春の磯 グレ日和

予報西風、波2m…
行ってみると、風なし、波穏やか、サラシ無し\(^o^)/オワタ
ヒラじゃなくて、グレとかタナゴ日和ww
思うところあってCD11MAG使ってみたら、想像以上のレンジキープ力…と飛距離の無さwww
一軍入り( ̄▽ ̄)b
※ホゲました

続きを読む

磯 ストリンガー 鮎曳舟用アンカー

くぼみや凸凹に仕掛けてタイドプールに入れれば磯場のストリンガーが、かなり楽になる気がするけど…
実際に魚掛けて試さないとな~
磯行きたいなぁ~と(´Д`)

続きを読む

タック○ベリー

あーなたのまーちのタック○ベリ~
あれ?
ハクトリーフ130なんて珍ら……?…??
激安ゥゥゥΣ( ̄ロ ̄lll)
…たまには自分の町のタック○ベリーに行ってみるもんだwww

続きを読む

冬の湾内 完敗

ファーストランが止まらない…
大体、ワラササイズなら3秒前後で止まるくらいのドラグ締めているのに…
止めようとハンドドラグでスプールに負荷を掛けたら、ヒラ竿の中でもかなりの剛竿の部類に入るクロスブリードSRS111がえげつない曲がり方をした…
『折られ(切られ)る…ヤベエのが喰った』
ファーストランはだいぶ出…

続きを読む

abu購入

ライトなベイトが欲しいなぁ~
ベイト好きなシャチョーさんのログを見てLT7を買おう思ってたら…
昨日の今日でBF7ってな注目してなかったモデルを推してた
だもんで調べてみたら、チューン無しでスゲエw
他のベイト使ってる方達のログ見てもスゲエww
…ポチッとな
ブラックボックス着弾
今までに経験無い高いヤツの箱だwww

続きを読む

冬の湾内 リベンジ達成

前回から、だいぶ間があいてしまったのでポイントの雰囲気も下降気味、タックルも
前回のショアジギタックルと比べたら弱気に、掛けるのを重視で(苦笑)
本命ポイントは、釣れている&日曜という事もあり日の出前から大混雑。
魚より人のが多いんじゃないかと話してたら、まさに…で朝マズメ~午前中はポイント全体で不発。
(…

続きを読む

冬の磯 初釣行

波は良い雰囲気だったんだけどね~
ベイトっ気さえあれば…
天気も良すぎて、気分は良いけど釣りには不向きだったか(苦笑)
とりあえず、バックラ0、ルアーロスト0
…アタリも0 Σ(T▽T;)
Android携帯からの投稿

続きを読む

冬の磯 今年ラスト

今年ラストの釣行
3時起きで4ナンバーのボロ車をカッ飛ばし、磯へ
昨日が荒れてた天気だったのでサラシも良い具合。
飛沫も数回アタマから被り、新年迎えるに良い御祓になったか(苦笑)
釣れそうな雰囲気だが、サッパリでアタリ無し…
干潮になると渡れる磯へ渡り、そーいえば、上手い人が良く書いてる『漂わす』ってのはど…

続きを読む

冬の磯 入魂

この前、購入したCPS133Bを振りたくて冬の磯に
CPSにセットしたのはPE3号を100m巻いたパワークランク6(ハンドル交換済)
ビッグシューターの方が大きくてサイズ的には合ってそうな気もしたが、今日使った限りではパワークランク6で正解。
Go-Phishチューンのリップルポッパーとサラナ125F…

続きを読む

温故知新

夏はベンダバール89Mでショアシイラゲームを楽しめた。
季節は過ぎて…そろそろ、うーん、遅いくらいだけど磯平を
だけど飛距離は問題ないけど89の長さだと立ち位置が…
という事で
温故知新という事で(笑)

続きを読む