プロフィール

なんば

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:140975

QRコード

夏バス調査

2019.08.10/06:00~08:30/長潮/下げ/東広島/晴れ/風-/濁+
夏ですな~
こう暑いと釣りに行けるのも朝ぐらい
で、早起きして野池へ
 
まずはジッターバグでトップを攻めるも反応なし
ダウンショットに切り替えネチネチ攻めると、ワームを引っ張るヤツ
でも針に乗らない
ワームをカットし、尻尾だけチョン掛けして落…

続きを読む

病み上がりロック

2019.07.27/20:00~23:00/長潮/下げ/呉・広/晴/風-/濁-
 
 
肺炎っぽくなりしばらく釣りに行けず、ようやくタバコが旨く感じるぐらいに体調が回復
冬のメバル探索で見つけた岩場へロックフィッシュを狙いに出撃
ロック用のロッドは持ち合わせておらず、チヌ用のタックルかシーバス用のタックルのどちらにしようか…

続きを読む

雷!

2019.06.29/16:30~18:00/中潮/上げ/東広島/曇り/風-/濁+
統計開始以来、最も遅い梅雨入
今日も朝からいまにも泣きそうな天気
夜には強く降るという予想もあり、海は諦め職場の近くの野池へ
水は少し濁り気味
 
アカミミガメの赤ちゃんが、こんな天気なのにのんびりと甲羅干し?
新調した長靴を履き、ランラララ…

続きを読む

梅雨(前)メバル調査

2019.06.08/21:00~24:30/小潮/上げ→満潮/呉・阿賀/晴れ/風-/濁+
例年なら梅雨入りしている季節
中国地方はまだ宣言が出ていません
そんな中、前日の強い雨が悪い方へ影響しているかもと思いつつ、釣り場に向かう車中での強烈な腹痛をコンビニで解放し、上げ潮の効くポイントへ
手を代え品を代えながらランガンす…

続きを読む

息抜きBバス~カップル対策

2019.05.19/15:00~16:00/大潮/下げ/東広島/曇り/風-/濁+
何年か前のクリスマスに女房からプレゼントされた「タミヤ1/35 陸上自衛隊 74式戦車」を退治中
ヌルいモールドを切り飛ばし、真鍮線や極薄アルミ板、プラ材を駆使してディテールアップ
 
子供のころから好きでやってきましたが、老眼の進行により、だんだ…

続きを読む

ライトタックルで五目釣り

2019.05.11/21:30~26:30/小潮/上げ→満潮/呉・阿賀1/晴れ/風-/濁-
朝からスマホでタイドグラフを眺めていると、妻から「行けば~」の声が
潮位と時刻のタイミングがイマイチでしたが、好機と捉え晩飯を食って出陣!
まずは上げ潮に乗って遡上してくるであろうキビレを狙って、昨年7月の豪雨以降魚信のない河口…

続きを読む

春告魚のプラッキング

2019.04.21/19:00~22:30/大潮/上げ/呉・阿賀/曇り/風-/濁-
Bバスも楽しいですが、やっぱり海に行きたくて、妻の許可(笑)を得て春の海へ
ターゲットは、産卵後、体力が回復した、やる気満々のメバル
2月には反応がなかったプラグでも、もう釣れるんじゃないの~と、潮位の低い時間帯にシャローへ突入
牡蠣殻…

続きを読む

Bバスで釣欲を押さえ・・・

2019.04.14/15:00~18:00/長潮/上げ/東広島/小雨/風-/濁+
新年度に入り、人事異動により新たな部署に
いわゆるスリッパ異動というやつで引っ越しは免れましたが、新しい仕事のペースがつかめず、釣りもご無沙汰
なかなか気温も上がらず、おまけに小雨も降っていましたが、禁断症状が出てきそうだったので春の野池…

続きを読む

尺超え○メバル

2019.02.17/18:00~20:00/中潮/上げ→満潮/呉・阿賀3/晴れ/風+/濁-
いつも同じ場所で竿を出すことも意味のあることですが、流石にちょっと飽きてきたので、以前から目を付けていたポイントへ
足場から水面までの距離があり、ちょっと趣に欠けますが、水深もありデカイ魚が潜んでそう
先行者に聞くと、豆アジが廻…

続きを読む

豆メバルの数釣り

2018.12.22/18:00~22:00/大潮/上げ~満潮/呉・阿賀/晴れ/風-/濁+
久しぶりに凄腕「メバル王決定戦 第3戦 fimo CUP」にエントリーし、とりあえずリミットメイクを目指しての釣行
なんだか妙に暖かく、フル防寒の装備では汗が出るほど
今夜はいつものフロートリグではなく、ダウンショットでボトムからチョイ上を…

続きを読む