ホゲてからベリー

あら?
そこの安い値札で御立腹な雰囲気を隠しきれてない、そこの御方?
HMKL401のウッドさんでよろかったですかね!?
ほんの少し日焼けしてるますけど…
見てて、ほぉ綺麗だなぁ…とナンパ(笑)
磯ヒラホゲた高速代はチャラかなψ(`∇´)ψ

続きを読む

そろそろ…

今年も行けそう
あとは天気次第…単独なんで安全第一
去年はボウズだったもんねー(笑)

続きを読む

GW前釣行

混む前にやっておこう!どうせGW連休なんて無えしな(´ཀ`)orz
さすが連休前の早朝
一等地が貸切…
いや、ロコアングラーがいないのは問題だ!?
うん…
結果、なんかのスレ(鱗のみ)(´ཀ`)orz
唯一の救いは、3年前に買ったダイワタトゥーラ 103XH-TWがノーマル&PE2.5号をムリクリ150m巻いても(スプール径越えてボディーからス…

続きを読む

シマノ バンタム

リールを買う気なんて、無かったんだけどなー
ダイワとアブで揃えてたんだけどなー
中古棚のアブの後ろにいたんだもんなー
違和感なく良く回るんだもんなー
カッコ良すぎだもんなー
3回棚に戻したけど、4回持っちゃったんだもんなー
四捨五入すれば4センエソだったし、しょうがないなー♪(´ε` )
もちろん、新型機じゃ無…

続きを読む

アジング ラインシステム

デュエル  PE8号
ユルビニ150回〜ダブルライン(二本ヨリ)
結束(フィッシャーマンノット)
ヨツアミ  パワーハンター25号
結束(FGノット(6〜7往復))
バリバス  ソフト仕様ナイロン60号

続きを読む

春磯 凪に散る

このままでは虚弱体質になってしまう…潮を被りつつ、エモノをハンティングしなければ!
と磯へ…はい、穏やかな海です
THE凪です_:(´ཀ`):
足下のショボサラシをランガンして、ベタ凪でも釣れるって人は本当にすごいなーと
諦めて、キャス練して天気が良いから潮風に当たってボーっとして終了
まぁ息抜きです、道具の持ち腐…

続きを読む

ダイコーアフターサービス

まだやってもらえました
安くはないけど、新しいの買うより安いのと、愛着と、ダイコー製への変な憧れ(笑)
今年は魚が針掛ける前に自分に計6針、なかなか釣り行けず…
抗生物質とロキソニンが友達_:(´ཀ`」 ∠):

続きを読む

初釣行

初釣行は…伊豆へショア青物
結果…よし、ノーカウント!
釣行じゃなくロングドライブとしとこう(笑)
オチないので、私のルアー2017
作ってもらったハンドメイドポッパー
エフテックのビースウィーパー40g
この2つで夏はOK!
難点は売っていないこと…
ロストしたら凹みますな
サメいたら代用で
ハンドメ→パンプキン110
ビ…

続きを読む

鈴木竿 10

現物を見たのは鹿児島の秘境でビグザムさんが使ってた11を見ただけ
まさか所有する事になるとは
中古を衝動買いしただけだけど、良く言えば『縁』
来年の夏も行ければ良いなぁ…と繁忙期の現実逃避(笑)

続きを読む

ラパラCDマグナムスリム

左側がCD7マグナム、CD8マグナムは細いスリム体型
レッドヘッドがCD11マグナム、下の3つがCD10マグナム?これまたスリム体形
CDマグナムスリムなんて無いんですけどね~
いや、あるのか??
てか、このCDマグナムは名称はCD10マグナムで合ってるんでしょうか(; ̄Д ̄)?
詳しい人教えてくださいまし…
CDマグナムスリム?…

続きを読む