プロフィール

擬似餌人

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:70608

QRコード

今朝の沼釣行

  • ジャンル:釣行記
もう7月の中旬を過ぎました。
なのに、涸沼シーバスの情報が寂しすぎます。
と、いうことで自分も行って確かめねばと、またまた釣れないの知ってて涸沼へGO!
先ずは沼口。
暗い中、様子を見ましたがボイルは無く、北東の風も強かったのでここはパス。
さて、どこにするか。。。
そう考えながら土手を降りようとした時…

続きを読む

寝坊そして結果オーライ

  • ジャンル:釣行記
昨夜も迷いました。
もしかしたら、そろそろ来てるかも、釣れたらヒーローだ!
なんて考えてたら、やっぱり行きたくなりました。
よし、涸沼に決定!
時間は夜中から朝まで。
そう決めて目覚ましをセットし、就寝。
目覚ましをセットした時間にピピピピピ…。
と、鳴ったのは覚えているが、、、
目を覚ますと、ガビーン!

続きを読む

サーフ&河口

  • ジャンル:釣行記
今朝は迷ったあげく沼は諦め、サーフに行って来ました。
海岸に着くと凄い霧。
海の様子が全く見えません。
こんな時はやはり地形の変化を注視します。
そして霧が段々と消え、海の様子が見え始めると、波打ち際にベイト発見。
すぐにその周辺を探ると、やっぱり居ました。
今年もマゴチが良さそうですね。
次にランガンし…

続きを読む

わかっちゃいるけど

  • ジャンル:釣行記
残業後、涸沼行って来ました。
河口や、中流域で釣れているのはわかってはいるのですが、何故か行ってしまう。
ベイトは居ました。
魚っ気はありました。(けど全てボラのジャンプ)
けど釣れない。
シーバス居ない。
釣れないって、わかっちゃいるけど。。。
木曜日から4連休。(金曜日は人間ドック)
やっぱり今度は河口やサ…

続きを読む

調査&試運転

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。
今日は水曜日、胸を張って定時で帰れる日。
なのでこのところ調子の悪いと言われる涸沼へ調査しに行ってきました。
小雨の降るなか投げまくり、結果はボイル1発のみ見ただけのお触りなし。
やっぱり本当に調子悪いですね。
今週末から凄腕始まるのに。
ヤバいです。茨城勢、ピ~ンチ!
でも、百戦錬磨の涸沼…

続きを読む

サーフ釣行

  • ジャンル:釣行記
最近、本当に本当に釣れない涸沼。
早く状態が良くなって欲しいものです。
なのでこの週末、どこに行こうかと一人悩んでました。
そんな時、ラビットさんからサーフ釣行のお誘い。
迷わず、行きま~す!と即返答。
今回はラビットさん、ランカーさん、ドンちゃんさん、そしてもう1人。(この方は今日は仕事に行くと言って…

続きを読む

フラット釣行

  • ジャンル:釣行記
いつもなら、休日=涸沼 でしたが最近は本当に釣れない。
先週も行事の後に2時間ほどやりましたが鯉らしき反応のみ。
と、いうことで今朝は久しぶりにサーフへフラット調査。
離岸流を攻めまくり、なんとか一枚。
裏側も。
20cm無いくらいの可愛いソゲちゃんでした。
今度はご両親連れてきてね~っと即リリース。
久々に…

続きを読む

調査

  • ジャンル:釣行記
凄腕も終わり、しばらくは釣りには行かないかなと思っていましたが、昨夜いつものようにタックルを車に積んでいました(笑)
そうです、今日は水曜日。釣りに行かないわけがありません。
今日の場所は南側。
まだ明るいうちに到着し、湖畔を見るとベイトはうじゃうじゃ。
たまに水面をバシャッ!
けど鯉さんです。
結局九時…

続きを読む

やっと3本目

  • ジャンル:釣行記
今日は水曜日。
定時後釣行です。
まだ明るいうちから入水。
ベイトは小さいの、大きいのといろいろ居ます。
でも明るいうちはベイトに当たるくらいで何もありません。
しかし、今日もアタリは突然でした。
辺りが暗くなってから、突然ズドン!
ピンボケですが、70upの良型でした。
今日も素晴らしいフィールドに感謝です(…

続きを読む

ギリランカー そして悲劇

  • ジャンル:釣行記
日付が変わってしまいましたが明日は書けないので頑張って書きます。
今日、いや昨日の定時後に行って来ました。
場所は迷ったあげく、今シーズン2度目の場所。
風が強く、少し波立ってますがなんとか釣りは出来そう。
ベイトもチラホラ居ます。
ただ、シーバスっ気はあまりなし。
それでも居ると信じて投げ続け、突然ア…

続きを読む