プロフィール
けじ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:105882
QRコード
ジョイクロ
- ジャンル:釣行記
今日は定例釣行日。
雨と風に打たれながら
7時間ほど頑張りましたが、
結局、ジョイクロサイズが1匹のみ。
ヒットルアーは、
「コアマン VJ-16」
ナイトゲーム並のゆっくり巻きに
軽くチョンとジャークを入れた直後にヒットしました。
その数投後、
まぁまぁサイズのがヒットしましたが、
ラインブレイクでバラしてしまい…
雨と風に打たれながら
7時間ほど頑張りましたが、
結局、ジョイクロサイズが1匹のみ。
ヒットルアーは、
「コアマン VJ-16」
ナイトゲーム並のゆっくり巻きに
軽くチョンとジャークを入れた直後にヒットしました。
その数投後、
まぁまぁサイズのがヒットしましたが、
ラインブレイクでバラしてしまい…
- 2016年9月23日
- コメント(0)
やっと
- ジャンル:釣行記
昨日は定例釣行日でした。
少し早めから行けたので、明るいうちに
お初のポイントを何カ所かまわりましたが、
ノーバイト。
辺りも暗くなり、最終目的地へ。
前日友人が2匹キャッチしたポイント。
ここは根がかりする場所ということで、
中層からトップを消極的に攻めてノーバイト。
前日友人が釣ったのは「VJ-16」
ならば…
少し早めから行けたので、明るいうちに
お初のポイントを何カ所かまわりましたが、
ノーバイト。
辺りも暗くなり、最終目的地へ。
前日友人が2匹キャッチしたポイント。
ここは根がかりする場所ということで、
中層からトップを消極的に攻めてノーバイト。
前日友人が釣ったのは「VJ-16」
ならば…
- 2016年9月20日
- コメント(1)
釣れない・・・
- ジャンル:釣行記
せっかくコスケのモニターに選ばれたのに、
2連続の台風の後、1匹も釣れてません。
早くコスケで釣って、モニターとしての仕事をしたいのに、
全く釣れません。
去年も9月ダメだったんですよね。
ベイトは超沢山居るんです。
だから多分シーバスも居るはずなんですが、
本物のエサが大量に居るので、
偽物には興味が無いん…
2連続の台風の後、1匹も釣れてません。
早くコスケで釣って、モニターとしての仕事をしたいのに、
全く釣れません。
去年も9月ダメだったんですよね。
ベイトは超沢山居るんです。
だから多分シーバスも居るはずなんですが、
本物のエサが大量に居るので、
偽物には興味が無いん…
- 2016年9月16日
- コメント(0)
「ima kosuke 110F」 試投
- ジャンル:釣行記
さて昨日は定例釣行日。
川の状態は依然として最悪なようで、
苦戦必至。
それでも、一応確認の為川へ。
そして昨日は、
「ima kosuke 110F」の試投という目的も。
ポイント到着。
相変わらず水は激濁り。
流れ無し。
無風。
まぁ、予想していた通りの最悪加減。
まずは、「kosuke 110F」から。
飛距離は、無風…
川の状態は依然として最悪なようで、
苦戦必至。
それでも、一応確認の為川へ。
そして昨日は、
「ima kosuke 110F」の試投という目的も。
ポイント到着。
相変わらず水は激濁り。
流れ無し。
無風。
まぁ、予想していた通りの最悪加減。
まずは、「kosuke 110F」から。
飛距離は、無風…
- 2016年9月6日
- コメント(1)
やばいな
- ジャンル:釣行記
昨日は定例釣行日。
いつも一緒に行く友人は
今日は欠席。
友人の欠席中にランカーでも釣ってやろう!
と思いながら現着。
しかし、
川に行くも、激濁り&ベイト無し、で撃沈。
1回だけ、スウィングウォブラーにバイトは有りましたが、
トップだし、激濁りだしで、喰いそこね。
ちゃんと狙い定めて喰えよっ!!
