プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:362
  • 昨日のアクセス:555
  • 総アクセス数:468887

QRコード

3日で4回の釣も行・・・

週末は金曜日から始めて3日で4回の釣行。
釣りもこうなると行(ぎょう)ですな・・・
3連闘(連荘でも連投でもなく、M.Kさん風に!)の早朝竿振りが練習のまま終ったので、
夕方18時から20時まで夜学の竿振りしてきましたが、魚さんとの音信は不通・・・
M.Kさん、魚っ気ない中、暫くお付き合いいただき、ありがと…

続きを読む

三連荘で朝練するも・・・

三連荘で朝練してきましたが、結果はでませんな。
魚はどこに行ってるんでしょうかね? 
でも、今朝も一昨日同様、漁船が2隻で網を入れてました。
そこに溜まってるのかぁ?
清新大橋と河口橋の中間くらいの澪筋に2回網が入りましたな。
上げ残りは澄み潮、下げに変わると笹濁りというのは3回とも同じですな!
今日は…

続きを読む

連荘で朝練するも・・・

今朝も荒川河口部で竿振り練習してきました。
写真のとおり、高圧線下ね。
おいらの上手に3人、下手にも3人離れていますが、釣り人はけっこういますな。
高圧線と日の出・・・
今朝は比較的涼しいですな。でも魚からは返事なしです。
今日の竿振り練習で使用したルアーはこちらですな。
いろいろ投げたんですがねぇ・・・

続きを読む

朝練するも・・・

予告通り、朝練してきました・・・
荒川河口ですな。
朝5時過ぎからスタートですが、M.Kさんがお付き合いして下さいました。
冷たい缶コーヒーを頂き、一気飲みしていざ出陣・・・
徐々に河口へ向かうM.Kさんをゆっくり追う形で投げながら移動していきます。
が、音信なし・・・
1度だけワンキャストに2回コンときまし…

続きを読む

今夜のビールのアテ・・・

今夜のビールのアテ・・・ って、もうわかりますよね。
ハイ! 今朝の高齢親子(父87歳で子は59歳)の釣果です。
すなわち、ハゼの唐揚げですなぁ~♪
これですぞぉ~!
家内が食べやすいように頭を落としているところがミソですなぁ。
ほんとに優しい良い亭主ですなぁ・・・ (っと、誰も褒めてくれないので・・・…

続きを読む

南三陸町釣行記第3弾

ヒラメ五目釣りで3目(ヒラメ・イナダ・アイナメ)釣ったとこまで書いたので
その後のお話です。
魚が掛かればこんな感じ・・・(*写真は歌津にプライベート番屋を建てる予定の義兄)
おいらにもこの竿の曲りで掛かってきたのは、これですぞぉ~♪
あっ!!! と驚く黒ソイ31㎝です。
写真は穏やかに笑っておりますが…

続きを読む

87歳の父とハゼ釣りに・・・

毎年恒例となりました87歳の父Ryujiさんとのハゼ釣りです。
今朝4時起きして首都高かっとび目指すは佃島(佃堀り)。
あれれ、道間違えちゃったぞぉ~の失態もありましたが、5時近くから竿だししました。
            父Ryujiの釣りスタイル
Ryujiさんのファーストフィッシュがこれですな!
これは、おい…

続きを読む

二人旅・・・

二人旅・・・・ って、熟年夫婦の二人旅ですな。
今回は仙台の義兄宅を朝9時近くに発ち、福島県の大内宿へ向かいました。
家内が行ってみたいというので、宿は野上温泉に予約しましたな。
大内宿って、片田舎なのにけっこう人出が多いですぞぉ~♪
で、昼食ですが、やはり、というか誰もがこれを食べに行くんですな~♪
名…

続きを読む

仙台の義兄宅での食事♪

11日、7時前に自宅をでましたが・・・
東北道は渋滞・・・そして、ひたすら渋滞・・・
仙台の義兄宅に着いたのは18時前でしたぁ・・・ 
途中、3時間ほど息子が運転してくれたのでなんとかもちました。
料理といっても、まあ釣った魚の料理ですな。
でも、こんなものも美味しくいただきました。
義姉の手料理ですが…

続きを読む

ヒラメ五目の釣果ぁ~♪

イワシの泳がせ釣りの釣果報告第2弾ですな。
ヒラメは前半の早朝2尾(40cm前後)釣り上げました。
そのあとは強烈な引きで驚かされましたが、途中から青物とわかりましたな!
上の写真は今回の釣行を企画してくれた仙台在住の義兄ですが、
ワラサに近いイナダがかかるとこんなです。
これがヒラメだったら・・・と、…

続きを読む