プロフィール
道@釣りオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:340169
QRコード
2022秋のシーズン前半戦
ご無沙汰しております。数年前より念入りに通っている釣り場ですが、今年は夏の最後の昼間の大潮で地形を確認して、念には念を入れて秋シーズンに乗り込みました。
※写真はイメージです。
余談ですが、先程触れた夏の大潮の地形調査で、試しに海パンライジャケで泳いでみたのですが、いやいや流される流される(笑)
※写真…
※写真はイメージです。
余談ですが、先程触れた夏の大潮の地形調査で、試しに海パンライジャケで泳いでみたのですが、いやいや流される流される(笑)
※写真…
- 2022年11月14日
- コメント(0)
魔法の目玉シール2
バチ抜け釣れないねぇ。風強い日も多いし。
2月最後の今日は久々に風が弱い予報。しかし、バチ抜けにはタイミング的に微妙な潮周り。
仕方ないので、仕事帰りにちょこっとウェーディング(笑)
2/12に来た時より生命感がある。弱い南風と同調してかなり良い感じに流れも出てる。そしてウェーディングしても全然寒さを感じ…
2月最後の今日は久々に風が弱い予報。しかし、バチ抜けにはタイミング的に微妙な潮周り。
仕方ないので、仕事帰りにちょこっとウェーディング(笑)
2/12に来た時より生命感がある。弱い南風と同調してかなり良い感じに流れも出てる。そしてウェーディングしても全然寒さを感じ…
- 2022年2月28日
- コメント(0)
雨の日はメジャーポイント
雨の日はメジャーポイントへ。
昨日一昨日は釣り人が100人くらい居た釣り場も本日は先行者1人。
時合が来ても釣り場には4人。
バチも大量に抜け抜けで魚も多そう。
しかし釣れたのは1本のみ。
下げの流れが効いた流芯。
ヒットルアーはブローウィン125F。
遠投した先でほっとけで浮いて流される事のできるルアーはコレしか…
昨日一昨日は釣り人が100人くらい居た釣り場も本日は先行者1人。
時合が来ても釣り場には4人。
バチも大量に抜け抜けで魚も多そう。
しかし釣れたのは1本のみ。
下げの流れが効いた流芯。
ヒットルアーはブローウィン125F。
遠投した先でほっとけで浮いて流される事のできるルアーはコレしか…
- 2022年2月19日
- コメント(2)
魔法のシールでランカー
あけましておめでとうございました。
年明けから釣りオヤジ達のランカー連発情報は耳にしておしましたが、私は次女の中学受験に向けて、夜な夜な娘に算数を教えており、遊び(釣り)は自粛しておりました。
50歳間近の初老の腐った脳味噌には難問過ぎまして毎晩ヘトヘトでしたが見事に合格。私の任務完了となりました。
とい…
年明けから釣りオヤジ達のランカー連発情報は耳にしておしましたが、私は次女の中学受験に向けて、夜な夜な娘に算数を教えており、遊び(釣り)は自粛しておりました。
50歳間近の初老の腐った脳味噌には難問過ぎまして毎晩ヘトヘトでしたが見事に合格。私の任務完了となりました。
とい…
- 2022年2月5日
- コメント(0)
シングルフックはおもつらい<2021釣り納め>
秋の爆釣シーズンが終わってからも足繁く釣り場に通っておりましたが、釣果に恵まれず、あっという間に釣り納めの日を迎えてしまいました。
なんとかセイゴを釣り上げ釣り納め完了。
それにしても、この時期のシングルフックでの釣りはツライ。極寒の中、1回のバイトを確実にフッキングさせてランディングするには、何度経…
なんとかセイゴを釣り上げ釣り納め完了。
それにしても、この時期のシングルフックでの釣りはツライ。極寒の中、1回のバイトを確実にフッキングさせてランディングするには、何度経…
- 2021年12月31日
- コメント(0)
流されたルアー2021.12.10
風と波と流れが強くてライジャケの右ポケットが開いてルアーケースが流されました。
カゲロウ155f
カゲロウ124f
カゲロウ100f
ブローウィン165f
フォースガイル160f
フランキー145
ガボッツ90
ピース100
上記のルアー達が右ポケットのルアーケースに入ってた模様。全てシングルフックに換装されておりますが、拾った方はど…
カゲロウ155f
カゲロウ124f
カゲロウ100f
ブローウィン165f
フォースガイル160f
フランキー145
ガボッツ90
ピース100
上記のルアー達が右ポケットのルアーケースに入ってた模様。全てシングルフックに換装されておりますが、拾った方はど…
- 2021年12月10日
- コメント(0)
大人の玩具、族族と着弾(笑)
まさか欲しいルアーが定価以下じゃ買えない時代が来るなんて!
私の様なオッさんは定価以下でないと買わない方針でしたが、欲しいルアーは定価以上に跳ね上がっております。
まず、ナレージ65を大人買い(笑)
だいぶ価格が安定して来ましたが、クロダイシーズンにはとんでもない金額になってました。
高額転売カラーも数…
私の様なオッさんは定価以下でないと買わない方針でしたが、欲しいルアーは定価以上に跳ね上がっております。
まず、ナレージ65を大人買い(笑)
だいぶ価格が安定して来ましたが、クロダイシーズンにはとんでもない金額になってました。
高額転売カラーも数…
- 2021年12月9日
- コメント(2)
シングルフックでランカー2連発!
デカ久保田が釣れ過ぎで困ります(笑)
ただ、あまりの釣れっぷりに目玉にフッキングする確率も非常に高いです。
私は長年シングルフックでスズキ釣りを楽しんでたのですが、その理由は目玉やエラにフッキングする事を可能な限り減らして、釣り上げたスズキをなるべく早くリリースする目的で取り組んでおりました。
しかし…
ただ、あまりの釣れっぷりに目玉にフッキングする確率も非常に高いです。
私は長年シングルフックでスズキ釣りを楽しんでたのですが、その理由は目玉やエラにフッキングする事を可能な限り減らして、釣り上げたスズキをなるべく早くリリースする目的で取り組んでおりました。
しかし…
- 2021年12月3日
- コメント(0)
#fimoオリカラの秋
fimoオリカラの秋という事で秋の釣り強化週間のまとめ記事です。
カゲロウ155fのfimoオリカラがめちゃくちゃ釣れます。もうね、魔法が掛かってるとしか言えない。スーサン以来の衝撃です(笑)
まず1発目!
84センチのランカー。
傷だらけだけどごんぶとの素晴らしい魚でした。
この日はその他3本。
ホント良く釣れる。
カ…
カゲロウ155fのfimoオリカラがめちゃくちゃ釣れます。もうね、魔法が掛かってるとしか言えない。スーサン以来の衝撃です(笑)
まず1発目!
84センチのランカー。
傷だらけだけどごんぶとの素晴らしい魚でした。
この日はその他3本。
ホント良く釣れる。
カ…
- 2021年11月11日
- コメント(0)
最新のコメント