プロフィール

KENNY

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

ポインター100DD

もうあっという間に
( ̄Д ̄)ノ 年末だ。
ボヤボヤしていたら日頃お世話に
なっているガイド船はもう満席。
今年は納竿となってしまうのか?
( ̄Д ̄)ノ 来年の事でも考えよ。
ヒマに任せて釣り具屋に行くのは
危険なのだと分かりつつ、敢えて
ぷらっとイクのが漢ダロ?
穴撃ちに使えそうなプラグを物色。
( ゚д゚) なんじゃコ…

続きを読む

グラップラー使える?

この時期、
ルドラもジョイクロも使えるロッドが
欲しくなります。
( ̄Д ̄)ノ スピニングでね。
パッと頭に浮かぶのはシイラロッドの
流用ですが、ただルアーが投げられる
と言うだけではいただけない。
また、ジャークベイターなボクは長さも
重要な要素です。
手持ちのロッドで使えそうなヤツはコレ
グラップラーS68L
と…

続きを読む

ジリオン kspエディション。

11月20日
木更津jackさんにお邪魔して来たのですが
桟橋に到着すると凄い霧。
出船予定を遅らせて、キャスティング練習
で肩慣らしをする事に。
「コレ使ってみなよ」
と差し出されたのが、jack船長のジリオン
TWHLC改。借してもらうと・・・
( ̄Д ̄)ノコレが凄く良い。
PE1.5号を満タン巻きでフルキャストOK、
フリップキ…

続きを読む

いいヒマつぶし。

そろそろビッグベイトな季節。
そろそろボクのエクスセンスDCも
スタンバっておこうかと・・・
・・・。
思っていたのだが。
ウエスに包んで置いておいたら
いつの間にかウォームシャフトに
ウエスが噛み込んでいました。
甘く見てたらコレが・・・
( ̄Д ̄)ノ 取れん!
仕方がない。
イカンと分かりつつも
パワープレイで!…

続きを読む

やす〜い8本編みラインを買ってみた。

スピニングタックルに巻くライン。
こだわりのある方、無い方それぞれ
あると思いますが、
d( ̄  ̄) ボクはありません。
完全にコストパフォーマンス重視ですが、
その中でも良い思い出とイヤな思い出は
それなりの自分基準であるかなぁ。
安いPEはだいたい4本編みですね。
3号くらいになるとタコ糸っぽい雰囲気w
ここ3年…

続きを読む

16File18:横浜船酔い物語。

15日、錦織選手が3位決定戦に勝つ
姿を横目に見ながら湾岸線を走る。
今日は普通の釣りをしに横浜へ。
途中、
( ̄◇ ̄;) あ、
フィッシュグリップ忘れた。
もはや引き返す事は不可能・・・
ちなみにペンチも忘れてた。
サカナ釣れたらどうするんだよ。
ん? なんか大事な事を・・・
( ̄◇ ̄;) あ、
酔い止め飲むの忘れてた!…

続きを読む

紫外線対策。

( ̄◇ ̄;) あちぃ・・・。
最近の暴力的な紫外線もオッサンには
ヒジョーにキビしー。
夏はサングラス跡も気になる季節。
今年からコレを使ってイイ感じ!
RBB ネックガード。
サングラス着用時は顔まで覆うようにして
います。息苦しいのが難点(笑)
この間のオフショアゲームでは脚部に
酷い日焼けをしてしまいました。…

続きを読む

16File12:キラキラリグの日

シーバスはヒカリモノが好きだ。
( ̄Д ̄)ノ きっとそうだ。
スピンテールもいいが、穴撃ちで使える
リグをお手軽に何とかしたい。
そこで、コレをこーして
こーしてみた。
上下にアイがあるジグヘッドで幾つか
試作して実釣してみました。
6月5日、木更津JACKさんから緊急出船。
痛めた手首が気になるものの、最初は
ミノー…

続きを読む

湾ベイトを「絡まんチューン」。

スピンテールをお手軽チューンするのは
( ´ ▽ ` )ノ 誰もが一度は通る道。
やっぱり「絡まないように」とか「テール
フック装着」とかがメインテーマ。
全長の短い湾ベイトはその典型?
ギボシカバーで簡単工作してみましたよ。
テールに被せて、この辺を半分切る。
こんな感じ。
この切れ目を利用してスイベルにスプ
リッ…

続きを読む

Amazonの恐怖。

この間、サムさんのログを見ていて
ジグヘッドが値上がりしているとの事。
( ゚д゚) そうなんだ?
と思いながら、Amazonで値段をリサーチ。
確かに200円位値上がりしていました。
翌日・・・
Σ(嫁)ノ Amazonからなんか届いたよ!
と、仕事中に電話があったので、スマホの
Amazonアプリを開くと配達完了の文字が。
届いたブツ…

続きを読む