プロフィール
HEY!ちゃん
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:176427
QRコード
トカラ列島遠征記@GT
書くか!久しぶりに笑
インスタ投稿オンリーで、fimoは1年程遠ざかってましたが。
SNSやらYouTubeやらで、、
ボク自身、他人のブログを見ることもなく。
釣果を気にしたり、誰かをリスペクトする訳でもなく、
楽しめる釣りをしたいだけ!
だから。。
トカラ列島遠征記@GT Vol.6
今回で6年目!
ボクは5年目の参加で…
インスタ投稿オンリーで、fimoは1年程遠ざかってましたが。
SNSやらYouTubeやらで、、
ボク自身、他人のブログを見ることもなく。
釣果を気にしたり、誰かをリスペクトする訳でもなく、
楽しめる釣りをしたいだけ!
だから。。
トカラ列島遠征記@GT Vol.6
今回で6年目!
ボクは5年目の参加で…
- 2019年7月11日
- コメント(0)
2018奄美・トカラ遠征??
さてさて、、、
毎年恒例のBlueBlueとゆかいな仲間たち 奄美・トカラ遠征。。
6月13日~17日の日程で、いつものアルカトラズでお世話になってきた。
東海圏に住むボクだが、今回は新幹線&はるか乗り継ぎ、関空からのLCCバニラエアを利用し、奄美大島へ直行!
セントレアからの鹿児島経由便より早くて安い!!から(笑)
資金…
毎年恒例のBlueBlueとゆかいな仲間たち 奄美・トカラ遠征。。
6月13日~17日の日程で、いつものアルカトラズでお世話になってきた。
東海圏に住むボクだが、今回は新幹線&はるか乗り継ぎ、関空からのLCCバニラエアを利用し、奄美大島へ直行!
セントレアからの鹿児島経由便より早くて安い!!から(笑)
資金…
- 2018年6月24日
- コメント(1)
美しき奄美・トカラの海に想うこと
- ジャンル:釣行記
- (ジギング, トカラ列島 カンパチ, オフショア, コニファー)
6月8日~11日
毎年6月、この遠征に行くと夏がはじまる・・・
今年で4回目(ボクは3回目の参加)である『ゆかいな仲間たち×Blue Blue』奄美・トカラ列島オフショア遠征である。
いつもの5人で、毎年お世話になるアルカトラズ・鰹魚鳥号。
奄美空港に降り立ち、船長夫妻のお迎えを受け、見慣れた風景を車窓から眺め、…
毎年6月、この遠征に行くと夏がはじまる・・・
今年で4回目(ボクは3回目の参加)である『ゆかいな仲間たち×Blue Blue』奄美・トカラ列島オフショア遠征である。
いつもの5人で、毎年お世話になるアルカトラズ・鰹魚鳥号。
奄美空港に降り立ち、船長夫妻のお迎えを受け、見慣れた風景を車窓から眺め、…
- 2017年6月16日
- コメント(3)
秘境・トカラ列島遠征 2016
- ジャンル:釣行記
- (コニファー, オフショア, トカラ列島 カンパチ, 遠征釣行)
6月3日~7日
日本最後の秘境と言われる鹿児島県・トカラ列島・・・
黒潮本流の紺碧の海の底は、釣り人を魅了してやまないとてつもないモンスターが息を潜めている海域にほかならない。
ほぼ1年前の初トカラ遠征で、そのポテンシャルを見せつけられたのだが、まだあんなモノではない・・・ってのは分かっている。
いや…
日本最後の秘境と言われる鹿児島県・トカラ列島・・・
黒潮本流の紺碧の海の底は、釣り人を魅了してやまないとてつもないモンスターが息を潜めている海域にほかならない。
ほぼ1年前の初トカラ遠征で、そのポテンシャルを見せつけられたのだが、まだあんなモノではない・・・ってのは分かっている。
いや…
- 2016年6月10日
- コメント(2)
