プロフィール
ボトムノッカー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:39050
QRコード
ナイトロック成立せず
- ジャンル:釣行記
日没直前からいつものテトラでスタート。
アラカブのあたりがありますが乗せきれず。
なんとかヒットにもちこんだのは27センチのオキエソ。マゴチの3倍くらいヘッドシェイクします(笑)
その後は静かな夜。星がきれいでした。
Android携帯からの投稿
アラカブのあたりがありますが乗せきれず。
なんとかヒットにもちこんだのは27センチのオキエソ。マゴチの3倍くらいヘッドシェイクします(笑)
その後は静かな夜。星がきれいでした。
Android携帯からの投稿
- 2014年9月25日
- コメント(4)
三回目のラスト1投で
- ジャンル:釣行記
残業帰りに少しだけ近場の港で遊んできました。
遠くに常夜灯や建物があり、ぼんやり明るい場所です。
ここでは、何回かナイトアラカブの実績があったので、アラカブをメインに探りました。
探った感想は、バイトは多いが喰いきらない感じ。ワームをくわえたまま、じっとしてる個体が多くフッキングまでいきません。
あっ…
遠くに常夜灯や建物があり、ぼんやり明るい場所です。
ここでは、何回かナイトアラカブの実績があったので、アラカブをメインに探りました。
探った感想は、バイトは多いが喰いきらない感じ。ワームをくわえたまま、じっとしてる個体が多くフッキングまでいきません。
あっ…
- 2014年9月24日
- コメント(2)
ナイトロックの可能性 その2
- ジャンル:釣行記
いつものポイントへ。
日が落ちるのが早くなってますね。ついた頃には薄暗くなっていました。
とりあえずいつもとおりベビクロで探ります>゜)))彡
しばらくすると待望のヒット!
良型のハタかと思いましたが、途中からグングン突っ込む感じに。
揚がってきたのは予想通りのマダイ。40センチ。なかなか楽しませてくれました…
日が落ちるのが早くなってますね。ついた頃には薄暗くなっていました。
とりあえずいつもとおりベビクロで探ります>゜)))彡
しばらくすると待望のヒット!
良型のハタかと思いましたが、途中からグングン突っ込む感じに。
揚がってきたのは予想通りのマダイ。40センチ。なかなか楽しませてくれました…
- 2014年9月22日
- コメント(3)
ずぶ濡れロック&フラット
- ジャンル:釣行記
日付が変わったので昨日になりますが、風雨が強くて寒かったですね(+_+)
諦めて釣具屋巡りでもしようと思いましたが、ロッド振り回したい症候群には勝てず、うねりが少ない河口テトラへ。
望み薄なコーヒー牛乳色の川に数回キャストしたところでチビモンがヒット。こんな濁りでも反応するんですねー。どうせなら夜に出てく…
諦めて釣具屋巡りでもしようと思いましたが、ロッド振り回したい症候群には勝てず、うねりが少ない河口テトラへ。
望み薄なコーヒー牛乳色の川に数回キャストしたところでチビモンがヒット。こんな濁りでも反応するんですねー。どうせなら夜に出てく…
- 2014年9月20日
- コメント(6)
9/18釣果
- ジャンル:釣行記
今日は夕方から天気が崩れましたね。いつものポイントもウネリと雨と風で釣りにくい状況でした。
いつもの通りスーパーベビークローバグで探りますが反応なし。
底のゴカイなどが巻き上げられているのでは?と思いサンドワームにチェンジ。オキエソ2匹の後、待望のアラカブ。21センチとまずまずのサイズ。
ここから続かず…
いつもの通りスーパーベビークローバグで探りますが反応なし。
底のゴカイなどが巻き上げられているのでは?と思いサンドワームにチェンジ。オキエソ2匹の後、待望のアラカブ。21センチとまずまずのサイズ。
ここから続かず…
- 2014年9月18日
- コメント(3)
9/17釣果
- ジャンル:釣行記
けっこうアラカブのバイトがありましたが、彼らと呼吸が合わなくて、スカしたり根に潜られたり(+_+)
オオモンは沈黙気味でした。リグ回収中にヒットすることを思い出して、テトラの際をゆっくり巻き上げて何とか一匹。
日没後はお友達のトカゲゴチを一匹追加して納竿。
また明日がんばります!
オオモンは沈黙気味でした。リグ回収中にヒットすることを思い出して、テトラの際をゆっくり巻き上げて何とか一匹。
日没後はお友達のトカゲゴチを一匹追加して納竿。
また明日がんばります!
- 2014年9月17日
- コメント(4)
ナイトロックの可能性
- ジャンル:釣行記
4日振りにリベンジの地に行ってきました。金曜に正体不明の魚をばらしてからモンモンモンモンしていました。
連休明けの仕事を乗りきって、日が沈みかけたころに到着。バルキーホッグで探っていると26センチのオオモン。その後、チビモン3匹とオキエソを追加したところで、完全に夜になりました。
自分の新たな目標、そ…
連休明けの仕事を乗りきって、日が沈みかけたころに到着。バルキーホッグで探っていると26センチのオオモン。その後、チビモン3匹とオキエソを追加したところで、完全に夜になりました。
自分の新たな目標、そ…
- 2014年9月16日
- コメント(4)
最後の夏休み
- ジャンル:釣行記
夏期休暇の残りを使って午後から行ってきました>゜)))彡
しばらく反応が薄かったので、ガルプで遊んでみると、オキエソやゴツいアカササノハベラが結構釣れました。ベラは全て25センチオーバーで体高があり、なかなか引きが良かったです。
チンタラ遊んでいるとボトムで根掛かりのようなアタリが。グングン引き込まれてラ…
しばらく反応が薄かったので、ガルプで遊んでみると、オキエソやゴツいアカササノハベラが結構釣れました。ベラは全て25センチオーバーで体高があり、なかなか引きが良かったです。
チンタラ遊んでいるとボトムで根掛かりのようなアタリが。グングン引き込まれてラ…
- 2014年9月12日
- コメント(5)
最新のコメント