プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:494
- 総アクセス数:2830625
QRコード
最終スペックと今週のドン!!
- ジャンル:日記/一般
- (MariaCOMMUNITY, 青物, 企画・開発情報, フラペン, 三浦)
おはようございます!!
週末は爆風の南風も収まり、ほど良いウネリが残る感じでしたね。
磯ヒラなどでよい思いをした方も多いのでは?
Mariaスタッフもいい思いをしたヤツがいるようですが詳細は後ほど
さて、ここ半年以上にわたり力を入れてきたフラペンHD(仮)ですが最終スペックが決定したのでお知らせです。
全…
週末は爆風の南風も収まり、ほど良いウネリが残る感じでしたね。
磯ヒラなどでよい思いをした方も多いのでは?
Mariaスタッフもいい思いをしたヤツがいるようですが詳細は後ほど
さて、ここ半年以上にわたり力を入れてきたフラペンHD(仮)ですが最終スペックが決定したのでお知らせです。
全…
- 2015年12月14日
- コメント(0)
船上パーティーから水面下へ!
- ジャンル:日記/一般
- (三浦, フェイクベイツNL-1, MariaCOMMUNITY, シーバス)
マリア企画・開発スタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ(汗)
NAGASHIMAです。
暑さもない雨天の既に昼下がり、また冷や汗もので書いてます
このところ南や北や大風続きですが、
そんな爆風の金曜日の晩に海上へと浮かんできました
今回お世話になったのは「釣りバカ日誌」のロケ場所としても知られてい…
NAGASHIMAです。
暑さもない雨天の既に昼下がり、また冷や汗もので書いてます
このところ南や北や大風続きですが、
そんな爆風の金曜日の晩に海上へと浮かんできました
今回お世話になったのは「釣りバカ日誌」のロケ場所としても知られてい…
- 2015年12月13日
- コメント(0)
デカけりゃ良いって・・・もんですよ!?
おはようございます。デザインGの上Gです!
昨日の雨風はひどかったですね~。
通勤時は特に大変でしたが、明けた今日はムフフ♡な気分で磯に向かった人も多いのではないでしょうか?
良い釣果が出た方は、是非、凄腕&Maria comに釣果UPお願いします!
自分は、昨晩、横浜オフィスの忘年会 (屋形船貸切の大宴会) に…
昨日の雨風はひどかったですね~。
通勤時は特に大変でしたが、明けた今日はムフフ♡な気分で磯に向かった人も多いのではないでしょうか?
良い釣果が出た方は、是非、凄腕&Maria comに釣果UPお願いします!
自分は、昨晩、横浜オフィスの忘年会 (屋形船貸切の大宴会) に…
- 2015年12月12日
- コメント(0)
ライトゲームシーズン到来!
- ジャンル:日記/一般
- (MariaCOMMUNITY, アジング, ママワーム, 企画・開発情報, サブマリンヘッド)
皆様おはようございます。
デザインGの上田氏です。
12月に入り、寒さも本格的になってきましたね。
そして12月に入り好釣果が目立ってきたのが、
メバル・カサゴ・アジ
等のライトゲームでターゲットとなる魚達ですね。
Maria COMMUNITYでもこの通り!
そんなライトゲームですが、これから始める方も多いと思います…
デザインGの上田氏です。
12月に入り、寒さも本格的になってきましたね。
そして12月に入り好釣果が目立ってきたのが、
メバル・カサゴ・アジ
等のライトゲームでターゲットとなる魚達ですね。
Maria COMMUNITYでもこの通り!
そんなライトゲームですが、これから始める方も多いと思います…
- 2015年12月11日
- コメント(1)
フラペン性能テスト中!!
- ジャンル:日記/一般
- (企画・開発情報)
おはようございます!
すっかり寒くなりましたね
昨日はフラペン(青物用)の性能テストを行ってましたクランクベイト川上です
実釣のフィールドテストも行っていますが、
Maria本社にある流れの出る水槽 「回流水槽」 を使用して、
スイムの分析も行っています
流速、抵抗、角度などありとあらゆる面で数値化し、
流体…
すっかり寒くなりましたね
昨日はフラペン(青物用)の性能テストを行ってましたクランクベイト川上です
実釣のフィールドテストも行っていますが、
Maria本社にある流れの出る水槽 「回流水槽」 を使用して、
スイムの分析も行っています
流速、抵抗、角度などありとあらゆる面で数値化し、
流体…
- 2015年12月10日
- コメント(0)
絶妙なバランス!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
はい、デザインGのあんどぅーです!
