プロフィール
msfactory
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:41577
QRコード
アオリのち鱸、時々寄生虫(^_^;)
- ジャンル:釣行記
9月3日(日)~9月4日(月)大潮 23:00~25:00/4:00~5:30
9月に入って待望のアオリシーズン到来
休日前夜仕事終えた後、新子を求めて一路鶴岡方面へ直行してみました
台風の影響か少し波/風は有るものの、濁りも少なくまずまずのコンディションです
先発★セフィア4×4 2.2号をキャストすると10~12cm台の新子が立て続けに…
9月に入って待望のアオリシーズン到来
休日前夜仕事終えた後、新子を求めて一路鶴岡方面へ直行してみました
台風の影響か少し波/風は有るものの、濁りも少なくまずまずのコンディションです
先発★セフィア4×4 2.2号をキャストすると10~12cm台の新子が立て続けに…
- 2017年9月5日
- コメント(0)
今季☆80UP2本目♪
- ジャンル:釣行記
8月20日(日)~8月21日(月)大潮 22:00~23:00/4:00~5:30
お盆休み明けて仕事帰りに月光川河口へ直行してみました☆
ライトアップ終了時刻を待って実釣開始
単発ボイルにパワードラブラをキャストして水面直下を引くも
流れが緩くてルアーを狙いどころを通す事が難しく
早々に見切りをつけて長い防波堤へ移動決断(^^;)
…
お盆休み明けて仕事帰りに月光川河口へ直行してみました☆
ライトアップ終了時刻を待って実釣開始
単発ボイルにパワードラブラをキャストして水面直下を引くも
流れが緩くてルアーを狙いどころを通す事が難しく
早々に見切りをつけて長い防波堤へ移動決断(^^;)
…
- 2017年8月21日
- コメント(0)
お盆休み☆デイゲーム
- ジャンル:釣行記
8月13日(日)小潮 16:00~18:00
今回は珍しく午後から酒田入り
ここしばらくサーフ通い&ナイトゲーム主体だった事もあり
なにげに今年初の最上川河口デイゲーム
しかも土手の手前から車両進入禁止のバリケードに阻まれて
いつもより長めのウォーキング(;^ω;^)
お盆入り・ド日中と云う事もあってか釣り人も少な目ですが…
今回は珍しく午後から酒田入り
ここしばらくサーフ通い&ナイトゲーム主体だった事もあり
なにげに今年初の最上川河口デイゲーム
しかも土手の手前から車両進入禁止のバリケードに阻まれて
いつもより長めのウォーキング(;^ω;^)
お盆入り・ド日中と云う事もあってか釣り人も少な目ですが…
- 2017年8月14日
- コメント(0)
17エクスセンスCI4+の行方...
- ジャンル:日記/一般
気付けば7月も後半、今月は全く釣りに行けてませんが
ボーナス時期恒例?の物欲モードが加速してます(^_^;)
かれこれ今年で7年目となる10モデルのエクスセンスLBと4年目の12モデルのエクスセンスCl4+
どちらも定期的にオーバーホール&メンテナンス行いコンディションを維持していますが....
MgボディのLBの方はまだまだイ…
ボーナス時期恒例?の物欲モードが加速してます(^_^;)
かれこれ今年で7年目となる10モデルのエクスセンスLBと4年目の12モデルのエクスセンスCl4+
どちらも定期的にオーバーホール&メンテナンス行いコンディションを維持していますが....
