プロフィール

まさみね

長崎県

プロフィール詳細

検索

:

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:600365

興奮

えと,今日も釣れておりません。
が! 今日はサイコーに興奮したであります!
キャスト開始からおよそ2時間半が経過して,潮もすっかり止まる寸前。
沖合100mほど先にうっすらヨレが確認できる程度で,キャストして届く範囲は完全に止まったと言ってもよい状態でした。
(写真は1時間程前の状態です)
時合いは潮止まり…

続きを読む

今日の嵯峨島

いや〜,昨日の波はすごかったです。風裏になるはずの南磯も巨大なウネリが押し寄せていて,ちょっと釣りになりませんでしたね。
んで,今日の天気予報も波高3mっていうから,
「こりゃ無理なんじゃ?」
と思って,それならと,ちょっと嵌っている動画撮影に行っていました。
ところが…
http://www.youtube.com/watch?v=o…

続きを読む

釣れないから

今週もいい釣りできなかったな〜
で,今日は久々にGF1を持って行ってたんで,あまりに釣れない暇つぶしに動画撮影をしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=tThPxwRyPkw
iMovieでこんなのが簡単にできます。
Windowsでやった前作は,フリーズしまくりでぶち切れそうになりながらようやく完成させたものの,映像も…

続きを読む

予定変更

  • ジャンル:釣行記
  • (ブリ)
ゆんべ南西が結構吹いていたようだったので,ヒラって見ようとしたけど,サラシがない!?
ああ…そうですか…
というわけで沖の潮目撃ちをやってみたら,コイツが遊んでくれました。
ヒラタックルでやると,それなりに引きますな!

続きを読む

世間は金曜日

本来なら,仕事終了後直ちに福江島に帰還するのですが,本日は大時化のため,渡海船はおろかチャーター漁船すら出港できません。
それならと,夕方に風裏にあたる磯に行ってみました。
はいこの通り。
とても釣りができる状況ではありません。
写真では生の迫力は1/10も伝わらないとは思いますが,これ相当ひどいです。
本…

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
11月25日
26日に北九州で研修を受けることになり,25日の午前中に島を飛び出し,その日のウチに博多まで移動しました。
本来なら,そのまま博多フィッシングワールドで買い物を,と思っていたのですが,身内の不幸が突然起こって,そのまま嘉穂へ。
仏事が終わってホテルに帰り着いたのが11時。買い物は次の日に…

続きを読む

明日から

出張,博多入りです。
駅前ワールドにでも行って,五島では買えないあんなのやらこんなのやら,お金が許す限り買いたいところです。
そして,26日に仕事を終えると,そのまま長崎へ。
会いたいよ〜な,会いたくないよ〜な人たちと会う予定です。
考えたらちょっとブルーになってきました。
湾奥のプリンスも壊されちゃった…

続きを読む

釣三昧3/3(完結)

さて本日は,朝の部・昼の部・夕方の部と三回に分けて釣りに行きました。この島に住んでいるからこそできることですね。
なんせ釣り場まで徒歩でも10分あれば,バイクなら2〜3分(一番近い磯ね)。
さすがに,一番南の磯はバイクでも5分はかかりますが…
で,朝の部です。
狙いはヒラマサだったのですが,思いのほかうね…

続きを読む

釣三昧2/3(悲しき追記)

えと,今日は休日で島に残っています。
だから,終日釣三昧です。
早朝行ってきました。
ヒラスズキが釣れました。
久々のハチマルアップです。
潮位の関係で,一旦帰宅。
また昼ぐらいに出かけます。
そして,夕マズメに青物を狙います。
詳細は,また後ほど…
(14:12追記)
正午ぐらいにゴロタに出かけてみたら,風ばっ…

続きを読む

今週は

残念ながら何にも無し。
あ,魚の影は見ました。しかもデカイの2尾。
なにげに投げたミノーに,下から
「ヌワッ」
と浮いてきたんですが,そこまで。
一人興奮してドキドキしてましたが,その後は何にも起こりませんでした。
ま,そんなもんです。
またあさって頑張ります。

続きを読む