プロフィール
愛魔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:456
- 総アクセス数:344812
QRコード
1/20 トラウトハッチェリー
- ジャンル:釣行記
7:00~ 5時間やり
イワナ、ブラウン、ヤマメ、レインボー 18匹。
朝一、ミノーで イワナ、ブラウンを。
その後はスプーンでボトムメインで捕りました。
特に、ペレスプが良かったです。
周りは 釣れてませんでした〓
イワナ、ブラウン、ヤマメ、レインボー 18匹。
朝一、ミノーで イワナ、ブラウンを。
その後はスプーンでボトムメインで捕りました。
特に、ペレスプが良かったです。
周りは 釣れてませんでした〓
- 2011年1月20日
- コメント(2)
1/12 内房メバル
- ジャンル:釣行記
初めてのポイントは難しいです。
とりあえず、25~20㌢ 4匹捕れました!
噂通り、型はいいです。
根が いっぱいあるので、根掛かり多く、苦戦しました(泣)
シーバスも ポツポツ出てると地元アングラーの方が言ってました。
とりあえず、25~20㌢ 4匹捕れました!
噂通り、型はいいです。
根が いっぱいあるので、根掛かり多く、苦戦しました(泣)
シーバスも ポツポツ出てると地元アングラーの方が言ってました。
- 2011年1月13日
- コメント(0)
11/30 トラウトエリアハッチェリー
- ジャンル:釣行記
印旛郡にオープンした
ハッチェリーへ 行って来ました。
池は 2つ有り、手前が大型魚が居る池。
奥は レギュラーサイズが多い池。
とりあえず、手前の池へ入る。
ライズしてる魚はみんなデカイ〓
しかし、肝心なアタリがない…。
他のアングラーも釣れていない。
昨日も渋かったと聞いていたので、ボトム中心に攻める。よう…
ハッチェリーへ 行って来ました。
池は 2つ有り、手前が大型魚が居る池。
奥は レギュラーサイズが多い池。
とりあえず、手前の池へ入る。
ライズしてる魚はみんなデカイ〓
しかし、肝心なアタリがない…。
他のアングラーも釣れていない。
昨日も渋かったと聞いていたので、ボトム中心に攻める。よう…
- 2010年11月30日
- コメント(1)
11/13 湾奥河川
- ジャンル:釣行記
久し振りに行って来ました。
先日、仲間がいいサイズを捕ったと聞いて釣行。ポイントに着くと、ほとんど流れが無い。
しかし、ベイトは居る。一時間したとこで、急に流れが出た
チャンス到来
あっという間に水位が下がる。
そしてヒット
チーバス君。ワンダー(ラッキークラフト)
数投後、ヒット
ちょっとデカそうだ。
でも急…
先日、仲間がいいサイズを捕ったと聞いて釣行。ポイントに着くと、ほとんど流れが無い。
しかし、ベイトは居る。一時間したとこで、急に流れが出た

チャンス到来

あっという間に水位が下がる。
そしてヒット

チーバス君。ワンダー(ラッキークラフト)
数投後、ヒット

でも急…
- 2010年11月14日
- コメント(2)
11/6, 7 狩野川シーバスダービー
- ジャンル:釣行記
今年は変則的な参戦ですが、行って来ました。 一応、釣具屋のスタッフなので、ブースを出しているメーカーさんにご挨拶してから ポイントへ。
一昨年、バラしたポイント。
さて今年は…。
釣れました、60upです。これじゃあ勝てません
しかし、その後バイトありません…
終了。
来年は、(土)(日)休んで参戦したいです
一昨年、バラしたポイント。
さて今年は…。
釣れました、60upです。これじゃあ勝てません


終了。
来年は、(土)(日)休んで参戦したいです

- 2010年11月9日
- コメント(2)
11/2 湾奥
- ジャンル:釣行記
一昨日、大爆釣だったので急遽釣行。
平日にもかかわらず、アングラーが 20人以上
やはり一昨日のお祭りのせいなのか…
しかし、今日は反応が…
鳥山も遠い…
周りのアングラーも釣れていない様子。
ようやくパワーブレード30gにヒット!
レギュラーサイズ!
しかし 後が続かない。
もう一発掛けたが バラす
そして沈黙……
平日にもかかわらず、アングラーが 20人以上

やはり一昨日のお祭りのせいなのか…

しかし、今日は反応が…


周りのアングラーも釣れていない様子。
ようやくパワーブレード30gにヒット!
レギュラーサイズ!
しかし 後が続かない。
もう一発掛けたが バラす

そして沈黙……
- 2010年11月2日
- コメント(3)
10/29 湾奥干潟
- ジャンル:釣行記
久し振りに三人で釣行。
潮位が高いので、本命ポイントまでは行けないので、手前でスタート。
早速、チーバスからコンタクトがある(苦笑)
その後 沈黙…。
しばらくすると、風が吹き出し寒いが 水面はいい感じに。
しかし、反応するのは チーバスのみ(泣)
次の日仕事なので撤収。
ちなみにルアーは バリスティックミノー80(…
潮位が高いので、本命ポイントまでは行けないので、手前でスタート。
早速、チーバスからコンタクトがある(苦笑)
その後 沈黙…。
しばらくすると、風が吹き出し寒いが 水面はいい感じに。
しかし、反応するのは チーバスのみ(泣)
次の日仕事なので撤収。
ちなみにルアーは バリスティックミノー80(…
- 2010年10月30日
- コメント(1)
10/22 河川
- ジャンル:釣行記
5:00に到着したら、既に 5人入ってました
空いてるとこに入り、キャスト開始!
ベイトのコノシロはいっぱい居る。
明るくなり、いよいよデイゲーム開始!!
しかしバイトは無し…(汗)周りも釣れていない。
でも、アングラーは更に4人来た。
対岸からも2人ウェーディングして来た
ルアー、アクション等いろいろやるが、や…

空いてるとこに入り、キャスト開始!
ベイトのコノシロはいっぱい居る。
明るくなり、いよいよデイゲーム開始!!
しかしバイトは無し…(汗)周りも釣れていない。
でも、アングラーは更に4人来た。
対岸からも2人ウェーディングして来た

ルアー、アクション等いろいろやるが、や…
- 2010年10月22日
- コメント(1)
10/12 盤洲干潟
- ジャンル:釣行記
目当てのポイントには先行者二名居て、状況聞いたら 全くとの事。
取りあえず、上では釣れそうもないので、バイブでボトム狙い。
ベイトのコノシロ 25㌢位のが いっぱい居ましたが…。
一時間やって何にも無いので 思い切って 干潟へ移動。
で、こちらは丁度いいサイズのコノシロが
しかし、ソコリ寸前に 50㌢ 2本。
雨が…
取りあえず、上では釣れそうもないので、バイブでボトム狙い。
ベイトのコノシロ 25㌢位のが いっぱい居ましたが…。
一時間やって何にも無いので 思い切って 干潟へ移動。
で、こちらは丁度いいサイズのコノシロが

しかし、ソコリ寸前に 50㌢ 2本。
雨が…
- 2010年10月13日
- コメント(2)
最新のコメント