)
今回は、やってやりました!
日本海沿いを走りながら漁港を覗いて転々としておりました。
地元のおっちゃんに「もうホッケもだめだで~」と言われ、どこもダメそうなら岩内でマメイカでもと思いながら、ヒラメが釣れたり、ハチガラが釣れたりといい思いをさせてもらえる神恵内方面でやってみようかと立ち寄りました。
時間…
日本海沿いを走りながら漁港を覗いて転々としておりました。
地元のおっちゃんに「もうホッケもだめだで~」と言われ、どこもダメそうなら岩内でマメイカでもと思いながら、ヒラメが釣れたり、ハチガラが釣れたりといい思いをさせてもらえる神恵内方面でやってみようかと立ち寄りました。
時間…
- 2013年6月10日
- コメント(2)
最新のコメント