プロフィール
コージ(どんまい)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:115571
ちょっと前の釣行。ブラックバス
- ジャンル:釣行記
7月22日(月)
単独フローター釣行。
この日は新調したタックルを入魂するので気合い十分。
ロッドはクラモチのネオクラシック5.4f山口屋仕様、グリップはグラスアイのCタイプリールシートを削ってライトウェイト風に自作、握りはブッチャーグリップ、リールは五十鈴のBC620ML。
それと、仕事後に足立から横浜へ片道60キ…
単独フローター釣行。
この日は新調したタックルを入魂するので気合い十分。
ロッドはクラモチのネオクラシック5.4f山口屋仕様、グリップはグラスアイのCタイプリールシートを削ってライトウェイト風に自作、握りはブッチャーグリップ、リールは五十鈴のBC620ML。
それと、仕事後に足立から横浜へ片道60キ…
- 2013年7月31日
- コメント(1)
東北遠征
- ジャンル:釣行記
7月7~10日
毎年恒例八郎潟遠征。
まずは7日。
遠征前はゆっくり休めば良いのに、釣り欲が溢れ出て、関東で良い魚を獲って遠征に向かうという暴挙に。
しかも遠征行かない仲間Yさんを半ば無理やりつき合わせて霞ヶ浦へ。
しかし、さすが関東・・・釣れずに解散。
解散後、遠征メンバーAさんと待ち合わせまで時間が…
毎年恒例八郎潟遠征。
まずは7日。
遠征前はゆっくり休めば良いのに、釣り欲が溢れ出て、関東で良い魚を獲って遠征に向かうという暴挙に。
しかも遠征行かない仲間Yさんを半ば無理やりつき合わせて霞ヶ浦へ。
しかし、さすが関東・・・釣れずに解散。
解散後、遠征メンバーAさんと待ち合わせまで時間が…
- 2013年7月14日
- コメント(4)
太刀魚!?
- ジャンル:釣行記
6月30日(土)
この日はsakumaさんからのお誘いで、太刀魚ジギングへ。
メンバーは、sakumaさん、正臣、kurachoさん。
はじめに言っておこう!
ジギング初心者です。
舐めてます。
なんか、適当にシャクッてりゃ釣れんべ?と思ってた…
タックルもボートシーバスのベイト仕様。
ジギングに全く必要ないDC!
ってか、ベイトで…
この日はsakumaさんからのお誘いで、太刀魚ジギングへ。
メンバーは、sakumaさん、正臣、kurachoさん。
はじめに言っておこう!
ジギング初心者です。
舐めてます。
なんか、適当にシャクッてりゃ釣れんべ?と思ってた…
タックルもボートシーバスのベイト仕様。
ジギングに全く必要ないDC!
ってか、ベイトで…
- 2013年7月3日
- コメント(2)
エサ
- ジャンル:釣行記
仕事終わりに、会社の先輩たちと室内釣り堀へ!
1時間半やって、コイ9匹、ひ鯉1匹、青魚1匹!
久々の釣り堀、感覚つかむのムズかったけど、2、3匹釣ったら分かってきたわ。
たな合わせたり、練りエサの固さ調整してみたり…
まあ、楽しかったな。
ってか隣の小学生かなり釣りまくってたな~。
ウキとかもレンタルじゃないの…
1時間半やって、コイ9匹、ひ鯉1匹、青魚1匹!
久々の釣り堀、感覚つかむのムズかったけど、2、3匹釣ったら分かってきたわ。
たな合わせたり、練りエサの固さ調整してみたり…
まあ、楽しかったな。
ってか隣の小学生かなり釣りまくってたな~。
ウキとかもレンタルじゃないの…
- 2013年6月28日
- コメント(2)
これで良いのか?
- ジャンル:釣行記
タイトル通り良いのか?
オレのログ、フレッシュウォーターばっかり。
最近そのことに疑問を感じるように・・
フィーモにログ書いてる人は、ほとんどがソルト関係かと・・・
そんな中、ブラックメイン時々ナマズ時々シーバスで良いのだろうか??
ワカンネーから、良いか!
そして釣行記
6月22日(土)
今回は、Yさん…
オレのログ、フレッシュウォーターばっかり。
最近そのことに疑問を感じるように・・
フィーモにログ書いてる人は、ほとんどがソルト関係かと・・・
そんな中、ブラックメイン時々ナマズ時々シーバスで良いのだろうか??
ワカンネーから、良いか!
そして釣行記
6月22日(土)
今回は、Yさん…
- 2013年6月26日
- コメント(4)
濁っても葦は裏切らない
- ジャンル:釣行記
6月16日(土)
この日は、友人Oと千葉、茨城のマッディーへ。
今回は、フローターをOに貸す為オレは久々にカヤックで釣りすることに。
4時ごろ開始して徐々に明るくなり始め水の色が見え始める・・・
雨の影響で白濁り。
ここまでは予想通り・・・
だが、肝心のベイトが少なすぎる。
しかも回遊ルートが岸に寄らない…
この日は、友人Oと千葉、茨城のマッディーへ。
今回は、フローターをOに貸す為オレは久々にカヤックで釣りすることに。
4時ごろ開始して徐々に明るくなり始め水の色が見え始める・・・
雨の影響で白濁り。
ここまでは予想通り・・・
だが、肝心のベイトが少なすぎる。
しかも回遊ルートが岸に寄らない…
- 2013年6月18日
- コメント(1)
ナマズ連続釣行
- ジャンル:釣行記
連続ナマズ釣行。
5月31日~6月4日
まず31日は、ちょこっと友人とポイント開拓。
時間は21時頃から。
一箇所目。
数年前から気になっていた、埼玉県の近所のドブ川。汗
鯉が居て所々蒲?葦?の生えてる場所もある。
色々探るが何もなし。
帰り際にライトで照らすと、ナマズ居た・・・
キャストしようとしたら、ラ…
5月31日~6月4日
まず31日は、ちょこっと友人とポイント開拓。
時間は21時頃から。
一箇所目。
数年前から気になっていた、埼玉県の近所のドブ川。汗
鯉が居て所々蒲?葦?の生えてる場所もある。
色々探るが何もなし。
帰り際にライトで照らすと、ナマズ居た・・・
キャストしようとしたら、ラ…
- 2013年6月6日
- コメント(1)
良い日にあたった
- ジャンル:釣行記
5月27日(月)
今回も単独フローター。
場所は千葉県小規模水路。
ほんとはカヤックで以前から気になっている水路を攻めたかったが、午後から風が気になるのでフローターへ変更。
当日、早く着いたのでコンビニで仮眠・・・
・・!!
まさかの寝坊・・・
朝一を逃し5時半頃から開始。←まだ朝一だろ。汗
そして、開始早…
今回も単独フローター。
場所は千葉県小規模水路。
ほんとはカヤックで以前から気になっている水路を攻めたかったが、午後から風が気になるのでフローターへ変更。
当日、早く着いたのでコンビニで仮眠・・・
・・!!
まさかの寝坊・・・
朝一を逃し5時半頃から開始。←まだ朝一だろ。汗
そして、開始早…
- 2013年5月30日
- コメント(2)