プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:414
- 昨日のアクセス:468
- 総アクセス数:1254687
QRコード
大分シーバス♪反省、反省!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
突風アジングも終わり、シーバスへ♪
ポイントを見ると引きの潮が動いているようです!(^^)!
早速用意をします。前回はアタリが小さかったので
柔らかいロッドで上手くアタリが取れればと思いモアザン915Lを
久しぶりにセット!
アップに投げ、前回と同様ゆっくりリトリーブ!
ルアーはMariaのブルースコードC90をチ…
- 2014年1月23日
- コメント(14)
大分アジング♪爆風の中の入れパク!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
寒波と爆風
昨夜は高速道路も通行止めになる寒波でした。
LINEでもガイドが凍るかもとか・・・・(^_^;)
今日は中止か!
昔、磯釣りをしていた時、蒲江では珍しい雪、強風で行った時
に瀑った事があるなぁ~。
出発!・・・・・しかしどこを見ても釣る状況ではありません(-_-;)
何か所か回った時、外海はしぶきなんですが…
昨夜は高速道路も通行止めになる寒波でした。
LINEでもガイドが凍るかもとか・・・・(^_^;)
今日は中止か!
昔、磯釣りをしていた時、蒲江では珍しい雪、強風で行った時
に瀑った事があるなぁ~。
出発!・・・・・しかしどこを見ても釣る状況ではありません(-_-;)
何か所か回った時、外海はしぶきなんですが…
- 2014年1月22日
- コメント(14)
アイテム♪クーラーBOX編
- ジャンル:日記/一般
ソル友の琥珀ぱぱさんのコメントでクーラー変えました?
ログ上げようと思っていた所にナイスなコメありがとうございます♪
アジング時、時々「河野さんですか?」問いかけられます。
数人の方からクーラーを見て、「ブログで見ます。」
と行ってくれます。
2年前のクーラーです♪
このクーラーTOMO班長から譲っていただ…
ログ上げようと思っていた所にナイスなコメありがとうございます♪
アジング時、時々「河野さんですか?」問いかけられます。
数人の方からクーラーを見て、「ブログで見ます。」
と行ってくれます。
2年前のクーラーです♪
このクーラーTOMO班長から譲っていただ…
- 2014年1月17日
- コメント(9)
大分アジング♪爆風の中!(^^)!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
シーバス釣行が0:00頃終わり
久々の釣行なので市内より南に行きました♪
しかしポイントに着くと向かい風の強風(-_-;)
一応投げてみようか!
ビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2) 1.25gに
ママワームソフト アジフラッター 2.8インチをチョイス♪
キャストはサイドキャスト!これでちょっとは飛距離がでます。
風の時はこの方…
久々の釣行なので市内より南に行きました♪
しかしポイントに着くと向かい風の強風(-_-;)
一応投げてみようか!
ビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2) 1.25gに
ママワームソフト アジフラッター 2.8インチをチョイス♪
キャストはサイドキャスト!これでちょっとは飛距離がでます。
風の時はこの方…
- 2014年1月16日
- コメント(13)
大分シーバス♪キモはデットスロー(^_-)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
初釣りはメバリングでした♪
実は8日にルアフィールドの取材があり
年末からメバル調査をしてきました。
なので、シーバスは初釣り(笑)
昨年のルアフィールド取材はアフターシーバスでした。
水温低下の為上げ狙い!
今回も上げが有利なんだろうか?
干潮は夜中!
我慢できずに満潮から出撃です。(笑)
しかしベイトの姿が…
実は8日にルアフィールドの取材があり
年末からメバル調査をしてきました。
なので、シーバスは初釣り(笑)
昨年のルアフィールド取材はアフターシーバスでした。
水温低下の為上げ狙い!
今回も上げが有利なんだろうか?
干潮は夜中!
我慢できずに満潮から出撃です。(笑)
しかしベイトの姿が…
- 2014年1月15日
- コメント(18)
大分メバリング♪ちっこいけど(^_^;)
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
お正月も終わり4日から大忙しのでした。
やっと本日OFF!
TOMO班長(笑)とメバリングです♪
しかし日没の一番良い時間帯は干潮後で水位が低い(^_^;)
前回入れパクポイントに行ってみましたが
反応は薄く、立ち込み出来るほどの水位です。
さて今回はどのワームを選びましょうか?
スタートワームは
中央の茶系のシーモ…
やっと本日OFF!
TOMO班長(笑)とメバリングです♪
しかし日没の一番良い時間帯は干潮後で水位が低い(^_^;)
前回入れパクポイントに行ってみましたが
反応は薄く、立ち込み出来るほどの水位です。
さて今回はどのワームを選びましょうか?
スタートワームは
中央の茶系のシーモ…
- 2014年1月8日
- コメント(11)
メバリング用アイテム♪
- ジャンル:日記/一般
今年の冬はMariaからメバル用ツインカラーワームも
もうすぐ発売!
なのでちょっとメバリングアイテムのご紹介!(^^)!
まずリール!
アジング時は、モノフィラメントラインのラインを使用しています。
メバル用として自分はナイロンの2.5ポンドを使用!
どうしてもメバルは巻きに釣りになりますので
滑らかなリールが…
- 2014年1月7日
- コメント(13)
大分メバリング♪初釣り入れパク(^_-)
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
一年の計は元旦にあり!
皆様2014の釣り計画はたてましたか?
初釣りはソル友TOMOさんとメバリングに行きました♪
ママワームソフトシリーズにツインカラーが復活!!
今回はアジではなく『メバル専用カラー』
として3色が1月、2月に発売されます。
このテスト釣行です。
前回はアジングで好反応を見せてくれたツイ…
- 2014年1月2日
- コメント(10)
2013年ありがとうございました♪
- ジャンル:日記/一般
2013年も後1日となりました。
一年間、回覧していただき誠にありがとうございます。
あっと言う間の一年間でした。
1月
8日の大分シーバス♪ルアーフィールド取材!
題名は待ちかねたアフターシーバス季!
Little Jackフィールドテスター、TIEMCO フィールドモニターの
KAJIさんとの取材!寒かった(^_^;)
ポイント2つ目で…
一年間、回覧していただき誠にありがとうございます。
あっと言う間の一年間でした。
1月
8日の大分シーバス♪ルアーフィールド取材!
題名は待ちかねたアフターシーバス季!
Little Jackフィールドテスター、TIEMCO フィールドモニターの
KAJIさんとの取材!寒かった(^_^;)
ポイント2つ目で…
- 2013年12月31日
- コメント(23)
最新のコメント