秘境・トカラ列島遠征 最終日編
- ジャンル:釣行記
- (ジギング, トカラ列島 カンパチ, キャスティング, オフショア, 遠征釣行)
前日・初日編⇒こちら
2日目編⇒こちら
3日目編⇒こちら
さて、72時間トカラ遠征もいよいよ最終日。
天気は快晴・・暑くなりそうな日だ。。
奄美のサンライズを拝みながら、、、楽しかったな・・・
この日は奄美近海へ午前中行って、昼には港へ帰る予定である。
奄美の蒼い空、蒼い海。。美しい・・・
近海のカンパチ&ク…
2日目編⇒こちら
3日目編⇒こちら
さて、72時間トカラ遠征もいよいよ最終日。
天気は快晴・・暑くなりそうな日だ。。
奄美のサンライズを拝みながら、、、楽しかったな・・・
この日は奄美近海へ午前中行って、昼には港へ帰る予定である。
奄美の蒼い空、蒼い海。。美しい・・・
近海のカンパチ&ク…
- 2015年6月20日
- コメント(4)
秘境・トカラ列島遠征 3日目編
- ジャンル:釣行記
- (トカラ列島 カンパチ, オフショア, 遠征釣行)
秘境・トカラ列島遠征 前日・初日編⇒こちら
秘境・トカラ列島遠征 2日目編⇒こちら
さて、3日目!
停泊した宝島を後にし。。。
朝食もサッサと済ませ。。。今日は釣りますぜ~~と、気合十分!
そして、初日夕まずめに釣れたポイントへ行ってみると、、、
よう釣りますわ・・・Blue Blue(笑)
(このシーン何度見せられ…
秘境・トカラ列島遠征 2日目編⇒こちら
さて、3日目!
停泊した宝島を後にし。。。
朝食もサッサと済ませ。。。今日は釣りますぜ~~と、気合十分!
そして、初日夕まずめに釣れたポイントへ行ってみると、、、
よう釣りますわ・・・Blue Blue(笑)
(このシーン何度見せられ…
- 2015年6月20日
- コメント(0)
秘境・トカラ列島遠征 2日目編
- ジャンル:釣行記
- (遠征釣行, トカラ列島 カンパチ, オフショア)
前日・初日編⇒こちら
さて、昨夜は雨が降り、ナイトゲームも楽しむと言っていた皆も早めの就寝で、眠れないボクは一人寂しかったのだが・・・(笑)
まあ3時間程は寝たんでしょうか。。。
翌朝2日目、、、
こんな場所に停泊しておりました!
本日は泳がせのエサとなるムロアジ釣りからスタート。
船長が魚探とソナーでム…
さて、昨夜は雨が降り、ナイトゲームも楽しむと言っていた皆も早めの就寝で、眠れないボクは一人寂しかったのだが・・・(笑)
まあ3時間程は寝たんでしょうか。。。
翌朝2日目、、、
こんな場所に停泊しておりました!
本日は泳がせのエサとなるムロアジ釣りからスタート。
船長が魚探とソナーでム…
- 2015年6月20日
- コメント(0)
秘境・トカラ列島遠征 前日・初日編
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, トカラ列島 カンパチ, 遠征釣行)
6月12日(金)~16日(火)
鹿児島県は薩南諸島に位置し、日本最後の秘境と呼ばれる『トカラ列島』。
トカラ列島と聞くと遠い南の孤島ってイメージであるが、鹿児島港からのフェリーで週末を利用すれば1日半は釣りを楽しめるのだ。
トカラ列島wikipedia
そう、ショアGTで有名であるが、そのGT(浪人鯵)が生息する北…
鹿児島県は薩南諸島に位置し、日本最後の秘境と呼ばれる『トカラ列島』。
トカラ列島と聞くと遠い南の孤島ってイメージであるが、鹿児島港からのフェリーで週末を利用すれば1日半は釣りを楽しめるのだ。
トカラ列島wikipedia
そう、ショアGTで有名であるが、そのGT(浪人鯵)が生息する北…
- 2015年6月18日
- コメント(0)
最新のコメント