プロフィール
鯉太郎と獅子丸
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:3581
QRコード
鳥取遠征 9月8日
- ジャンル:釣行記
鳥取遠征終わりで帰って来ました。
相方と現地で合流しての釣行となりました。
結果から言いますと、自分は40ある無しと50ないかなぁです( ̄^ ̄)ゞ
後は20㎝程の子チーバスが上がる内容でいささか消化不良な内容でした。
が。。。
悲劇的な事件?がおきました。
40程の子チーバスを捕獲してフックリムーバー…
相方と現地で合流しての釣行となりました。
結果から言いますと、自分は40ある無しと50ないかなぁです( ̄^ ̄)ゞ
後は20㎝程の子チーバスが上がる内容でいささか消化不良な内容でした。
が。。。
悲劇的な事件?がおきました。
40程の子チーバスを捕獲してフックリムーバー…
- 2024年9月8日
- コメント(0)
鳥取遠征 9月7日
- ジャンル:釣行記
仕事も終わりまして、帰宅後鳥取遠征の準備です。
準備と言いましてもリーダーを編み変えてスナップを変えるぐらいで終了です。
本日も主力はBlueBlueがメインとなっています。
ガボッツ各種
シャルダス14、20
ブローウィン80、110、120
ゼッパー80s
ナレージ50、65
などなどです
遠征先は汽水湖になります。
おそらくお分…
準備と言いましてもリーダーを編み変えてスナップを変えるぐらいで終了です。
本日も主力はBlueBlueがメインとなっています。
ガボッツ各種
シャルダス14、20
ブローウィン80、110、120
ゼッパー80s
ナレージ50、65
などなどです
遠征先は汽水湖になります。
おそらくお分…
- 2024年9月7日
- コメント(0)
追加のお願いです
- ジャンル:釣行記
追加のお願いです。
アカメ釣行ですが、ポイントは出来る限り絞らせて頂いています。
ネットの中には色々とポイントは上がっていますので、そちらの方で確認してみて下さい。
写真にも背景などの写り込みが無いものを使っております。
理由としては色々とあるのですが、アカメ釣行においてポイントが街の中とか住宅地であ…
アカメ釣行ですが、ポイントは出来る限り絞らせて頂いています。
ネットの中には色々とポイントは上がっていますので、そちらの方で確認してみて下さい。
写真にも背景などの写り込みが無いものを使っております。
理由としては色々とあるのですが、アカメ釣行においてポイントが街の中とか住宅地であ…
- 2024年9月7日
- コメント(0)
いざ聖地へ 2017 その3 最終日
- ジャンル:釣行記
ポッポー最終日の朝マズメスタートです。
少々眠いですが日の出前には目を覚まして、最終日と言い聞かせ疲れた身体にムチ打ちながら起きます。
薄暗い中岸辺に立ちオープンエリアにKーTENを投げていきます。
潮は動いているのでヨレなどを打って周りますが
無
再び橋脚のヨレや流し込んでみたりするも
…
少々眠いですが日の出前には目を覚まして、最終日と言い聞かせ疲れた身体にムチ打ちながら起きます。
薄暗い中岸辺に立ちオープンエリアにKーTENを投げていきます。
潮は動いているのでヨレなどを打って周りますが
無
再び橋脚のヨレや流し込んでみたりするも
…
- 2024年9月6日
- コメント(0)
いざ聖地へ 2017 その2
- ジャンル:釣行記
2日目夜の部開始です。
夕マズメからのつもりが真っ暗になっていました。
えーーー何時?
20時回っていたと思います。
そそくさとウエーディングの用意にライジャケ付けて水辺へ降りて行きます。
浦戸湾周りはあちこちに階段があり、岸際に降りて行けます。
が、エイも居ますので要注意です。
ポイントは書きませんが、排…
夕マズメからのつもりが真っ暗になっていました。
えーーー何時?
20時回っていたと思います。
そそくさとウエーディングの用意にライジャケ付けて水辺へ降りて行きます。
浦戸湾周りはあちこちに階段があり、岸際に降りて行けます。
が、エイも居ますので要注意です。
ポイントは書きませんが、排…
- 2024年9月6日
- コメント(0)
いざ聖地へ 2017
- ジャンル:釣行記
いまから何年前だろうか?
あるアングラーさんのブログを見て行ってみてーー!
と思いネットを徘徊し当時自分の買える範囲で耐えれそうな物を買い聖地へと出撃しました。
2017年9月中旬
いざ高知へ!
アカメさーーーんです。
初めてのアカメチャレンジ
初めての浦戸湾
もうウキウキしかありません。
予定では2泊3日
仕事終…
あるアングラーさんのブログを見て行ってみてーー!
と思いネットを徘徊し当時自分の買える範囲で耐えれそうな物を買い聖地へと出撃しました。
2017年9月中旬
いざ高知へ!
アカメさーーーんです。
初めてのアカメチャレンジ
初めての浦戸湾
もうウキウキしかありません。
予定では2泊3日
仕事終…
- 2024年9月5日
- コメント(0)
6日目
- ジャンル:釣行記
ポッポーー6日目です。
本日は平日休みを利用して鳥取遠征です。
前日の夜に出撃し、日付が変わる前には到着。
朝マズメに備えて車中泊です。
朝4時から開始です。
相変わらずベイトはイッパーーイ!
トップから始めていきます。
無
ミノーを引いていき、ジャーキングを入れるも
無
…
本日は平日休みを利用して鳥取遠征です。
前日の夜に出撃し、日付が変わる前には到着。
朝マズメに備えて車中泊です。
朝4時から開始です。
相変わらずベイトはイッパーーイ!
トップから始めていきます。
無
ミノーを引いていき、ジャーキングを入れるも
無
…
- 2024年9月5日
- コメント(0)
4日目と5日目
- ジャンル:釣行記
と、ここまで踏んだり蹴ったりですが、タイトルわかるかと思われますが。。。。。
無
です( ̄^ ̄)ゞ
もう本当に疑心暗鬼になりほぼ投げやり気味になっています。
ここまで入魂に時間がかかった事はありません。
釣果情報など見ながら何が違うのか、何がダメなのか考えるもワカラン!
もう意地になってい…
無
です( ̄^ ̄)ゞ
もう本当に疑心暗鬼になりほぼ投げやり気味になっています。
ここまで入魂に時間がかかった事はありません。
釣果情報など見ながら何が違うのか、何がダメなのか考えるもワカラン!
もう意地になってい…
- 2024年9月5日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。