プロフィール

kiyo

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:102490

QRコード

ワカサギにライト?

ご無沙汰しています。
みなさんのログに足跡ばかりで、コメントもせずに申し訳ありません。
さて、最近はというと、やはりこの時期なので「ワカサギ」へと数回釣行して
おりました。
自分がいつも行くマイフィールドは白老町にあるポロト湖です。
ここのワカサギはとにかく小さい!4cmなんて奴もいる。
このマイクロワ…

続きを読む

グリーンの威力

帰ってきました。今。
今日も寒いです。
さて、タイトルのグリーンですが、例のグリーンLED。
自分の発注はロイヤルブルーでしたが、製作者の自作ライトさんの自信作?
難しいことは素人の私にはよくわかりませんが、集魚を目的としたときに
こちらのグリーンの波長がストライクらしい。
今日は、その実力を目の当たり…

続きを読む

今日もアザラシ調査!!

なんてタイトルでしょう。
すみません。
今日は、車の調子が悪く、ちょっくらディーラーへ行っていました。
そのせいで、午前中はまったりと過ごしておりました。
お昼ごはんを食べに、超~久しぶりに港へ行ってきました。
苫小牧名物?!マルトマ食堂の『ほっきカレー』
うまい。濃い。デカイ(爆)
これ喰ってパワーアッ…

続きを読む

グリーンライト実験

やっと迎えた金曜日、はなきんである。(古っ!!)
ようやくの釣り出動をしてきました。
狙う魚は、キュウリウオ。
ワームで狙って釣れる、冬場の貴重なターゲットで、食べても美味しい。
名前の由来は釣れた魚のにおいが野菜のキュウリに似ているからとか?
獰猛な牙をもち、まるで、アマゾンにでも生息していそうな、風…

続きを読む

待望の荷物!

今日は早朝からの特殊任務(謎)
先程帰宅しましたが、テーブルの上には何やら怪しい包みが(笑)
実は、自作ライトさんから以前、コメントをいただき、それから数度のやりとりを
させていただき、最終的に自作ライトさんの自作ライト(笑)を購入することに!
以前いただいたコメントはコチラ
http://www.fimosw.com/u/ki…

続きを読む

やっと来ました、くさいヤツ

こんばんわ。
寒くなってくると、気になるターゲットです。
地元勇払埠頭の真冬のターゲット。
キバのすんごい、モンスター。
やっと、釣れました。(笑)
エサ釣りやサビキ釣りのおじさまたちに囲まれながら、
ガルプパルス3.2のクリアシラス。なぜかこいつが良く釣れる。
今日は無限ジグヘッド5gで、ボトムすれすれ…

続きを読む

初釣りはサビキ

皆さま、新年明けましておめでとうございます。
私は例年通り、実家に帰省中です。
そしてこれまた恒例となりました、地元での正月初釣り。
今年は、近所の漁港を調査。
天気は良いのですが、やっぱり風が強い。
でもチカは安定感ありました。
2時間ちょっとですが、200位はあるでしょうか?
嬉しい釣果でした(笑)
釣りの…

続きを読む

3本で3本締め(笑)

つまらないタイトルでごめんなさい(笑)
まさかの函館年末遠征でしたが、結果はモヤっと・・・。
そこで2013年の最後に、ホーム3本にてアブ3本で3本締めってコトで。
まずは、1本目。
小さいですが、年末に遊んでくれました。嬉しいかぎりです。
そして、2本目。
サイズはどちらも30cmほど。
でも、いいので…

続きを読む

ラスト釣行か

は~るばる来たぜ函館♪
吹雪乗り越えて~♪
サブい結果です。今日はどこいこ?
Android携帯からの投稿

続きを読む

ちぃさいアブラコ先生

地元では、ようやくアメマスの釣果が聞こえるようになってきた。
いつもの場所、さらに付近の漁港などなど。
やっと自由になった本日、朝から行ってみました。
しかし、バイトもチェイスも何事も・・・(T_T)
水がとってもクリアで、気配すら感じない。
早々に諦めて、アブラコ先生にチェンジ!!
偶然、同じタイミングで来…

続きを読む