なんとかホゲ回避

柏崎サーフへイワシ祭りを期待して出撃。
4時半~7時過ぎまで投げ続け、フラペンブルーランナーになんとかソゲが掛かってホゲ回避。

続きを読む

シーズン終盤

今シーズンも残すところ後20日、仕事を午前中でやっつけていつもの川へ出撃。
13時から15時までの二時間程やって、なんとかボウズを逃れてイワナの25cm&28cmをゲット。

続きを読む

土曜の夜

昨年、久しぶりにソルトを再開してから初のナイトゲーム。
20:00に家を出たが、遅い車に引っ掛かり、鵜川河口に21:20到着。
岸際にはちっこいハゼが沢山、他にもベイトの気配が多数有るものの,
ボイルも捕食音も皆無。
ミノーを投げ倒すも反応無しなので、バイブにチェンジ。
諦めかけていたところ、早巻きからのストップ…

続きを読む

相も変わらず

8/11 4:00~6:30
朝マズメ狙いで柏崎は鯖の河口へ行ってみた。
濁りはやや強いものの、何やら魚の気配は有る。
しかし、手を変え品を変え色々やったがいつものごとくボーズで終了。

続きを読む

安定のボウズ

昨日ヤマメを釣って『釣れない病』を克服したかと思い、夜中に上越までプチ遠征を敢行。
明るくなるまで河口やら堤防やらを巡ってみても、ベイトの気配は有ってもアタリ一つナッシング orz
サーフに移動してフラットを狙っても、磯場へ移動してロックを狙っても何にも無しの丸坊主でした。

続きを読む

ようやく脱出

久しぶりにほとんど予定の無い休日どなり、日の出とともに佐梨川へ出撃。
ここ最近は『釣れない病』が悪化してボウズ続きで、今日もイワナのチェイスは有っても口を使ってくれない奴らばっかりで、諦めムードが濃くなってきた中で、瀬の中からギラリと出たのは35cmのヤマメさん?
その後25cmのヤマメを追加するも、尺がらみ…

続きを読む

いつもどおり

モニター当選したフラペン持って、いつもどおり朝マズメ狙いで柏崎へ。
自分のタックル(Max40g)にはちょっとヘビーだが、良く泳ぐ感じはわかった。
しかし、いつもどおりにアタリも無く終了しました。

続きを読む

丸坊主

フラペンモニターに当選したが、まだ届かないんで、いつもの道具で柏崎へ。
ちょっと寝坊してしまい、5:30と遅めの開始。
魚っ気を感じられず早々に切り上げて、魚野川へ移動。
ここでも2バラシノーキャッチ orz
釣れない病が悪化してます。
https://yamaria.com/maria/

続きを読む

当っちまった

※本メールは、「フラペンブルーランナー」モニターへご応募いただいた方にお送りしております。この度は、「フラペンブルーランナー」モニターへご応募いただき誠にありがとうございました。多数のご応募を頂きました結果、貴方がご当選されましたことをお知らせいたします。つきましてはモニター商品の「フラペンブルラン…

続きを読む

待望の増水&濁り

昨日からの雨と暖かさで、待望の増水&濁りの入った魚野川。
いつものリュウキ50Sを流すも反応無し、50MDF黒金にチェンジしてダウンでネチっこく攻めて42cm&47cmの雪代イワナをゲット!

続きを読む