クーラーボックスを買ったら情報が手に入った

近所の釣具屋へクーラーボックスを買いに行ってきた。
長い事、この地に居るのだが、
殆どって言って良いほど、地元の釣具屋に足を運ばない。
欲しいものが無いから
釣具はネットで買ってるんだよね。
クーラーボックスを買うのはコレが初めて。
ハッキリ言って、良し悪しの区別がつかない。
空っぽでも、思ったより重たい…

続きを読む

ヤバイぞ!こんなペースでは1年もたない

ブログを移転して、まだ1ヶ月も経ってないのにディスク使用量の限界が見えてきた。
写真のサイズを下げ、
長~くこのブログを使い続けるツモリだったのだが。
このままじゃ、1年もたんぞ。
だからって、写真を減らしたくない。
お金を払ってディスク領域を広げるのも手だが、
それはストイック魂に反する。
ならば外部サー…

続きを読む

引越しで気が付いた錬金術のヒント

今週は忙しくって釣りに行けません。なぜならば引越しッス。
深センに来てから通算6度目の引越し。
もう、慣れたモン。
増えてると思った釣具は悲しいかな意外に少なく、
ロッド以外は小さいスーツケースに全て収まってしまった。
コイツも移動。
これは購入時の写真。
随分と大きくなったな。
大きさは倍くらいなり、
色…

続きを読む

国境際の釣り師達、スタート!

あけまして、おめでとうございます!
さて、始まりました、
「スカッとしない」の続編、「国境際の釣り師達」です。
とりあえず「国境際の釣り師達」のタイトルの由来からなんだけど、
これは1960年代に活躍し、
「ロープ際の魔術師」と呼ばれたボクサーのあだ名をもじったもの。
本当は岸際の釣りが得意なので、
「岸際の…

続きを読む