プロフィール

マリアスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

fimomariatop.gif oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1036
  • 昨日のアクセス:1283
  • 総アクセス数:2889722

QRコード

漁師も認める強力ワーム?

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは!
デザインGのあんどぅーです!
早速ですが、このワームはご存知でしょうか!?
この形状、この眩い夜光・・・
「ママワーム」?と思った方もいるかもしれませんが・・・
実はこれ「ヤマワームいわし」と言う商品なんです!
ママワームと何が違うの?と思う方もいると思いますが、
これは、もともとタチ…

続きを読む

☆タダ巻きで喰わない時☆

みなさん、こんにちは!
MariaのEVATAです。
3連休いかがお過ごしでしょーか??
雨も混じり、シーズン突入中のシーバスには良い天気ですね
その一方、釣り人が増え魚もルアーにスレやすい時期でもあります
そんな低活性攻略に強いコイツ
魚の逃走アクションを再現し、
シーバスのバイトを導く「後方波動」をも…

続きを読む

飛距離の理由

おはようございます!
昨日は「おばあちゃんの原宿」こと巣鴨へ遊びに行ってきました
お目当ては
とげぬき地蔵尊に店を構える
原田の耳かき
耳のカタチを見るだけでその人に最適な耳かきをその場でオーダーメイドしてくれる
まさに職人です
My耳かき♪
自分もターゲットフィッシュとユーザーの好みを聞いただけでルアーが作…

続きを読む

シーズン開幕!寝れない夜と起きれない昼?

マリア企画・開発BLOGをご覧のみなさん!
おはようございます​(汗)
 
朝まで釣りしてたら、今が朝になったNAGASHIMAですm(。。)m
 
お陰で今晩も無事に釣りが出来そうです
 
 
しかし…普段のBLOGをずっとスマホで書いていたばっかりに、
 
行間だったり字の大きさだったり、
 
なかなか言うことを聞いてくないパソコンに…

続きを読む

動くものが出来るまで?!

  • ジャンル:芸術・音楽・映画
マリア企画・開発スタッフBLOGをご愛読のみなさん!こんばんわ。
シーズン終盤に差し掛かったところで、
急遽  ローテーション入り
確定したNAGASHIMAです。
シーバスシーズンは序盤ですけどね!
そして、ボクの日記を読んで頂いている皆さん…、
決して
引っ越しではございません!
テイストは変えようがありませんが、ネ…

続きを読む

キラキラのポップクイーンないの? 

おはようございます。デザインGの上Gです。
相模湾の乗合シイラ船も先週ぐらいで、ほぼ終了しましたね。
他の釣り物が始まっているので、しょうがないところでしょうか。
魚はまだ居るので、仕立船で楽しむ分には全然いけますよ!
これからは、プレッシャーも少なくなるし、食べる分にも脂がのってくるので、仲間を集め…

続きを読む

シニアマイスターのお好きなルアーVOL.1 コイツの季節がやってきた【ローデッド シーバス チカボッカ ザ・ファースト】

皆さんこんにちは、シニアマイスターNです。
10月に入りました、いよいよ今週、
ローデッドの
玄界ヒラマサ 専用カラー 
がリリースされました。
私、シニアマイスターNのお勧めカラーは前回もご紹介しましたコチラ、
そう、「血みどろイワシ」です。
売り切れないうちに、買いに行こう!?
そして、10月といえば、地元…

続きを読む

極秘会議!?~読みたくなるブログとは~

皆様おはようございます。
デザインGの上田氏です。
本日Mariaオフィスにて極秘会議が行われました・・・
内容は・・・
Fimo マリア企画・開発スタッフブログについて!!
2011年からスタートしたこのブログもなんと4年以上続いてたんですね~
アーカイブから過去の記事を漁るのも面白いですよ。
話は逸れましたが…

続きを読む

湘南でヒラスズキ♪

おはようございます
すっかり秋本番ですねー
涼しくなって観光日和が続いていますねー!
海水温も下がり始め、そろそろ色んな魚種が釣れ始めています
MariaスタッフMからはヒラスズキの釣果報告が届きました
もちろんルアーはスカッシュ
ごく普通の、ヒラスズキですが、なんと湘南で釣れたとのことです
場所は??
そう、…

続きを読む

ベイエリアでサクッとポロッと?

デザインGのあんどぅーです。
最近好調のアジ!
横浜のベイエリアでも徐々に釣果が出てきているようですよ。
う~ん。良いところに掛かっていますサブマリンヘッド。
このジグヘッドの特徴はみなさんご存知でしょうか??
①バーブレスでありながら独特の針形状でバレ難い!
②ヘッド部分に比重の軽いスズを採用したことで操…

続きを読む