プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:263
  • 昨日のアクセス:177
  • 総アクセス数:464499

QRコード

今夜は出撃!

今夜は出撃! 
っと、決意して午前中は土いじりと買い物ね。
マグロのアラで中落ちが取れるものがあったんで、速攻バイト!
スプーンで掻き取れば、こんな↑感じでグッドな酒の肴になりますな。
それから、ADやってる愚息が、今日は休みというのでこんなものを作りました。
煮込みの途中ですが、ラタトーユって感じです…

続きを読む

土いじりと水泳に・・・

土いじりと水泳に・・・
って、昨日のおいらの活動ですな。
午前午後とほぼ土いじりで過ごしました。
バイク置き場のスペースを使って土いじり・・・
地植えができる一畳ほどの菜園が欲しかったなぁ~(^^;
で、腰が痛くなったりしたので、運動でリフレッシュしにプールへ。
バイクで上板橋体育館へ。
600mと400…

続きを読む

良き亭主を演じて・・・

良き亭主を演じて・・・
って、一昨日の家内の誕生日のことね!
昼の間に家内の誕生日のプレゼント用に居間に飾ってある写真立ての
孫の画像を入れ替えました。
交換するように言われてましたが、なかなか実行できませんでした。
夕食の食卓に並べる鉢物を選びました!
買うよりは、手塩にかけて?育ててる花をと・・・(…

続きを読む

江戸城内外を散策する・・・

江戸城内外を散策する・・・
って、平均年齢限りなく60歳に近い夫婦2組(いつもなら4組なんですが)で
GW恒例の都内散策の一日。
北の丸公園の方から大手門の方へ抜けてきただけなんですが、
初めて外堀から内側に入りましたな!
千鳥ヶ淵の傍にある工芸館(東京国立近代美術館)は赤煉瓦の建物です。
ココは、旧近…

続きを読む

父の見舞いと麺・・・

父の見舞いと麺・・・
酔って転んで骨折(肩下の腕)した父Ryujiさん(4月で89歳)の見舞いに
三鷹まで遠征?しました。
先に昼飯をということで駐車場のある蜻屋(あきずや)さんへ。
雨のせいか12時半なのに町無しで入店できました!
前に1度単車で来ていますが、その時と同じものを注文。
横画像が、こっちね!…

続きを読む

アンコウ鍋に初挑戦!

アンコウ鍋に初挑戦しましたぞ!
義弟(鳥取県米子市在住)の海産物土産にアンコウもありました。
で、まずはブツ切りにする。
↓鍋で肝をカラ煎りして脂の旨みを引き出す・・・
↓ ブツ切りしたアンコウをサッと下ゆでします。
↓ 出し汁(イワシと鯵のアラで作りました)を注いで、味噌を入れます。
次いで、アンコウの身…

続きを読む

つれづれ・・・

つれづれ・・・
って、釣れ釣れじゃなくて、徒然草の方ですな。
昨日は、1歳4か月の孫の子守りを4時間半して、クタクタぁ~(^^;
今日は、新車の半年点検の後、買い物に行きました。
北一商店街のSマーケットでは、こんなものが鮮魚売り場に並んでた!
36、7cmの千葉県産スズキですが、セイゴの大きいのって感…

続きを読む

ラーメンが食えない時は・・・

ラーメンが食えない時は・・・
って、たまに仕事が忙しいときは、ラーメンが食べられませんな。
で、社食の定食を食べることになります。
月曜日はこれです。
↑これはイワシの梅肉はさみフライの定食450円、昨日の昼です。
で、今日はこの定食ですな。
すき焼き風定食450円+納豆50円ですな。
明日も仕事に邁進で…

続きを読む

新春一番に食べたのは・・・

すいませんが、ラーメンの話です・・・(^^;
5日の昼に板橋の「べこめでたいや」の醤油ラーメン(600円)ね!
会津のラーメンですな。
が、しかし、この日の夕方から悪寒がしてダウン・・・
健康優良児(昭和29年1歳児)のおいらが、鬼のかく乱でしょうか?
腹に来ました・・・ 翌日の晩も絶食ですごく早く寝ま…

続きを読む

粗忽者だが田園風景が好き・・・

粗忽者だが田園風景が好き・・・
って、まずは粗忽のことからね!
ウエストバックですが、おいらにはこのホルダーが見えてませんでした。
という、当り前の納まり方ですな。
ホルダーが付いてないと思い込んだおいらは、
こんなのを購入して、ベルトにくっつけてました。
昨夜、釣行から帰って、バッグのホルダーの存在に…

続きを読む