プロフィール
Lambo
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:926
- 総アクセス数:36277
QRコード
ベイト何処に行ったの?
今日も近所の河口にやってきました。
最近はベイトも沢山いて、サゴシのナブラがいたる所で湧いてる状態…のはずだった…
えっ?あんなにいたベイトが100分の1しか居ない
早朝にも関わらず、全くナブラが現われず!
かなり渋かったです( ̄◇ ̄;)
そんな中で搾り出した1本
これで帰れる!
iPhoneからの投稿
最近はベイトも沢山いて、サゴシのナブラがいたる所で湧いてる状態…のはずだった…
えっ?あんなにいたベイトが100分の1しか居ない
早朝にも関わらず、全くナブラが現われず!
かなり渋かったです( ̄◇ ̄;)
そんな中で搾り出した1本
これで帰れる!
iPhoneからの投稿
- 2015年9月16日
- コメント(0)
スネコンがドラゴン釣れて来た⁉︎
今日は家から5分程のホームポイントに釣りに行きました。
最近は付近一帯でサゴシが釣れていて、平日の夕方17:30にも関わらず、沢山のルアーマンで賑わっていた。
すれ違うアングラーに話を聞くと、渋くて1人1〜2本位の釣果らしい。
とりあえず、ルアーをキャストしながら、ベイトをチェックしていく。
ベイトはかなり居る…
最近は付近一帯でサゴシが釣れていて、平日の夕方17:30にも関わらず、沢山のルアーマンで賑わっていた。
すれ違うアングラーに話を聞くと、渋くて1人1〜2本位の釣果らしい。
とりあえず、ルアーをキャストしながら、ベイトをチェックしていく。
ベイトはかなり居る…
- 2015年9月14日
- コメント(1)
若松 沖波止
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
晩ご飯も済ませて、上げいっぱいから息子とエギングリベンジに、沖波止にやってきました。
今日は風も波も無く、大変釣りやすそう。
この沖波止は、風が強く吹く日は、大人でもかなり度胸が無いと怖い。何故なら一度、先の方まで歩いて行って急に天候が悪化して死ぬかと思った事があるから!
皆さん天気予報は必ずチェック…
今日は風も波も無く、大変釣りやすそう。
この沖波止は、風が強く吹く日は、大人でもかなり度胸が無いと怖い。何故なら一度、先の方まで歩いて行って急に天候が悪化して死ぬかと思った事があるから!
皆さん天気予報は必ずチェック…
- 2015年5月6日
- コメント(1)
若松 沖波止
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
今日は、中学生の息子と二人でエギングに出掛けた。南東の風5m、強風に負けずに、沖波止のテトラを歩く。臆病な息子だが、少し強くなったな、と思いながらポイントに到着。
今日は無理せず、近場で我慢。
0時位からの釣行でしたが2時頃までに2〜3度当たりはしたが、乗りきれない。
帰ろうかとしたその時、少しだけイカパン…
今日は無理せず、近場で我慢。
0時位からの釣行でしたが2時頃までに2〜3度当たりはしたが、乗りきれない。
帰ろうかとしたその時、少しだけイカパン…
- 2015年5月4日
- コメント(0)
若松 風車前2日目
- ジャンル:釣行記
今日は秘密兵器投入。
絶対チャリが必要です。
今日もイカ狙いですが、到着早々、バイブレーション投げてました。
気を取り直してエギング開始。
何度も当たりはあるのだけど、乗りが悪い。
最後の一投の、後の一投で釣れました。笑
ヤッパリ、尻焼けイカでした。
実はこの前に、目の前まで来たイカを逃がしてしまったから…
絶対チャリが必要です。
今日もイカ狙いですが、到着早々、バイブレーション投げてました。
気を取り直してエギング開始。
何度も当たりはあるのだけど、乗りが悪い。
最後の一投の、後の一投で釣れました。笑
ヤッパリ、尻焼けイカでした。
実はこの前に、目の前まで来たイカを逃がしてしまったから…
- 2015年5月3日
- コメント(0)
若松 風車前
- ジャンル:釣行記
北九州にお住まいのアングラーなら、一度は行った事が、あるのでは無いだろうか?
響灘の沖波止、風車前エリア。
全長、4キロにも及ぶ広大なテトラ。僕はここが、大好きです。この広大なテトラ帯の何処にベイトが集まるのか?前日から、時間、流れ、風を頭に入れてここだと思ったポイントに向かう。
今日向かったのは、風…
響灘の沖波止、風車前エリア。
全長、4キロにも及ぶ広大なテトラ。僕はここが、大好きです。この広大なテトラ帯の何処にベイトが集まるのか?前日から、時間、流れ、風を頭に入れてここだと思ったポイントに向かう。
今日向かったのは、風…
- 2015年5月3日
- コメント(0)
遠賀川 西川 4/23
- ジャンル:釣行記
今日は、仕事が長引き、少し遅いスタート。
上げ4分。
相変わらずセイゴのライズ。
昨日のサイズの良さそうなライズが忘れられず、セイゴを無視。
しかし、まだ大きな魚は上がってきて無い様子。
まだ水深が足りてない。
仕方がないのでセイゴに遊んで貰おう!笑
X-55を橋の明暗に通して行く。
何度か通すと、コンッて当た…
上げ4分。
相変わらずセイゴのライズ。
昨日のサイズの良さそうなライズが忘れられず、セイゴを無視。
しかし、まだ大きな魚は上がってきて無い様子。
まだ水深が足りてない。
仕方がないのでセイゴに遊んで貰おう!笑
X-55を橋の明暗に通して行く。
何度か通すと、コンッて当た…
- 2015年4月24日
- コメント(4)
最新のコメント