プロフィール

†バビル†

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:188514

QRコード

久々こうしん!

  • ジャンル:釣行記
ちゃんと釣りはやってました(笑)
ガラカブやったり・・・
アコウやったり
シーバスも
でーもん
高校の先輩ドデカミンさんとデイゲームやったり
リトルジャック
デッドスロー145
リトルジャック
アーマードフィンネオ75
アーマードフィンネオ75
アーマードフィンネオ75
水俣でタイラバとか
わりと好きな港湾シーバ…

続きを読む

球磨川シーバス

  • ジャンル:釣行記
昨晩はブラックと釣行!



2週間ほど前の活性高かった時の気候状況とほぼ同じ。
潮も同じくらい。

雨前の南風。




ボイルも出てて活性MAX(笑)

ペニーサックで爆発!
デーモンでゴンッ!
k2fでモフッ!
リトルジャック社サヨリス120でゴンッ!





ブラックは6バイト6キャッチ!
お見事(゜o゜;)

僕は…

続きを読む

球磨川シ-バス

  • ジャンル:釣行記
昨晩釣り場につくとベストな潮位。


デ-モンを流し込むと1投目から
ゴンッ!!

がのらず..



友達のブラックは2投目で
ボゴツ!!

やべーとか言ってたら
数秒後にふたびボフッ!!
しかもかなり手前(笑)



90いったかなておもったら

1せんちたらず(笑)






でも良か型♪






写真撮ってた…

続きを読む

ことし1本目の・・・

  • ジャンル:釣行記
やっと春って感じがしてきました。
シーバスの活性もあがってくるはずです
さて、昨晩は1メートルくらいの小さい瀬の周りに着くシーバスを
狙ってみました。
デーモンをアップから流し込む・・・
すると瀬のかなり先でヒット!!
80くらす
最近は海でエサ喰ってきた魚なのか
コンディションがかなり良い
次に釣れた魚は…

続きを読む

年明け後の球磨川。

  • ジャンル:釣行記
球磨川周辺は12月半ばくらいから
場所によってプリとアフターが分かれた気がします。
アフターが溜まるのが意外に早く
ちょっと勉強になりました
12月半ばから釣人激減(笑)
1月はほとんどおらん
人は減ったけど
魚は普通に釣れてましたよ~
冬は釣る人と釣りきらない人との差がかなり出る時期みたい。
あと寒い(笑)

続きを読む

んん~・・

  • ジャンル:釣行記
ここ数日は微妙なサイズばかりでした・・・笑
残業後にちょこっといったら
まあまあサイズ釣れた

続きを読む

溜まり場見つけ。

  • ジャンル:釣行記
冬の球磨川、前川、八代周辺河川でのシーバス釣りで大事なことは
魚の「場溜まり」を見つけることだと思う。
シーバス始めた2年間くらいは
冬になるとシーバスは海に下り、数か月間釣れないと思っていた。
でも今は釣ることが出来ている。
それはなぜか・・・
「溜まり場」を見つけているから。
前、八代のアングラーに話…

続きを読む

DUELハードコア

  • ジャンル:釣行記
雨の影響かデーモンでは無反応。
ハードコアリップレスミノー120Fケイムラカラーを久々に投げてみたら…
立て続けに2匹♪
やっぱハードコア良いね(*^_ ’)
高校時代はDUELのルアーばっか使ってたなー
安いし、釣れるから☆
フォルテ70or85、アダージョ105、ハードコアミノーパワー120F、ハードコアリップレス120Fは常BOXに入…

続きを読む

潮が悪い( ´∀`)

  • ジャンル:釣行記
おはようございます!
成人式で里帰りしてた友達がいたんで土日は釣りに行けず(´∀`)
行けたのは飲み屋だけww
まぁ楽しかったから良いか(笑)
昨晩さすがに耐えれず釣りにGo!
雨前で風と波は無く、あまり寒くない♪
でも潮はクソ悪い。
最初は、潮が悪い時大きい群れが溜まる可能性がある場所を試しに打ってみる…
はい…

続きを読む

寒ーい(>_<)

  • ジャンル:釣行記
かな~り冷え込みました((T_T))
釣りしてると足は寒さで麻痺ってます(笑)
手袋は、右は親指先だけカット、左は2枚重ね。もち冬用の手袋!
最近はベイトタックルばっかりだから手袋はいつもこんな感じ(苦笑)
今晩は水温かなりさがってるみたいでしたが、とりあえず釣り開始。
しかーし魚が居ればすぐ出るスポットを通すが…

続きを読む