プロフィール
擬似餌人
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:70591
QRコード
サーフに切り替え
- ジャンル:釣行記
皆さま、お久しぶりです。
自分の中の今年の涸沼は終わりました。
ランカーサイズは春先に釣った一本のみ。
まぁ、それでも良いんです。
と、いうことで、今度はサーフに切り替えました。
丁度、凄腕も開催してるし、久々にヒラメ釣りたいなぁ〜と、サーフへ釣行。
風は強まる予報でしたが、現場に行ってみるとそんなには…
自分の中の今年の涸沼は終わりました。
ランカーサイズは春先に釣った一本のみ。
まぁ、それでも良いんです。
と、いうことで、今度はサーフに切り替えました。
丁度、凄腕も開催してるし、久々にヒラメ釣りたいなぁ〜と、サーフへ釣行。
風は強まる予報でしたが、現場に行ってみるとそんなには…
- 2016年10月23日
- コメント(0)
連敗脱出
- ジャンル:釣行記
以前釣ったのは4月の後半。
もう、シーバスの引きを忘れてしまいました。
行くには行くのですが掛かるのはベイトのハクや中型のボラ。
またはヒラメの稚魚?みたいなやつなど。
一向にシーバスは釣れません。
そんなこんなで今回もホゲ覚悟での釣行。
最初のポイントへ着くと車が結構止まっている。
ん〜、釣れているのか…
もう、シーバスの引きを忘れてしまいました。
行くには行くのですが掛かるのはベイトのハクや中型のボラ。
またはヒラメの稚魚?みたいなやつなど。
一向にシーバスは釣れません。
そんなこんなで今回もホゲ覚悟での釣行。
最初のポイントへ着くと車が結構止まっている。
ん〜、釣れているのか…
- 2016年6月19日
- コメント(7)
オボコパターン
- ジャンル:釣行記
今日からGWに突入。
初日から沼行って来ました。
先週良い思いしたから今回も!
なんて、もちろん、世の中そんなに甘くありません。
今の沼、鯉のもじりはたくさんあるのにシーバスのボイルなど一切ありません。
あと、鯉の他にいるのは、ハク。
あ、ハクって改めて調べたら関西で言うボラの稚魚のことで、関東ではオボコ…
初日から沼行って来ました。
先週良い思いしたから今回も!
なんて、もちろん、世の中そんなに甘くありません。
今の沼、鯉のもじりはたくさんあるのにシーバスのボイルなど一切ありません。
あと、鯉の他にいるのは、ハク。
あ、ハクって改めて調べたら関西で言うボラの稚魚のことで、関東ではオボコ…
- 2016年4月29日
- コメント(0)
出来過ぎの一尾目
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
今シーズン3回目、見事に寝坊しての釣行となりました。
現場に着くと、人も居なければ、ベイトも居ません。
しばらくして、少し離れた所を見てるとベイトらしき波紋がちらほら。
何にも無い所よりは波紋が出る方が良いと思い、そちらに移動。
けど、何かに追われてる雰囲気は全然無し。
また、当然ボイルも…
今シーズン3回目、見事に寝坊しての釣行となりました。
現場に着くと、人も居なければ、ベイトも居ません。
しばらくして、少し離れた所を見てるとベイトらしき波紋がちらほら。
何にも無い所よりは波紋が出る方が良いと思い、そちらに移動。
けど、何かに追われてる雰囲気は全然無し。
また、当然ボイルも…
- 2016年4月24日
- コメント(14)
今年の初涸沼
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです。
擬似餌人です。
今年の初涸沼、行って来ました。
駐車場に着くと、雨がザーザー。
でも、せっかく来たので振って来ました。
もちろん、貸し切り状態です。
でも、ベイトいません!
シーバスいません!
居たのはこんな魚。
何の魚かは、わかりません。
と、いうことで、涸沼はまだまだって感じでした。
以…
擬似餌人です。
今年の初涸沼、行って来ました。
駐車場に着くと、雨がザーザー。
でも、せっかく来たので振って来ました。
もちろん、貸し切り状態です。
でも、ベイトいません!
シーバスいません!
居たのはこんな魚。
何の魚かは、わかりません。
と、いうことで、涸沼はまだまだって感じでした。
以…
- 2016年4月3日
- コメント(0)
お久しぶりのサーフ釣行
- ジャンル:釣行記
今年は涸沼シーバスが調子良く、今月まで行ってましたが
そろそろサーフも良さそうで、天気予報の波情報を見ながら
行くなら今日でしょうということでお久しぶりのサーフへ
行って来ました。
現場に到着すると人はまばら。
海を見ると波は良好。
そして流れを見てるとなかなか良い流れの所を発見。
急いでその場所に行って…
そろそろサーフも良さそうで、天気予報の波情報を見ながら
行くなら今日でしょうということでお久しぶりのサーフへ
行って来ました。
現場に到着すると人はまばら。
海を見ると波は良好。
そして流れを見てるとなかなか良い流れの所を発見。
急いでその場所に行って…
- 2015年11月29日
- コメント(0)
涸沼の神様は見ていてくれた?
- ジャンル:釣行記
皆様お疲れ様です。
今週も行って来ました。涸沼。
残りのシーズンを満喫しようとまだまだ沢山のアングラーさんが涸沼にやって来ます。
(シーバスだけじゃなく、鯉釣りやハゼ釣りの人達も)
今回の場所も人気ポイントの所なので車が引っ切り無しに駐車する所。
そういう所には必ずあります、空き缶やペットボトル、たばこ…
今週も行って来ました。涸沼。
残りのシーズンを満喫しようとまだまだ沢山のアングラーさんが涸沼にやって来ます。
(シーバスだけじゃなく、鯉釣りやハゼ釣りの人達も)
今回の場所も人気ポイントの所なので車が引っ切り無しに駐車する所。
そういう所には必ずあります、空き缶やペットボトル、たばこ…
- 2015年10月25日
- コメント(11)
久々のランカー
- ジャンル:釣行記
先週はHinuma Anglersの大会に出さしていただき、なんと45cmで3位をいただきました^^;
運営委員長のNightくん、夜な夜な焼きそばを作ってくれたくるまやさん、他の方も色々お世話になりました。
またやりましょうね。
そして
今週末、とある場所でスイッチヒッターに変えた一投目、ドスンと来ました!
しかも丸のみ!
久し…
運営委員長のNightくん、夜な夜な焼きそばを作ってくれたくるまやさん、他の方も色々お世話になりました。
またやりましょうね。
そして
今週末、とある場所でスイッチヒッターに変えた一投目、ドスンと来ました!
しかも丸のみ!
久し…
- 2015年10月18日
- コメント(13)
お久し振りですサーフです
- ジャンル:釣行記
ちょっと前まで海は荒れ気味でしたがここに来てやっと落ち着いて来ました。
天気予報を見ると久々の波高さ0.5m。
これは行くっきゃないでしょうと近場のサーフへ釣行。
日の出前、現場に到着。
が、行ってみてびっくり!
半年行ってないって怖いです。
地形が変わっちゃってる〜!
でも、出来なくはないので実釣開始。
数…
天気予報を見ると久々の波高さ0.5m。
これは行くっきゃないでしょうと近場のサーフへ釣行。
日の出前、現場に到着。
が、行ってみてびっくり!
半年行ってないって怖いです。
地形が変わっちゃってる〜!
でも、出来なくはないので実釣開始。
数…
- 2015年9月5日
- コメント(12)
最新のコメント