プロフィール
桜 三平太
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:582588
QRコード
渓流は気持ち良いなぁ
21日
札幌からスガイさんが遊びに来てくれるとい
うので
イワナのいっぱいいる渓流に案内してきました(^ー^)
山の中で用意すると車の中に虫入ったり、刺されたりするので、待ち合わせ場所で着替えや用意を済ませて出発♪ヽ(´▽`)/
すぐに車を閉めて虫大丈夫(^-^)
渓流に入ってからスガイさんを盗撮(笑)
最初スプーンで攻め…
札幌からスガイさんが遊びに来てくれるとい
うので
イワナのいっぱいいる渓流に案内してきました(^ー^)
山の中で用意すると車の中に虫入ったり、刺されたりするので、待ち合わせ場所で着替えや用意を済ませて出発♪ヽ(´▽`)/
すぐに車を閉めて虫大丈夫(^-^)
渓流に入ってからスガイさんを盗撮(笑)
最初スプーンで攻め…
- 2014年7月22日
- コメント(13)
はじめてなの×2
苫小牧でシラウオ捕ってたけど、やっぱりいい引きが味わいたくて
ジグヘッド5gでボトムをスローに探っていたら
アブラコ先生お久しぶりです(*^^*)
やっぱり先生の首振りは楽しませてもらえますね♪
そうしていると下船の日になり
18日に無事、揺れない地面に帰ってきました( ̄▽ ̄;)
前々から計画してた十勝ニジマス遠征を…
ジグヘッド5gでボトムをスローに探っていたら
アブラコ先生お久しぶりです(*^^*)
やっぱり先生の首振りは楽しませてもらえますね♪
そうしていると下船の日になり
18日に無事、揺れない地面に帰ってきました( ̄▽ ̄;)
前々から計画してた十勝ニジマス遠征を…
- 2014年7月21日
- コメント(16)
折れちゃった(T-T)
昨日の夕方
岸壁でヒラメ狙ってて
釣れないから場所移動しようと帰り道に地元の人と立ち話してるときに
ちょっとラインを引っ張ったら
パキン!Σ(゜Д゜)
なんだ?
買ってから一ヶ月しか使ってないブルーバッカーが死亡しました(T-T)
どっかキズ付いてたのかなぁ(-o-;)
これで一気にヤル気なくなって
友達と
『飲むか?』
…
岸壁でヒラメ狙ってて
釣れないから場所移動しようと帰り道に地元の人と立ち話してるときに
ちょっとラインを引っ張ったら
パキン!Σ(゜Д゜)
なんだ?
買ってから一ヶ月しか使ってないブルーバッカーが死亡しました(T-T)
どっかキズ付いてたのかなぁ(-o-;)
これで一気にヤル気なくなって
友達と
『飲むか?』
…
- 2014年7月2日
- コメント(15)
夕チョコ朝チョコお手伝い
今日から7月になりましたね
もう今年も半分終わったんですねぇ(^^;
昨日30日の夕方からです
地元の友達の仕事が終わるのを待って18時に磯へ行きました
ぼくの狙いはヒラメ
友達は青物です(^-^)
始めてすぐに友達にデカイのがヒットしましたがすぐにバレてしまいました
ワンピッチ2回目って言ってたからヒラメか青物か不明…
もう今年も半分終わったんですねぇ(^^;
昨日30日の夕方からです
地元の友達の仕事が終わるのを待って18時に磯へ行きました
ぼくの狙いはヒラメ
友達は青物です(^-^)
始めてすぐに友達にデカイのがヒットしましたがすぐにバレてしまいました
ワンピッチ2回目って言ってたからヒラメか青物か不明…
- 2014年7月1日
- コメント(14)
朝チョコヒラメ狙いで
休みになってから10時間も寝てないです(笑)
毎日釣りに行けるからイッちゃいますよね(^ω^)
今日も朝2時半に起きて朝チョコヒラメ狙いに
まだ南風強いと思って風裏で
今日は苫小牧の友達が
『ルアーで魚釣ってみたい!とくにヒラメ~
しかもジグで!』
って言うから昨日もソゲッたポイントに案内して
軽くポイント説明とジ…
毎日釣りに行けるからイッちゃいますよね(^ω^)
今日も朝2時半に起きて朝チョコヒラメ狙いに
まだ南風強いと思って風裏で
今日は苫小牧の友達が
『ルアーで魚釣ってみたい!とくにヒラメ~
しかもジグで!』
って言うから昨日もソゲッたポイントに案内して
軽くポイント説明とジ…
- 2014年6月30日
- コメント(18)
魔境探検!昼からは
魔境探検の続きです。
ぼくが勝手に魔境と呼んでるだけで、岩内沖堤は楽しいですよ(*^O^*)
この沖堤
長いほうも釣れるけど、今回は短いほうにのりました
ポイント絞りやすいですからね(笑)
去年も書いたけど、水深は15メートルで手前のエッジ付近にオサカナがついてます
渡し賃は一人2000円です
岩内港の渡し船はこちら
千…
ぼくが勝手に魔境と呼んでるだけで、岩内沖堤は楽しいですよ(*^O^*)
この沖堤
長いほうも釣れるけど、今回は短いほうにのりました
ポイント絞りやすいですからね(笑)
去年も書いたけど、水深は15メートルで手前のエッジ付近にオサカナがついてます
渡し賃は一人2000円です
岩内港の渡し船はこちら
千…
- 2014年6月29日
- コメント(15)
下船からの魔境探検へ
26日の夕方に下船しました(  ̄▽ ̄)
買い物したり用事をすませていたらおそくなりその日は大人しく寝ることに
なんだかんだで2時間しか寝ないで
27日の朝に地元の友達と磯に出撃
とりあえずジグ振ってヒラメ狙ってみたら
なかなか良いガヤが釣れました(^^)
ジグ振ってもチビマゾイしか釣れずパッとしなかったので
ワーム付…
買い物したり用事をすませていたらおそくなりその日は大人しく寝ることに
なんだかんだで2時間しか寝ないで
27日の朝に地元の友達と磯に出撃
とりあえずジグ振ってヒラメ狙ってみたら
なかなか良いガヤが釣れました(^^)
ジグ振ってもチビマゾイしか釣れずパッとしなかったので
ワーム付…
- 2014年6月28日
- コメント(0)
回想6月の休みです
函館ドックからの続きです。
室蘭から真っ直ぐ内に帰る予定が
ナゼか磯に直行(^ω^)
新しいロッドはすぐに使いたくなっちゃいます(笑)
現地についたら南寄りの暴風!Σ(×_×;)!
身体の軽いぼくは何回も飛ばされそうになり海に落ちるかと思いましたが
波は無かったので大丈夫でした(*^^*ゞ
ただ、風が強すぎてジグやジグミノー…
室蘭から真っ直ぐ内に帰る予定が
ナゼか磯に直行(^ω^)
新しいロッドはすぐに使いたくなっちゃいます(笑)
現地についたら南寄りの暴風!Σ(×_×;)!
身体の軽いぼくは何回も飛ばされそうになり海に落ちるかと思いましたが
波は無かったので大丈夫でした(*^^*ゞ
ただ、風が強すぎてジグやジグミノー…
- 2014年6月27日
- コメント(19)
最新のコメント