プロフィール
k-maru
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:147657
QRコード
毎年恒例の
- ジャンル:日記/一般
町内の子供会の行事で
毎年、ヤマメのつかみ取りがあります。
先日のHFP 清掃活動から帰宅すると・・・・
今年も子供が10匹獲ってきてました。
正直、毎年、『10匹も要らんよぉ~』って感じですが、
今年は、フライにして食べてみると意外に美味かったです。
また、今年はヤマメ以外に
鰻を2匹捕まえて来てました…
毎年、ヤマメのつかみ取りがあります。
先日のHFP 清掃活動から帰宅すると・・・・
今年も子供が10匹獲ってきてました。
正直、毎年、『10匹も要らんよぉ~』って感じですが、
今年は、フライにして食べてみると意外に美味かったです。
また、今年はヤマメ以外に
鰻を2匹捕まえて来てました…
- 2013年7月30日
- コメント(12)
HFP清掃活動 in 多々良川
- ジャンル:日記/一般
博多湾未来プロジェクト の 第11回清掃活動 が開催されました
場所は、快晴の多々良川
炎天下の暑いなか、みなさん大変お疲れ様でした ^^
今回も多くの参加者で賑わい、
たくさんのゴミを拾い集めることができました。
しかし、潮位の関係で葦に分け入ることができなかったので
11月、3月 と比べると少なかったかな?…
場所は、快晴の多々良川
炎天下の暑いなか、みなさん大変お疲れ様でした ^^
今回も多くの参加者で賑わい、
たくさんのゴミを拾い集めることができました。
しかし、潮位の関係で葦に分け入ることができなかったので
11月、3月 と比べると少なかったかな?…
- 2013年7月23日
- コメント(16)
脱鱸!夏 そして清掃活動!!
- ジャンル:家族
すっかり夏になっちゃいましたね
それにしても、暑い、暑い、暑い・・・
湾内の水もそろそろ煮えたぎり、
ショアからシーバスを釣るのも難しくなってきます。
この時期、私の通うポイントでは
反応が激落ちとなるので、
毎年シーバス休止の時期としています。
正直、夏、最も苦手な季節です。
(釣りだけでなく、体力的に…
それにしても、暑い、暑い、暑い・・・
湾内の水もそろそろ煮えたぎり、
ショアからシーバスを釣るのも難しくなってきます。
この時期、私の通うポイントでは
反応が激落ちとなるので、
毎年シーバス休止の時期としています。
正直、夏、最も苦手な季節です。
(釣りだけでなく、体力的に…
- 2013年7月17日
- コメント(11)