MgボディのLBの方はまだまだイ…
- 2017年7月21日
- コメント(0)
俺のBESTルアー[2017年上半期]
- ジャンル:釣り具インプレ
上半期とはいっても5月位からの本格始動なので、それ程数をこなせてませんが(^▽^;)
自分のBEST上半期一押しルアーは
リード パワード・ラブラ125SFG
全長125mm 重量16.9g
スローフローティング★シャローランナー
前作ラブラのウェイトup+フック強化版かと思いきや飛距離だけで無くスイミング姿勢や
アクションも変化して…
自分のBEST上半期一押しルアーは
リード パワード・ラブラ125SFG
全長125mm 重量16.9g
スローフローティング★シャローランナー
前作ラブラのウェイトup+フック強化版かと思いきや飛距離だけで無くスイミング姿勢や
アクションも変化して…
- 2017年7月5日
- コメント(2)
2017年6月後半
- ジャンル:釣行記
7月に入り本格的な梅雨突入で一竿休み
釣具メンテしながらイマイチだった6月後半戦の振り返り
6月20日(火)若潮 AM3:00~6:00
北のサーフは全くもって波っ気の無いベタな状況からの
明け方ぶっ飛び君にてソゲ2枚で終了
波無さ杉です⤵⤵
しかも肝心の朝マズメ時にベールアームが引っかかるトラブルが発生
よく見るとロータ…
釣具メンテしながらイマイチだった6月後半戦の振り返り
6月20日(火)若潮 AM3:00~6:00
北のサーフは全くもって波っ気の無いベタな状況からの
明け方ぶっ飛び君にてソゲ2枚で終了
波無さ杉です⤵⤵
しかも肝心の朝マズメ時にベールアームが引っかかるトラブルが発生
よく見るとロータ…
- 2017年7月4日
- コメント(0)
80UP♪
- ジャンル:釣行記
6月12日(月)中潮 PM8:00~10:00
6月の釣行1回目、平日連休で夕方からのスタート
先週のシケでサーフは藻だらけ...
M川河口は両サイド共に立ち込む釣り人多数...
となれば自分はやっぱりいつもの河口
移動すると、下げ潮で流れの効いた良コンディション♪
河口と海の狭間で流れの強い流心に、おろしたてのパワード…
6月の釣行1回目、平日連休で夕方からのスタート
先週のシケでサーフは藻だらけ...
M川河口は両サイド共に立ち込む釣り人多数...
となれば自分はやっぱりいつもの河口
移動すると、下げ潮で流れの効いた良コンディション♪
河口と海の狭間で流れの強い流心に、おろしたてのパワード…
- 2017年6月17日
- コメント(0)
番外編
- ジャンル:釣行記
6月5~7日の3日間、職場の旅行で東京ディズニーリゾート
→鬼怒川温泉に行ってきました☆
荷物をご覧頂ければお分かりになると思いますが
とても夢の国に行く装備では御座いません(笑)
そう、ワタクシのメインイベントは三日目の鬼怒川温泉
旅館のすぐ真下に渓流が有るシチュエーションとくれば
竿を出さずには居れません
宿…
→鬼怒川温泉に行ってきました☆
荷物をご覧頂ければお分かりになると思いますが
とても夢の国に行く装備では御座いません(笑)
そう、ワタクシのメインイベントは三日目の鬼怒川温泉
旅館のすぐ真下に渓流が有るシチュエーションとくれば
竿を出さずには居れません
宿…
- 2017年6月16日
- コメント(0)
2017年5月ダイジェスト
- ジャンル:釣行記
6月も半ば過ぎだと云うのに...
タイトルは5月ダイジェストです(;^_^A
今年は青物フィーバーのピークも過ぎたGW明けからのスタート☆
昨年後半から引き続き今シーズンもサーフ主体で徘徊します
①5月6日(土)若潮 AM3:30~6:00
昨年同様、青物フィーバーで混んでる火力を避けて北のサーフへ
ワラサの回遊に巡り会うこと…
タイトルは5月ダイジェストです(;^_^A
今年は青物フィーバーのピークも過ぎたGW明けからのスタート☆
昨年後半から引き続き今シーズンもサーフ主体で徘徊します
①5月6日(土)若潮 AM3:30~6:00
昨年同様、青物フィーバーで混んでる火力を避けて北のサーフへ
ワラサの回遊に巡り会うこと…
- 2017年6月16日
- コメント(0)
最新のコメント