先日の北西爆風でそろそろ三浦の磯にもシーバスが入ってきているだろうと思い探索してきたのですが・・・
うーん。イマイチ・・・
お隣の千葉ではヒイラギパターンでバコバコ!!なんて話も・・・
さて、この時期Mariaスタッフの間で最も使われるであろうプラグがこちら。
「フェイクベ…
先日の北西爆風でそろそろ三浦の磯にもシーバスが入ってきているだろうと思い探索してきたのですが・・・
うーん。イマイチ・・・
お隣の千葉ではヒイラギパターンでバコバコ!!なんて話も・・・
さて、この時期Mariaスタッフの間で最も使われるであろうプラグがこちら。
「フェイクベ…
- 2015年12月9日
- コメント(0)
Maria ルアー昔話、“こんなルアーもありました”vol.1【Maria NEWOLD ニューオールド エギルアー】
- ジャンル:日記/一般
- (企画・開発情報)
皆さんこんにちは、シニアマイスターNです。
今回からは、Maria ルアー昔話 “こんなルアーもありました”と題しま
して、1989年の「ザ・ファースト」の発売以来、Mariaから発売されてき
たルアーの中から、「ちょっと変わったルアー」のお話しをしましょう。
「ポップクイーン」や「マール・アミーゴ」のように…
今回からは、Maria ルアー昔話 “こんなルアーもありました”と題しま
して、1989年の「ザ・ファースト」の発売以来、Mariaから発売されてき
たルアーの中から、「ちょっと変わったルアー」のお話しをしましょう。
「ポップクイーン」や「マール・アミーゴ」のように…
- 2015年12月8日
- コメント(0)
☆最年長ルアー☆
みなさん、こんにちは!
MariaのEVATAです。
今年も残り3週間ちょいと残り僅か。。。
忘年会や送別会など、アルコール漬けの日が増えますね
レバー1皿300円
リーマンアングラーに優しい焼肉屋で開催されたワンナイトゲーム
12人で5万円分喰えば、そりゃ当然腹壊します
そんな下痢と微熱残る週末
ハイシ…
MariaのEVATAです。
今年も残り3週間ちょいと残り僅か。。。
忘年会や送別会など、アルコール漬けの日が増えますね
レバー1皿300円
リーマンアングラーに優しい焼肉屋で開催されたワンナイトゲーム
12人で5万円分喰えば、そりゃ当然腹壊します
そんな下痢と微熱残る週末
ハイシ…
- 2015年12月7日
- コメント(0)
昼だろうが、夜だろうが…。
- ジャンル:日記/一般
- (三浦, MariaCOMMUNITY, フラペン)
マリア企画・開発スタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ!
登板日2回続けて、出だしのご挨拶が
「おはようございます!」
ではなく、
「こんにちわ!」
になってしまったNAGASHIMAです
家の前に降りてみても、すっかり朝マズメを通り越しております(笑)
このところ、昼夜問わない激務?も週末で一段落…
登板日2回続けて、出だしのご挨拶が
「おはようございます!」
ではなく、
「こんにちわ!」
になってしまったNAGASHIMAです
家の前に降りてみても、すっかり朝マズメを通り越しております(笑)
このところ、昼夜問わない激務?も週末で一段落…
- 2015年12月5日
- コメント(0)
プロトテスト or 凄腕参戦!?
おはようございます。デザインGの上Gです!
凄腕最終戦 始まりましたね~
毎年のことながらこれが始まると、今年も終わり…的雰囲気が漂い始めます。
三浦界隈はちょうどハイシーズンなので、釣りに行く機会は多くなるのですが、どちらかというと新アイテムのテストや、他社の新製品のチェックなんかで、仕事の釣り的な…
凄腕最終戦 始まりましたね~
毎年のことながらこれが始まると、今年も終わり…的雰囲気が漂い始めます。
三浦界隈はちょうどハイシーズンなので、釣りに行く機会は多くなるのですが、どちらかというと新アイテムのテストや、他社の新製品のチェックなんかで、仕事の釣り的な…
- 2015年12月4日
- コメント(1)