湾内も、川…
いつも一緒に行く友人は
今日は欠席。
友人の欠席中にランカーでも釣ってやろう!
と思いながら現着。
しかし、
川に行くも、激濁り&ベイト無し、で撃沈。
1回だけ、スウィングウォブラーにバイトは有りましたが、
トップだし、激濁りだしで、喰いそこね。
ちゃんと狙い定めて喰えよっ!!
湾内も、川…
- 2016年9月2日
- コメント(0)
激濁りの時の釣り方
- ジャンル:釣行記
昨日は定例釣行の日。
月曜日の大雨の影響はどのくらいか?
と心配しながら現場(川)へ。
到着。
な、なんだ!?
この泥の量は!?
いつもは草が出ている足場に
厚さ約10cmほどの泥が溜まっている。
もちろん水は激濁り。
それでも一応30分ほどなげてみましたが、
やっぱり無反応。。。
早めに見切り次の場所へ。
ここも…
月曜日の大雨の影響はどのくらいか?
と心配しながら現場(川)へ。
到着。
な、なんだ!?
この泥の量は!?
いつもは草が出ている足場に
厚さ約10cmほどの泥が溜まっている。
もちろん水は激濁り。
それでも一応30分ほどなげてみましたが、
やっぱり無反応。。。
早めに見切り次の場所へ。
ここも…
- 2016年8月26日
- コメント(1)
やっぱり昨日もジグザグでした
- ジャンル:釣行記
昨日の釣行。
19時スタート。
夕方からの雨で状況が良くなったか?
ということで、少し期待しながらポイントに向かう。
前回ランカーを釣ったポイントへ。
現場到着。
ん~、なんだかイマイチな見た目。
いつも通り、流れも無い。
まずは、前回のヒットルアー、ジグザグから。
当たらない・・・。
まぁここは明る…
19時スタート。
夕方からの雨で状況が良くなったか?
ということで、少し期待しながらポイントに向かう。
前回ランカーを釣ったポイントへ。
現場到着。
ん~、なんだかイマイチな見た目。
いつも通り、流れも無い。
まずは、前回のヒットルアー、ジグザグから。
当たらない・・・。
まぁここは明る…
- 2016年8月16日
- コメント(1)
2016年8月11日 21時20分 「確保」
- ジャンル:釣行記
18時30分、
いつものポイントに到着。
適度な風、
適度な濁り、
2,3本のスジ、
見た目的には非常に良い雰囲気。
先ずは最近調子が良いジグザグから投げてみる。
見た目とは裏腹に、
全く流れが無い。
最近はいつもこんな感じ。
このポイントは、
明るいうちはまず当たらない。
暗くなるまで色々なルアーを投げてみたが、
…
いつものポイントに到着。
適度な風、
適度な濁り、
2,3本のスジ、
見た目的には非常に良い雰囲気。
先ずは最近調子が良いジグザグから投げてみる。
見た目とは裏腹に、
全く流れが無い。
最近はいつもこんな感じ。
このポイントは、
明るいうちはまず当たらない。
暗くなるまで色々なルアーを投げてみたが、
…
- 2016年8月12日
- コメント(5)
やっぱり 「ジ・グ・ザ・グ!」
- ジャンル:釣行記
昨日の釣行です。
まずはいつものポイントからスタート。
前回の釣行でS字系が調子良かったので、
とりあえずスネコンを投げてみるも、反応無し。
ならばと、
前回のヒットルアー「ジグザグベイト」を投入。
しかし、なかなか当たらない・・・。
その後、手を替え品を替え、
もう一度ジグザグ。
そしてドンッ!
…
まずはいつものポイントからスタート。
前回の釣行でS字系が調子良かったので、
とりあえずスネコンを投げてみるも、反応無し。
ならばと、
前回のヒットルアー「ジグザグベイト」を投入。
しかし、なかなか当たらない・・・。
その後、手を替え品を替え、
もう一度ジグザグ。
そしてドンッ!
…
- 2016年7月29日
- コメント(0)
最新のコメント