プロフィール

ボトムノッカー

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:39039

QRコード

バイブル

  • ジャンル:書籍・雑誌
釣具と酒以外に欲しいものが無かった今日この頃ですが、近所の図書館で見つけて以来、猛烈に欲しくなった本があります。その名も「釣り人のための遊遊さかな大図鑑」です。写真がきれいで魚種も豊富です。ハタなどは見分けるポイントを丁寧に説明しています。週末の夜に酒を飲みながらページをめくるのが楽しみです。

続きを読む

悶々

  • ジャンル:釣行記
日が暮れるのが早くなりましたね。オオモン2匹釣ったところで真っ暗。諦めモードで探っているとグングン引き込むいいアタリが。しかし、あわせ切れしてしまいました(T0T)その後、アラカブを狙うもバイトなし。納竿間際にアラカブとは違うアタリ。しかし、目前でバシャっとやられてサヨナラ。正体も分からず悶々としていま…

続きを読む

お月見ロック2

  • ジャンル:釣行記
今日もきれいな月を見ながらロック。仕事を一瞬忘れられる大事な時間です。釣果はオオモン2匹。遠投するよりテトラと平行に探ったほうが多少確率が上がる気がします。

続きを読む

お月見ロック

  • ジャンル:釣行記
仕事帰りに行ってきました。最近、日が暮れるのが早くなりましたね。あっという間に周りが暗くなり、お月様がきれいに光っていました。
暗くなり魚の反応が激減する中で、久しぶりにチャイロマルハタが釣れました。

続きを読む

ムラソイ

  • ジャンル:釣行記
鹿児島にソイはいないと思っていましたが、今年の初めに釣りました。ムラソイ君。海釣り公園の近くのテトラで釣れたので、カサゴの放流時にムラソイが混じったのかも知れません。結局3匹釣れました。鹿児島はロックの対象魚が少ないので自然繁殖していることを期待します。

続きを読む

珍しいお魚2

  • ジャンル:釣行記
6月に釣ったイヌカサゴです。消波ブロックと同化しています(((^_^;)

続きを読む

珍しいお魚

  • ジャンル:釣行記
市内M港での釣果。ストラクチャー絡みの場所ではなく砂地にいたチャイロマルハタです。キジハタの色彩変異バージョンみたいで格好良かった。写真撮った後は、海にお帰りいただきました。

続きを読む

前へ 2 3 4 5 6 7 8 9