プロフィール

某ちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:432930

QRコード

【いちおう絶滅危惧種】  なんも知らんけど、やってみよう #10

  • ジャンル:日記/一般
『なんでボク釣られてしまったの。』
って顔してます。
釣り上げると可愛そうになってくるゴギ。
中国地方に生息する、
いちおう絶滅危惧種。
居るところには居るので、
県のホームページなんか見てるとちょっと大袈裟に思えますが、、、
そのへんは解らんもんです。
なわばりがアマゴとわかれてるせいか、
ゴギばっかり出…

続きを読む

おるおる (@ ̄□ ̄@;)!!

  • ジャンル:日記/一般
『もってる』
としか言いようがない。。。
やっぱり違うらしい、、、
生まれつきの釣運。。。
無風ベタ凪の大島
中潮一日目
釣れる気しかしない(。-∀-)
しばらく釣れてない情報しかないが。
やっぱり釣れた。
上げの潮だけでタンク(予備)もいっぱいに。
尺ちょい無しサイズも混ざり
キープだけで80匹超え
3ケタいった…

続きを読む

ヌルヌル

  • ジャンル:日記/一般
トリッキーな人と
夜な夜な上流域を徘徊
ヌルヌルな奴を求めて
m(-_-m)~。
水面炸裂バイトと
そのルックス
そして難しくないのが
ヌルヌルゲームの魅力♪
昼間は暑くても夜はやっぱり冷えますな。
半ソデ、短パンのトリッキー氏
(さすがにジャージを貸したった)
ウェダー、レインウェア、ライジャケ、、、
その他装備バッ…

続きを読む

【 出た! パーソナルBEST! 】 何も知らんけど、やってみよう。 #9

  • ジャンル:日記/一般
知らないうちに9時間経過しておった。
時々、道路も見えたけど、
山にも、流れにもマケず、、、
<font size="4">いかなる難所も渓谷を歩く、、、</font>
その距離、
6km。
次々でてくる付き場に最善を尽くしながらの6キロだった。
未知の区間に入ってから、
楽しくて楽しくて、
時間の進み方がおかしくなったようです…

続きを読む

【え!?この川で!?】 なんも知らんけど、やってみよう。 ♯8

  • ジャンル:日記/一般
年の離れたお友だちと言ってもいいのか・・・。
釣り好きでいると、内向的なボクにもいい出逢いがあるもんだ。
トラウト歴40年、中国地方の渓を釣り尽くした名手の別荘に招待された。
西部中国山地でゴギ(イワナ)をお守りする会みたいです。
ここから色んな川に遊びにいくために建てた家らしい。
うどんをご馳走になっ…

続きを読む

【食事中は閲覧注意。珍虫カンタロウ捕獲】 なんも知らんけど、やってみよう。 #6

  • ジャンル:日記/一般
このまえ抜けがけ、、、というか調査、、、で入ったエリア。。。
今回メインの場所としてと二人で入ってみた。
前衛、後衛と入れ替わり釣りあがる。
昨晩から降り続く雨の影響もあって活性が高い。
期待通り素直な魚たちが顔をみせてくれた。
昼過ぎても雨は弱まることなく、濁り、増水、濁流。
雨も降りすぎてはよくない…

続きを読む

半日休み【ライトゲーマー】になる♪

時々、むしょうに大島に行きたくなる時ありますよね( ̄∀ ̄)
リフレッシュには大島!!
僕もなんですぅ~!!
デンゴ以上、レギュラー未満のアジがいっぱい釣れた。
適当なアクションの後、ラインから自然を感じていると
ピッタリ同じタイミングでバイトがでるアジングになった♪
タナは中層より上から水面直下でよく当たっ…

続きを読む

【 雨の子 】 なんも知らんけど、やってみよう。 #5 

  • ジャンル:日記/一般
雨後の渓流
夜まではまとまった雨が降ったらしい
アマゴは雨子と書くくらい雨が降ると元気になると聞いた事がある
なんも知らんけど、
晴れて間もなくだから雨の恩恵を受けられるのではと期待。
山桜って、これ(?)
なんと、花びらが残ってるんですね。
虫たちもよくでてくるようになったのか、体高のあるアマゴが多い。

続きを読む

なんも知らんけど、やってみよう。 #4  【違うの現る】

  • ジャンル:日記/一般
いつもどおり機動力を活かし、
釣り進んでいくと、
分岐点
クマが出てきたりとか、、、思いがけない災難に遭遇したりとか、、、
選択次第で、、、日常では考えないことが頭をよぎる。
結局、釣れそうな雰囲気で右に進んでみた。
神聖な場所っぽい所に辿り着く。
その入口で
門番みたいな四角い飛行物体が川を横切り木に止…

続きを読む

なんも知らんけど、やってみよう。 #3 【カエル谷】

  • ジャンル:日記/一般
息をすると鼻の穴が冷やいくらいの朝。
昼は暑くなりそうだから一枚減らそうか増やそうか迷うところ。
日の光が差し込む岩の隙間に
ゼリー状のシェルターに何千?何万?もの黒い粒々
近くで主が潜っていくのを発見。
お代官様だ。
逃げられず、隠れられず、開き直る。
しばらく見てると敵ではないと判断してくれたのか、、…

続きを読む