微笑み返し!

今年は3月末からのスタートフィッシング。
今の今まで、ボーズが続いてました_| ̄|○
昨日から気温が上昇して、イカが釣れそうだな〜と思っていると、宗像方面で2.7kgがあがったと友達から連絡が!
デカッ!
しかもツイッターからも沢山の釣果情報が!
ヤッパリね!朝から行けば良かったT^T
そんな時、ソル友が近所の漁港…

続きを読む

アピア アングラーズサポートベスト

ずっと欲しかったアピアのベスト!
買っちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今まで使って来たベストは安物のコレ。
そんなには不満は無いのだけど、ポケットの大きさがボックスに対してギリギリなのが悪かったらしく、こんなことに
下が破れてました。でもまだまだ使える。
じゃあ何で新しいの買ったかと言うと、長時間釣…

続きを読む

ボラが居ないなんて!

一昨日0:30から出撃、ホーム河川河口堰に。
釣り場に着くと入れ替わりで帰られるエキスパートな人に状況を聞く。
20時から今までノーヒットらしく中々の渋さ。大変優しい方で、他の釣り場の事まで親切に教えてもらい、話し込んでしまった。
キャスト開始、2投目で気づく。ボラが居ない。
ここに来た事がある人なら知ってる…

続きを読む

コノシロいつも居なくなるね!

今日もホーム河川に出撃!
流石に金曜の夜は、人が入れ替わり立ち替わりで攻めてる。
入れ替わりの人に状況を聞くが、やはり釣れないそう。
コノシロ居ました?って聞くと、安定の居ませんでしたって答え!笑
何となくわかってきた。昼しかコノシロ居ないのかも…もしや夜は別の場所が熱いのかも?
しかし場所はわからない…

続きを読む

何年ぶりかのウェーディング

今回は会社帰りに、会社近くのサーフにシーバス狙いに行きました。事前情報無しで釣行。
もう10年以上ウェーディングして無いと思う。何故なら後片付けが面倒だから。笑
久しぶりのサーフは誰も居ませんでした。結構荒れてて、釣り辛い。しかもベイトが居ない。
しょうが無いので、キャスト練習して来ました。笑
モヤモヤ…

続きを読む

釣れた…まだまだだなぁ

最近、河口に通ってました。
ログを書かなかったのは、釣れなかったから。
ヒットしたシーバスは10本!
内、獲れたシーバス1本…
原因はわかった。気付いたのは、7本目。
実は今年の4月ごろ、右巻きから左巻きに転向したのですが、今はそれを忘れてました。
それくらい馴れて来ていたんです。
それは良かったのですが、問題…

続きを読む

やっぱりナレージかな?

今回は、久しぶりに香椎方面に遠征しました。
仕事場はこっちなので、何時でも通えるのですが、家からは遠いのでプチ遠征です。
場所はこんな感じの橋。
橋の近くには干潟があって、そこに居るベイトが潮が引くと海に帰る。そのベイトをシーバスが待ち構える場所。
下げの時合いを狙います。
満潮の時間に到着。風の影響で…

続きを読む

クエックエックエッ‼️

今日も風車前にやって来ました。
今回は6時位には到着しましたが、人がいっぱいでした。波止の先端に行きたいのですが、波止の真ん中ぐらいにしか、入る事が出来ない。
隣の人に挨拶を済ませて、釣り開始。
だけどまたしても、ナブラ無し。
(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
幸いサワラは釣れていたが、先端付近に集中していた。
真ん中…

続きを読む

あるはずのパラダイス

前回の失敗を踏まえ、秘密兵器準備しました。
今回もチャリ持って来ました、でもこのチャリ、アクロバット的な競技用なもんで、サドルが硬いプラスチックむき出しで股間を攻撃してくる。座りたいけど座れない…でも歩くよりは、100倍ましです。笑
果てしない荒野を10分ようやくポイントに到着。
少し遅めに来たので、既に沢…

続きを読む

若松 風車前

今日は子供のサッカーの送迎のお陰で、完全に出遅れ、あさのナブラに間に合わず。
完全に静まり返った海に到着。
皆んな口々に、朝は良かったよって…
色々試していると、ボトム付近のバイブレーションのリフトアンドフォールに反応が!
ブルーブルーのトレイシー、このルアーすごい。エビにならないから、ストレスが無い。…

続きを読む